• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2005年01月29日

HotInazma装着

HotInazma装着 ディーラへ6ヶ月点検に(ひとりで)行った帰りにAUTOBACSへ

そこで購入したひとつのアイテム(って事は複数って。。)
HotInazma TYPE MRです。
効果はっていうと
■独自の蓄電システムにより、電力の安定供給を実現。
■ホットイナズマとは?
ホットイナズマが持つ蓄電機能により、高出力時など電圧が変化する際に、各電装品に掛かる負荷とロスを軽減し、安定作動させる。つまり車輌の持つ潜在能力を引き出すことを可能にするチューニングパーツです。

●装着の効果
 トルクアップ/レスポンスアップ/ヘッドライト照度の向上
 クリーン排気(HC.COの低減)/燃費向上/電装品への負荷軽減
 オーディオノイズの軽減/バッテリー寿命の延長

となっている。
私は効果などは二の次でして、装着する事に満足感を感じます。
自己満足派なんです。

とはいうものも効果は気になるところなので気長にインプレして行きたいと思います。

取り付けはこちら




DIY~整備マニュアル
ブログ一覧 | DIY | 日記
Posted at 2005/01/29 16:36:55

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

またいつものコーヒー豆屋さんへ
パパンダさん

アベイルでホンダグッズを買いました ...
ウールさんさん

代車Q2
わかかなさん

歩いてみんと分からんにゃあ〜?😅
S4アンクルさん

夏休み🌻の想い出‼︎ 「タイム ...
takachoさん

パターゴルフに行くぞ⛳️
chishiruさん

この記事へのコメント

2005年1月29日 17:27
こんばんわ、これはアーシングと同時にやると更に効果アップするんでしょうか、インプレ楽しみにしてます。

HN変わったんですね(笑)このところHN変える人多いですね。
コメントへの返答
2005年1月29日 23:00
HNを大幅に変更してびっくりさせてすみません(^^

今日ちょっと乗りましたが、まぁ気持ちスムーズに回ってるかなってくらいです。燃費データはそのうち取れると思いますので期待しないでおいて下さい。
2005年1月29日 20:08
ナナもつけてます。
燃費が・・・よくなったかどうか前と比べてないので良く分からないのですが、トランク(ロドのバッテリーは後にあるのです。)空けてピカピカしてるのがうれしくて。

ふけはよくなったのかなぁ。
というところw
コメントへの返答
2005年1月29日 23:03
気持ちの問題が、一番だと思います。ボンネット開けた時の喜びはありますよね。燃費データは詳細に記録しているので比較できると思います。
2005年1月29日 21:51
こんばんは!

今日が6ケ月点検なんですね、私もです・・・。
(私は、エディックスのチョロQをもらいました!)

この商品見た事あります。
今後のインプレッションを期待します。
また教えて下さい~
コメントへの返答
2005年1月29日 23:07
6カ月点検一緒でしたね。エディックスは市販品ないですよね?!
私は黒エリでとりあえず満足してます。
ホットイナズマのインプレちょっとづつしたいと思ってます。
多分体感は難しいのでデータで!
2005年1月29日 22:04
こんばんは!
おお!ホットイナズマ、ライトが明るくなるみたいですけど、自分もつけたいな~^^(基本的にHID不可なので)
HN変えられたんですね。はじめ見た時びっくりした。(だ、だれ?って)ww



コメントへの返答
2005年1月29日 23:10
驚かせてすみません。
HIDは明るくなっても気づかないかも。
何か見える効果があることを祈ってます(^^;
2005年1月29日 23:24
こんばんは♪

新しい H N 、初めて見たときは正直言って 「 誰 ? ? 」 って思いました…… ( 汗 )

突然、知らない 「 お友達 」 がいたのでビックリしました よ w w

ホットイナズマ、私も気になるアイテムでしたが、お値段見てビックリ ! !

ションボリしながら帰宅したのでした ( 涙 )
コメントへの返答
2005年1月30日 0:13
フルモデルチェンジしました!
今後ともよろしくです。
値段は安いのもありますけど、これを選んで見ました。
久々に諭吉を投資しました(^^
インプレよかったら、お勧めしに伺いますね!
2005年1月29日 23:43
ホットイナズマ付けられたのですね♪
おいらも付けてますよ~
若干ですが、出だしがスムーズになった気が…
他にもホットシリーズありますね。アースやワイヤーなど。
おいらはホットワイヤーが気になってます。
トルクが上がりそうなので(笑)

是非インプレお願いしますね~
コメントへの返答
2005年1月30日 0:16
こんばんは。
前の車ではアーシングしてました。まずは単体での効果を見てみたいと思います。でもたぶん気がする程度ですよね。
データに現れるといいんですけどね。
またインプレしたいと思います。
2005年1月30日 16:44
私、自作しました。(一応電気関係の仕事なんで…)
ケースは本物と比べ、全く見栄えはよくありません。

効果のほどは、
・オーディオの音が良くなった
・交差点を左折した後の立ち上がりが良くなった(気がする)
です。
燃費は目に見えて変わっていません。

さて、ハイパーいわんさんのエリにはどういう効果がでるか、インプレお待ちしております。
コメントへの返答
2005年1月30日 19:04
スーパーキャパさえ手に入れられれば自作でもしようかと思いますが見栄えと手軽さで買いました。
キャパシタいくらするんだろう??
おまけの充電LEDがついているのでヨシとします。

さっそく今日体感はできませんでしたが効果はあるようです。
後ほど時間があればブログに書きます。

プロフィール

「みんカラ:モニターキャンペーン【KENWOODディスプレイオーディオ】 http://cvw.jp/b/109901/48536341/
何シテル?   07/11 09:51
S660納車されました! ドライブが超楽しい車です。 軽なのにこのできはすばらしいの一言です。 特にコーナリングの安定感は抜群です! アドバンネオバはS...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

デイライト(Power LED)取り付け 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/03/02 11:52:16
エコ燃費カップの件 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/08/12 17:58:32
日本ライティング Zeus clear PREMIUM GLASS COATING 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/01/24 19:45:03

愛車一覧

ホンダ S660 ホンダ S660
2015.3.28契約 2015.4.2オーダー 2015.8.11納車(^o^)/ ...
ホンダ N-ONE ホンダ N-ONE
ついに乗り換えました‼️ 4から5速へ入れる時に違和感感じますが直ぐになれるでしょう。
ホンダ N-WGN ホンダ N-WGN
エリシオンとワゴンRRがN-WGNに統合
スズキ ワゴンR スズキ ワゴンR
親父の車から娘の車に 2020.5.15 AM8:36 娘の車から自分の車に 2021 ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2005年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2004年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
1987年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation