• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2005年01月23日

【オカルト級】IQサプリ~ここどこ6?[IQ138]

【オカルト級】IQサプリ~ここどこ6?[IQ138]  昨日の答えは千葉県の館山市付近でした。
たくさんのご参加ありがとうございました。

本日は難しいと思います。
ヒントは富士山の位置です。

スナップ、スナップ写真
ブログ一覧 | 上空写真 | 日記
Posted at 2005/01/23 09:17:52

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

夏休み〜😸
もじゃ.さん

プチメンテナンス夏休みの宿題やって ...
ケイタ7さん

ガラスをサッときれいにするアイテム ...
PROSTAFF(プロスタッフ)さん

晴れ(ぼちぼち)
らんさまさん

こんばんは。🙇🏼‍♂️
138タワー観光さん

キリ番を逃しました。
つよ太郎さん

この記事へのコメント

2005年1月23日 9:22
富士山があっちでやまがあっちで湖がここだから。
たぶん宮ケ瀬ダムの上あたり。
神奈川県だと。湖の形もあっている気がする。
どうだ!
コメントへの返答
2005年1月23日 9:28
早々にコメントありがとうございます!
錯覚に陥っていると思われます。
冠雪している山々もヒントかも。
2005年1月23日 9:52
もう無理。錯覚から抜け出せない。
頭が切り替わりません。
コメントへの返答
2005年1月23日 14:28
雪が積もる山々は2000m越える山で南アルプスです。
富士山は名古屋上空からでも見えるんですよ。
2005年1月23日 11:22
私からヒント!

「うなぎ」

わかりすぎるヒントかな?

コメントへの返答
2005年1月23日 14:30
さっすがですね。
意外と錯覚に陥りませんでしたか?
撮影したわたし自身、自信がなくなったので地図で確認しました。
2005年1月23日 19:32
え!?浜名湖?

チョット形が違うよーな気もするんだケド・・・
コメントへの返答
2005年1月23日 21:44
うなぎパイはおいしいですよね!
2005年1月23日 20:12
あー、やっぱそうだ!
コメントへの返答
2005年1月23日 21:44
形が一緒でしょ!たぶん。。
2005年1月23日 22:14
確かに、最初、この湖は、芦ノ湖?丹沢湖?(私も昔、神奈川にいてあの辺よく走り回っていたので)って思いました。

けど、地図を見てぜんぜん形が違う!
発想を変えて西のほうで湖といえば「浜名湖だ!」で地図を3Dで見れば、「なーるほど!」でした(^^)

富士五湖はあまりにも富士山に近いので頭にありませんでした。
コメントへの返答
2005年1月23日 22:33
私は撮影したにもかかわらず狙ったのが富士山だったのでこの湖どこだっけ?諏訪湖?って思いました。
意外と3Dで見ることないから上空からのながめっておもしろいなぁって思ってます。

プロフィール

「みんカラ:モニターキャンペーン【KENWOODディスプレイオーディオ】 http://cvw.jp/b/109901/48536341/
何シテル?   07/11 09:51
S660納車されました! ドライブが超楽しい車です。 軽なのにこのできはすばらしいの一言です。 特にコーナリングの安定感は抜群です! アドバンネオバはS...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

デイライト(Power LED)取り付け 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/03/02 11:52:16
エコ燃費カップの件 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/08/12 17:58:32
日本ライティング Zeus clear PREMIUM GLASS COATING 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/01/24 19:45:03

愛車一覧

ホンダ S660 ホンダ S660
2015.3.28契約 2015.4.2オーダー 2015.8.11納車(^o^)/ ...
ホンダ N-ONE ホンダ N-ONE
ついに乗り換えました‼️ 4から5速へ入れる時に違和感感じますが直ぐになれるでしょう。
ホンダ N-WGN ホンダ N-WGN
エリシオンとワゴンRRがN-WGNに統合
スズキ ワゴンR スズキ ワゴンR
親父の車から娘の車に 2020.5.15 AM8:36 娘の車から自分の車に 2021 ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2005年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2004年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
1987年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation