• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2005年10月23日

日本シリーズ♪千葉は濃霧だった・・・2005.10.23

おはようございます。

昨晩の日本シリーズは序盤いい戦いだったのが一気に
ロッテが阪神を攻め立てて最後は濃霧の中にボールが消えていきました。
私がプロ野球の試合を見た記憶の限りでは濃霧というのは
初めてです(^_^)
今江もですが、里崎は要注意ですね!プレイオフから当たってます!
本日は阪神の巻き返しに期待したいですね!
ね!トラファンの皆さん!セ・リーグファンの皆さん!

本日もよろしくです♪
ブログ一覧 | プロ野球 | 日記
Posted at 2005/10/23 07:47:26

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

0812 🌅💩◎🍱🍱◯🥛❌
どどまいやさん

BEAUTIFUL CARS埼玉入 ...
ハムスコムシさん

戦後80年を迎え、平和を考える
まさあべさん

代車Q2
わかかなさん

8/15 金曜日の朝‼️
ミッキーたんさん

北の大地へ 2025 夏 10日目 ...
hikaru1322さん

この記事へのコメント

2005年10月23日 7:58
おはよございます。

阪神がんがれ~

本日もヨロシクでつ。
コメントへの返答
2005年10月23日 8:42
おはよ~
私の予定では阪神4ー2で日本一です。
本日もよろしくです。
2005年10月23日 8:06
おほようございます~

セ・リーグファンでありながら、
ロッテを応援しています。

第二戦が勝負の分れ目ですね!!
今日勝ったチームが優勝しそうな感じです。

本日も1日よろしくです。
コメントへの返答
2005年10月23日 8:45
おはよ~
阪神がここまで打ち込まれるとは思いませんでした。
今日は勝つはずですが、わかりません。
本日もよろしくです
2005年10月23日 8:09
おっはー
確かにロッテの猛攻の際、レフト金本さえTVでは見えないくらいでしたから。
あれじゃ試合にならんでしょう!!
でも濃霧とは・・・
今日も宜しくー。
コメントへの返答
2005年10月23日 8:47
おはよ~
ベニーの打球は打った瞬間行くと思いましたけど打球を見失いました。あれはすごかったです。
今日は晴れるのかな。。。
本日もよろしくです。
2005年10月23日 8:12
おはよ♪( ̄▽ ̄)ノ”  

昨夜はロッテ打線爆発でしたね
第1戦取ると日本一の確率高いんですよね
あくまで確率ですが・・・

今日もヨロシクです v( ̄ー ̄)v
コメントへの返答
2005年10月23日 8:48
おはよ~
過去にGが逆転したようにわかりませよ~
千葉が鬼門ですね。
本日もよろしくです。
2005年10月23日 9:06
おはようございます。

阪神は、試合感覚が開いたので、調子が出ていないような気がします。
しかし、濃霧コールドにはビックリしました。

今日も好ゲームを期待します。

今日もよろしくお願いします。
コメントへの返答
2005年10月23日 9:23
おはよ~
我々が期待したいのは好ゲームですね!
今夜は阪神が勝ってほしいですね!
本日もよろしくです。
2005年10月23日 9:08
おはよーです。

野球で濃霧って珍しいけど、サッカーではよくあります。特にカシマは(^^;
でもボールが大きいし、見ずらい時はカラー球使うので試合に支障はないです。

金満軍団が出てないだけに組長のテンションが低いと思うのは気のせいでしょうか?(ばこ

今日もよろしく~
コメントへの返答
2005年10月23日 9:25
おはよ~
さすがにそっちは天候が違いますね!
サッカーだと大丈夫だと思いますが野球は見えませんからね~
たしかに巨人が出てないからテンションは低いと思います(汗
本日もよろしくです。
2005年10月23日 9:12
おはようございます!
親父が阪神ファン(関西生まれではありませんが…)なので、
小さい頃から影響されて、阪神を応援しています。
(といいつつ今シーズン2回ほど東京ドームに行ってますが...)

でも、少年時代に川崎球場までロッテの試合をよく観に行ったので、
ロッテにもガンバってほしいんですよね~

結果はどうあれ、中身の濃いシリーズになれば幸いです。
コメントへの返答
2005年10月23日 9:27
おはよ~
川崎は私も出向時代に行きました。
近鉄が強かったころに。。。
今日は霧でなくて中身を濃くしてほしいですね!
本日もよろしくです。
2005年10月23日 9:18
やはり井川は調子悪でしたね。
打線もいつもの勢いはなく
結構研究もされてたみたいですしね。
まさか濃霧でコールドとは。
さぁ2戦目で建て直しなるかですね。
コメントへの返答
2005年10月23日 9:29
おはよ~
井川が失投するとは調整不足かな。
明らかにボールが高めに抜けてました。
今日は巻き返してほしいです。
そろそろエンジンかけないと!
本日もよろしくです。
2005年10月23日 11:24
(*゜ー゜)vオハヨ♪

濃霧で中断ってすごいですね。
広いと言ってもたかだか百数十メートルのグラウンドが見渡せないぐらいって…

今日もよろしくです。
コメントへの返答
2005年10月23日 15:03
こんちは!
中継を見てましたが外野はかすんで見えませんでした。
あんなのは初めて見ました。
本日もよろしくです。
2005年10月23日 11:28
おはようございました(^o^)/

濃霧でコールドというのは初めて見ました。
そういえば、YANのエリシオンにはじゃだーらしき症状は出ていません。

今日もよろすく~
コメントへの返答
2005年10月23日 15:06
こんちは!
長い人生の中でも聞いたことがないですよね!?
ジャダーはやっぱりわたしだけ?
でもDの試乗車でも出てたのでそっちで味見してもらって治ったので適用してもらいました。
すっきりしましたが気筒休止が気になり出しました(汗
本日もよろしくです。
2005年10月23日 11:43
濃霧コールドというオチは想像してませんでしたね・・・夜の冷え込みの中、両チーム応援団の熱気が水蒸気を発したのでしょうか?(笑) 阪神は前回日本シリーズの際は今年と同じように相手チームの地元から始まり、結局甲子園では全勝、アウェーでは全敗で惜しくも日本一を逃したので、なんとか第2戦ではその流れを断ち切りたいところですね!
コメントへの返答
2005年10月23日 15:08
こんちは!
濃霧にはびっくりでした。
まるでホラー映画の墓場のように思えました。
内弁慶神話をくずためにも阪神は勝たないと行けませんね!
本日もよろしくです。
2005年10月23日 21:48
今日も大敗です。
マリーンズの勢いに飲み込まれてしまってます。(T_T)
明日移動日でいよいよ甲子園に戻ってきます。
心機一転仕切り直しです。
今のままだとセ・リーグの代表として恥ずかしすぎますからね。
甲子園の雰囲気にマリーンズナインをたじたじにしてみせます。
目には目を歯には歯を。やられたらやり返せ。
コメントへの返答
2005年10月24日 7:53
おは~
すごかったですね、ロッテ打線。
今江にやられっぱなし。
だけでなくて本当に切れ目がない打線・・・

明日からの挽回を期待したいですね!
2005年10月23日 22:23
こんばんわ♪

また大敗してしまって、セの代表として恥ずかしい限りです(汗)

やっぱり試合カンが戻ってないのかな…金本、今岡が見事に抑えられてます。

甲子園での巻き返し期待したいところですが今年も良くて内弁慶、下手すりゃ4タテ食らいそうです。

嫌な感じです(涙)
コメントへの返答
2005年10月24日 7:54
おはよう~
2日連続で二桁失点とは思いませんでした!
恐るべしロッテ打線!
明日からがんばってくださいね!応援してますから!

プロフィール

「みんカラ:モニターキャンペーン【KENWOODディスプレイオーディオ】 http://cvw.jp/b/109901/48536341/
何シテル?   07/11 09:51
S660納車されました! ドライブが超楽しい車です。 軽なのにこのできはすばらしいの一言です。 特にコーナリングの安定感は抜群です! アドバンネオバはS...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

デイライト(Power LED)取り付け 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/03/02 11:52:16
エコ燃費カップの件 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/08/12 17:58:32
日本ライティング Zeus clear PREMIUM GLASS COATING 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/01/24 19:45:03

愛車一覧

ホンダ S660 ホンダ S660
2015.3.28契約 2015.4.2オーダー 2015.8.11納車(^o^)/ ...
ホンダ N-ONE ホンダ N-ONE
ついに乗り換えました‼️ 4から5速へ入れる時に違和感感じますが直ぐになれるでしょう。
ホンダ N-WGN ホンダ N-WGN
エリシオンとワゴンRRがN-WGNに統合
スズキ ワゴンR スズキ ワゴンR
親父の車から娘の車に 2020.5.15 AM8:36 娘の車から自分の車に 2021 ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2005年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2004年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
1987年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation