• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2005年02月03日

困っちゃうなぁ~♪2

困っちゃうなぁ~♪2 こんなタイトルだと年齢がばれてしまいますね(^^ゞ

昨晩から不調であったザウルスのネット接続のその後ですが、
1.メール受信時に異常発生
2.その前から兆候はあり
3.インターネットもダメ
4.アカウント再セットアップもダメ
5.Bitwarpでの障害報告なし
6.Bitwarpカードをパソコンに繋いでみたらOK→ハードではない
ここまで原因調査してこれはLINUXの問題だと限定しました。
単に再起動してもダメだったので2004.11月にバックアップしていたファイルが会社のPCにあったのでそれで復旧させたら直りました!
PCのバックアップは3時間くらいかかりますがザウルスは5分くらいですのでinspire2211さんもやっているようにこまめにバックアップをとるようにしたいと思います。
このお陰で前回メモリーがハングアップした時に消してしまったアプリが復活しました。
スケジューラなどは同期が取れるので簡単に現在に復帰できました!

写真はザウルスとよく間違えられる任天堂DSです(^^ゞ

しかし更に困るような事件が立て続けに我が家を襲っています。
炊飯器がやぶれた
嫁さんの車&家のキーがなくなった
昨日私がワゴンR乗るときもいつもの所になかったので私のせいではありません。とりあえずスペアキーを渡しておきました。

オーノー~~
ブログ一覧 | リナザウ | 日記
Posted at 2005/02/03 12:23:17

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

この記事へのトラックバック

炊飯器がやぶれた! From [ ●◎○・===H===・○◎● ←エリ ... ] 2005年2月3日 17:25
困っちゃうなぁ~の中で炊飯器がやぶれたと書いたら??って感じでした。 TVとか炊飯器ってやぶれるんですよね?! やっぱりこれは方言なんだ!
ブログ公開調査 From [ ●◎○・===H===・○◎● ←エリ ... ] 2005年2月4日 01:27
この続きです。 鍵の行方 嫁さんの鍵の在り処をスキャニングしてみます。 昨日、私がワゴンRで出社した時の事を思い出してみるといつも車の鍵を置いている鍵の箱にはなかったので私は自分のキーにつけている ...
ブログ人気記事

タクシー運転手という仕事:番外編②
コーコダディさん

次女(小学5年生)の夏休みの宿題!
京都 にぼっさんさん

新しい子犬の名前は⁉️😘
mimori431さん

塩元帥 カップ麺
RS_梅千代さん

ついに来ました。
ヒデノリさん

【その他】お盆明けは、、、
おじゃぶさん

この記事へのコメント

2005年2月3日 12:30
スイハンキがヤブレルって(笑) 何を炊いたのかなぁ。
コメントへの返答
2005年2月3日 17:22
こんばんは!
やっぱり"やぶれる"は方言じゃったんじゃぁ~
炊飯器とかTVはやぶれるんではなかったんですね。
壊れる?が一般的?
2005年2月3日 12:49
うわぉ
お疲れ様でした。
しかし、炊飯器が破れるって(汗
破れるもんなんですねぇ(= =

鍵はまず大丈夫かとは思いますが、変更した方が安心ですよね。
まあコストがかかるので微妙ですが(苦笑

コメントへの返答
2005年2月3日 17:27
こんばんは!
炊飯器がやぶれたんですよね~今朝。
仕掛けていたはずのご飯が炊けてなかった。。。
ん?何かおかしい?
やぶれるって言わないんですね。。

鍵の件は、ただいま行動を思い出しています。
また後ほど。。報告をします。
2005年2月3日 12:51
ハイパーいわんさんごくろうさまです・・・!


鍵なくしたときってショックですよね!キーレスとかリモコンは付いてなかったんですか?私のはいっぱい付いてるので鍵一式をなくすと大変なことに( ̄o ̄);
コメントへの返答
2005年2月3日 17:30
こんばんは!
キーレスエントリー付き、家の鍵付き、ムーミン付きの貴重な鍵です。
嫁さんの行動を一生懸命思い出して鍵のありかをここ(職場)から当ててみたいと思います。
TVで似たようなことやってますよね、あれですよ。
2005年2月3日 13:07
こんにちは!

リカバリーが役立つときが来たのですね。
私は運がいいのか未だに活躍したことが無いのです。
でも、この話を聞いたら忘れずにバックアップしなくては!と思いました。

炊飯器破れる!?、うちは炊飯器の上に料理本を置いて炊いてしまい
炊飯器のフタが蒸気で溶けてしまいましたよ(泣)
キー出てきたらいいですね、心配です。
コメントへの返答
2005年2月3日 17:31
こんばんは!
バックアップたった1回ですがとっておいてよかったですよ。
本体だけでの初期化ボタンもあったような気もしますけど
バックアップの方がいいですよね!

やぶれるは、、、いわないですか?
2005年2月3日 17:56
ん~、敗れましたか(ばき
ザウルスもリカバリーできなかったら
『やぶれたり~』って言うの?

でも、炊飯器破れたら
おなか おきないですよね(爆

・・・ちなみに破れるはつかわないっす。
コメントへの返答
2005年2月3日 19:01
こんばんは。
やっぱり、そっちでもやぶれるっていいませんか!
本当にこの近辺だけなのかなぁ。
ザウルスは酷使し過ぎなのかこれで不調を訴えたのは二度目ですがきちんと復帰できるところはいいですね!
ハードの故障でなくてよかったです。
2005年2月3日 19:53
【やぶれる】は方言だったんだぁ。
炊飯器が壊れると、電子レンジ、洗濯機、冷蔵庫などの家電製品が、
立て続けに壊れるかも(汗)。
うちは、引越し後、立て続けに壊れました。
上記の順番で・・・。
コメントへの返答
2005年2月3日 21:04
こんばんは。
これらの家電はすでに2セット目です。
3セット目突入?
順番からするとレンジです。
破れないで!

プロフィール

「みんカラ:モニターキャンペーン【KENWOODディスプレイオーディオ】 http://cvw.jp/b/109901/48536341/
何シテル?   07/11 09:51
S660納車されました! ドライブが超楽しい車です。 軽なのにこのできはすばらしいの一言です。 特にコーナリングの安定感は抜群です! アドバンネオバはS...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

デイライト(Power LED)取り付け 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/03/02 11:52:16
エコ燃費カップの件 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/08/12 17:58:32
日本ライティング Zeus clear PREMIUM GLASS COATING 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/01/24 19:45:03

愛車一覧

ホンダ S660 ホンダ S660
2015.3.28契約 2015.4.2オーダー 2015.8.11納車(^o^)/ ...
ホンダ N-ONE ホンダ N-ONE
ついに乗り換えました‼️ 4から5速へ入れる時に違和感感じますが直ぐになれるでしょう。
ホンダ N-WGN ホンダ N-WGN
エリシオンとワゴンRRがN-WGNに統合
スズキ ワゴンR スズキ ワゴンR
親父の車から娘の車に 2020.5.15 AM8:36 娘の車から自分の車に 2021 ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2005年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2004年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
1987年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation