• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2005年10月14日

F1フリー走行【中国GP】

F1フリー走行【中国GP】 F1中国GPのフリー走行が終わりました。

フリー走行1回目
フリー走行2回目
フリー走行最高速

注目の琢磨選手は12/13位、最高速は6/19位とまずまずですね!
とにかく走っているっていう事でGoodですね!
2回目で最高速がBARは伸びてませんけど何かあったのかな?
セッティングをダウンフォース仕様に変えたのかな・・・

しかしやっぱりマクラーレンは速いですね!
サードカーがぶっちぎりのデータを相変わらずたたき出してます。
そして最高速はルノー!
これまたお決まりの結果です。

ところで
1位 75回 ルーベンス・バリチェロ(ブラジル)
2位 55回 デビッド・クルサード(イギリス)
3位 52回 ヤルノ・トゥルーリ(イタリア)

これはF1現役のドライバーの記録ですが何の記録でしょうか?
判りますか?

ところで観客は昨年と違い閑散としていたようです。
シューマッハも中国GPには中国人トライバーが必要。
鈴鹿での琢磨を見てそう思ったそうです!
ブログ一覧 | F1(2005) | 日記
Posted at 2005/10/14 17:27:43

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

🥢グルメモ-1,075-横堀餃子 ...
桃乃木權士さん

5年目車検!
京都 にぼっさんさん

通勤ドライブ&BGM 9/1
kurajiさん

麺テロ(*´°皿°)ムシャアァ!!
zx11momoさん

アルトのタイヤ交換しました~😊
新兵衛さん

奥さん歩『ラムセス大王展』編🚶 ...
メタひか♪さん

この記事へのコメント

2005年10月14日 17:42
ひたすらマクラーレンの逆転を祈ります・・・
壊れませんように(-∧-;) ナムナム

リタイヤ回数でしょうか。
ベテランが回数多いですからね。
コメントへの返答
2005年10月15日 0:25
順当に行けばマクラーレンの優勝は間違いないでしょう!
どちらも壊れるってのはないと思います(^^;
アロンソ・フィジケラ・ライコネン・モントーヤだれがどれだけポイントを稼ぐのか?
面白いレースとなりそうですね!
もちろんこの中に琢磨が割り込めればベストです(^^ゞ
いきなり鋭いですね!
リタイヤの数です~
2005年10月14日 19:44
琢磨は走ってるんですね。とりあえず安心・・・
最後の最後でいい所を見せつけて欲しいですね。

記録・・・
う~ん、No.2ドライバーとして走った回数かな?(笑)
コメントへの返答
2005年10月15日 0:26
最後の最後にいい走りをして欲しいですね!
印象付けるような走り!
そして来期のシートの発表を!
答えはリタイヤの数でした!
2005年10月14日 21:27
2位の記録数でしょうか?

琢磨大丈夫でしょうか。
BARの最後こそは、成績もさる事ながら無事に完走して欲しい。
コメントへの返答
2005年10月15日 0:27
答えはリタイヤの数です。
琢磨は完走、そしてポイントをゲットしてBARを卒業して欲しいですね!
できればバトンより上で!
2005年10月15日 8:15
リタイアの回数でしたか!

バリチェロは長くやってますからね~。
でも、確かシューマッハと比べてリタイアが多いような希ガス・・・。
コメントへの返答
2005年10月15日 9:49
バリチェロは初優勝するまでの期間でもワーストだったはず!
リタイヤも多いドライバーなんですよね~

プロフィール

「みんカラ:モニターキャンペーン【KENWOODディスプレイオーディオ】 http://cvw.jp/b/109901/48536341/
何シテル?   07/11 09:51
S660納車されました! ドライブが超楽しい車です。 軽なのにこのできはすばらしいの一言です。 特にコーナリングの安定感は抜群です! アドバンネオバはS...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

デイライト(Power LED)取り付け 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/03/02 11:52:16
エコ燃費カップの件 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/08/12 17:58:32
日本ライティング Zeus clear PREMIUM GLASS COATING 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/01/24 19:45:03

愛車一覧

ホンダ S660 ホンダ S660
2015.3.28契約 2015.4.2オーダー 2015.8.11納車(^o^)/ ...
ホンダ N-ONE ホンダ N-ONE
ついに乗り換えました‼️ 4から5速へ入れる時に違和感感じますが直ぐになれるでしょう。
ホンダ N-WGN ホンダ N-WGN
エリシオンとワゴンRRがN-WGNに統合
スズキ ワゴンR スズキ ワゴンR
親父の車から娘の車に 2020.5.15 AM8:36 娘の車から自分の車に 2021 ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2005年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2004年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
1987年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation