• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2005年10月31日

目の前にした現実・・・鹿野SA給油所の閉鎖~ガス欠ピンチ!

目の前にした現実・・・鹿野SA給油所の閉鎖~ガス欠ピンチ! 以前に自分で鹿野SAの給油所が閉鎖っていう
ブログを書いておきながら昨日はちょっと
その余波を受けてしまいました。

昨日は紅葉狩りの帰りは中国道の六日市ICから乗って
小郡ICまで利用しました。
高速に乗ってから給油警告灯が点灯してしまいました。

鹿野SAがあるからそこで給油しようと思いましたが
なんと閉鎖している事をすっかり忘れてました!
鹿野PAに格下げ?!
今無事にここにいるって事はまだガス欠していないと
いう証拠ですが、今朝もどたばたしててまだ給油してません。
今夜、帰宅時にガソリンスタンドが開いていればいいんですけど(^^;
ブログ一覧 | 雑談 | 日記
Posted at 2005/10/31 12:12:18

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

皆さん、こんにちは〜線状降水帯の次 ...
PHEV好きさん

オブラートだった
パパンダさん

キリンは泣かない
マンシングペンギンさん

北の大地へ 2025 夏 7日目・ ...
hikaru1322さん

サイレントマット欲しいです。
一時停止100%さん

ウィークリーチャレンジ サン=クロ ...
SALTmscさん

この記事へのコメント

2005年10月31日 12:18
それ。。滅茶苦茶あせるでしょ (^-^;
コメントへの返答
2005年10月31日 12:58
高速道路での燃費を信頼して飛ばさずに帰りました!
5時以降のETC割引もあったので!
精神上はよくありませんね!
2005年10月31日 12:52
ガソリンスタンド、こっちでも
めちゃくちゃつぶれてますよ。
あとは、パチンコ屋。

乱立しすぎ?
コメントへの返答
2005年10月31日 12:59
たしかにパチンコ屋とスタンドとコンビには乱立時代ですね!
スタンドは減る一方かも・・・
2005年10月31日 13:11
僕は小心者なんで警告灯がつく前にガソリンいれてます(笑)

ガス欠を恐れずに走れる人って憧れます☆ъ(*゜ー^)>(爆)
コメントへの返答
2005年10月31日 17:30
エリシオンは燃費が安定しているので警告灯が点灯しても150kmは走れるというのを信じてます!
2005年10月31日 13:11
そんなドキドキ感は、嫌いじゃ!(ぼそ
コメントへの返答
2005年10月31日 21:31
結構スリル満点ですよ!
スリルを味わいすぎて本当にガス欠した事が2回あります(^^;
2005年10月31日 13:40
私も長野のOFF会の帰りのことですが、
燃料は丁度半分(残約34L)で長野を出ました。
すると、関越道の藤岡ジャンクション付近で
警告灯がつき始めて不安で一杯でした。
高速道路を花園で下りて直ぐにスタンドへGO GOでした。

高速道路上で止まらなくて良かったです。
コメントへの返答
2005年10月31日 21:31
こんばんは!
高速で点灯すると心臓がバクバクしますよね!
私は一度止まってしまいましたけど(^^;
2005年10月31日 14:14
ワタスも昨日高速道路走行中に警告灯点いただす~!

精神的に良くないだすね・・・
コメントへの返答
2005年10月31日 21:31
こんばんは!
精神衛生上よくないです。
せめてもの救いがエリシオンは燃費がいいことです!
オデッセイ時代ならガス欠してたかも・・・
2005年10月31日 14:35
僕も昨日中国道を通ったんですが
給油所は完全閉鎖なんでしょうかね?
会社の旅行へ行った時も閉鎖してたしなぁ。
スタンドの給油もセルフにしてETCで
支払いが出来れば安く給油できたり
しないですかね?
コメントへの返答
2005年10月31日 21:32
こんばんは!
もしかしたら同じ時間に走ってましたか?
完全に閉鎖です!
ETC払いは賛成です~セルフでもいいですね!高速は!
2005年10月31日 14:52
こんにちは~
なんかいわんさんのとこ久しぶり・・・(ばき
私はいつもぎりぎりまで粘るので、このシチュエーションは滝汗です~

さすがに高速乗る前は満タンにしますけど・・・

今月も閲覧ありがとうございました!

また来月もよろしくです~(^^)v
コメントへの返答
2005年10月31日 21:32
こんばんは!
こちらこそ、ご無沙汰してすみません(^^;
高速であろうが私のポリシーは600kmOverしないと給油しない!です。
高速だけだったら燃費いいですよね~
また11月もよろしくです♪
2005年10月31日 15:10
こんにちは♪

高速道路のガソリンスタンドが閉鎖になると、かなり不便ですよね!!

「あっ、そろそろ給油しなくちゃ!!」って思っても、スタンドはもぬけの殻だったら……(激汗)

給油できない恐怖は、一度味わってますので(苦笑)

あんな思いは、もうしたくないです!!
コメントへの返答
2005年10月31日 21:32
こんばんは!
100kmっていう区間は結構ありますね!
エリシオンはタンクが大きくて点灯後も150kmくらい走れるはずなので
一応安心ですがさすがにE線を切ると心臓に悪いです!
私もガソリンスタンドは開いてたけどハイオクが品切れっていう時は
あせりました!それから走ること15km、スタンド発見してほっとしました。
精神的によくありませんね!
2005年10月31日 15:31
エリは警告灯ついてからだいぶ走る希ガス・・・
コメントへの返答
2005年10月31日 21:33
こんばんは!
たしかに警告灯点灯が早いのか150kmくらい走れますね!
2005年10月31日 21:49
組長のブログでガス欠はすっかり定番になったような希ガス。
コメントへの返答
2005年11月1日 0:55
一度やらかすとイメージが染み込んでしまいますね!
みなさんのご期待にそえなくてすみません(^^ゞ
2005年10月31日 21:55
やっぱりエリシオンは燃費が良いですね。
とても1給油で600Kmは走れません。
コメントへの返答
2005年11月1日 0:57
この車の燃費のよさには感謝です♪
前のオデッセイ(2.2L)より50%増しくらい走ってます。
400kmも走りませんでしたから・・・
代々乗ってた車でも600km走れる車はなかったです~
少しは地球の温暖化防止に寄与できてるかな?!
2005年10月31日 22:24
ここの閉鎖って結構イタイものが…

日曜日の夜に、かなりピンチ状態で中国道走ってて。吉和は営業時間終わるし、うちのは燃費悪いですし…山口まで帰れるかと冷や冷やでしたよ。
コメントへの返答
2005年11月1日 0:58
吉和が閉まってたら大変ですね!
夜間はもしかして200kmくらい開いてないのかな~
ソレは絶対に困りますね!!

プロフィール

「みんカラ:モニターキャンペーン【KENWOODディスプレイオーディオ】 http://cvw.jp/b/109901/48536341/
何シテル?   07/11 09:51
S660納車されました! ドライブが超楽しい車です。 軽なのにこのできはすばらしいの一言です。 特にコーナリングの安定感は抜群です! アドバンネオバはS...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

デイライト(Power LED)取り付け 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/03/02 11:52:16
エコ燃費カップの件 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/08/12 17:58:32
日本ライティング Zeus clear PREMIUM GLASS COATING 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/01/24 19:45:03

愛車一覧

ホンダ S660 ホンダ S660
2015.3.28契約 2015.4.2オーダー 2015.8.11納車(^o^)/ ...
ホンダ N-ONE ホンダ N-ONE
ついに乗り換えました‼️ 4から5速へ入れる時に違和感感じますが直ぐになれるでしょう。
ホンダ N-WGN ホンダ N-WGN
エリシオンとワゴンRRがN-WGNに統合
スズキ ワゴンR スズキ ワゴンR
親父の車から娘の車に 2020.5.15 AM8:36 娘の車から自分の車に 2021 ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2005年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2004年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
1987年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation