• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2007年12月21日

【F1】来期の予選のルール

ノックアウト方式の予選はQ1、Q2、Q3がそれぞれ15分でしたけど
Q3は特に最初の5分は燃料を無駄に消費してるだけ・・・

来年はQ1が20分、Q2が15分、Q3が10分になる見込みです。

Q1の20分は3回アタックが可能になりそうで、タイヤ選択も
かなりキーとなりそうです。

そしてQ3は遊んでいる暇なくアタックでしょうね。
最終ラップでアタックの傾向は変わらないでしょうけど
アクシデントを起こすと取り返しはつかないですね。
ブログ一覧 | F1 | スポーツ
Posted at 2007/12/21 01:01:08

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

FuelFest2025に出展して ...
紅の狐さん

8月10日は、ワンコットの日(リハ ...
どんみみさん

お盆休み直前はタワマンでお仕事。
ベイサさん

1日早いお盆でお迎えです〜♪
kuta55さん

ミーハーな私
ターボ2018さん

丹下健三氏デザインの建物を探して⋯ ...
ババロンさん

この記事へのコメント

2007年12月21日 14:31
また方式が変わるんですね~。
意見を取り入れて変わっていくのは嬉しいことですが、最近ついて行けなかったりします(笑)
個人的には、Q3に進出した10台は(以前有った)1LAPアタックを順番にやる方式にして欲しい、とか思ってます。
Q2にタイムの逆順が良いですかね~、もちろん燃料搭載です。
昨年のQ3の燃料消費のための時間はやっぱり皆さん「無駄だろう!」と思ってましたよね~。
コメントへの返答
2007年12月21日 18:44
まだ正式なリリース通知は見てませんがたぶんこうなると思われます。
Q3のノックアウトは面白そうですね!
こっちのがいいと思います。
Q3はどうみても最初の10分はつまらないですよね!
2007年12月21日 22:26
これでいくと
Q3はかなり忙しそうですね!
ゆうちょにクリアラップをとるための隙間を取ろうとしたり、
今シーズン問題となった後続ピットインを邪魔するような
余裕も無さそう^^;
いかに一発が決めれるかですね。
コメントへの返答
2007年12月21日 23:35
忙しいQ3となりそうですね。
クリアラップが取れずに下位に沈むことも有り得ますね。
邪魔~も現れるかも、ルノーで・・・

プロフィール

「みんカラ:モニターキャンペーン【KENWOODディスプレイオーディオ】 http://cvw.jp/b/109901/48536341/
何シテル?   07/11 09:51
S660納車されました! ドライブが超楽しい車です。 軽なのにこのできはすばらしいの一言です。 特にコーナリングの安定感は抜群です! アドバンネオバはS...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

デイライト(Power LED)取り付け 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/03/02 11:52:16
エコ燃費カップの件 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/08/12 17:58:32
日本ライティング Zeus clear PREMIUM GLASS COATING 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/01/24 19:45:03

愛車一覧

ホンダ S660 ホンダ S660
2015.3.28契約 2015.4.2オーダー 2015.8.11納車(^o^)/ ...
ホンダ N-ONE ホンダ N-ONE
ついに乗り換えました‼️ 4から5速へ入れる時に違和感感じますが直ぐになれるでしょう。
ホンダ N-WGN ホンダ N-WGN
エリシオンとワゴンRRがN-WGNに統合
スズキ ワゴンR スズキ ワゴンR
親父の車から娘の車に 2020.5.15 AM8:36 娘の車から自分の車に 2021 ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2005年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2004年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
1987年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation