• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2008年06月09日

【F1】カナダGP決勝♪

ネタをばらしてほしくない人はここから先は要注意です!


心配された雨は夕方まで持ちそうな感じでレースがスタートしました。
とはいえ、ここはカナダGP、何が起きるかは予想不可能です!

【オープニング】
ハミルトン、クビサ、ライコネン、ロズベルグ、アロンソ、マッサ
バリチェロ、コバライネン、ハイドフェルド、中嶋一貴という順でスタートと
なりました。
コバライネン、ハイドフェルドがバリチェロをパス。
ピケがグロック、トゥルーリをパス。
タンク重いんでしょうね~
スーティルがSTOPし、左フロントから火が!
ここでセーフティーカー!!
バトンがピットオープン前にピットイン。

ピットオープンとなってハミルトン、クビサ、ライコネン、アロンソ、ロズベルグが
続々とピットイン。
とここでハプニングが!!

シグナル待ちしていたライコネンにハミルトンが激突!!
ロズベルグも追突してしまいウィングを失った。
ライコネンは信号無視のハミルトンに追突されてかわいそう。
これは審議の対象となって重い刑を言い渡されそう。※

ハイドフェルド、バリチェロ、中嶋一貴、ウェーバー、クルサード、トゥルーリ
グロック、フィジケラ、ベッテル、クビサ、アロンソ、ピケ、コバライネン・・・
となった。

ハイドフェルドがピットインしフルタン給油!
これでバリチェロがトップ!中嶋一貴が2位!
中嶋もピットインしたけどハードからハードで2STOP作戦。

残り25/70周、アロンソがアロンソ!←解説者
アロンソが単独スピンしてリタイヤ。
中嶋一貴がバトン?!に追突してリタイヤとなってしまった・・・orz

残り18/70周、フィジケラがスピンしコースをふさぐ!
続々とピットインする車が・・・賭けだ!
でもS/Cならず。

1-2はクビサ、ハイドフェルドだ!
このままフィニッシュできるのか!!



【チェッカー】

1位 R.クビサ(BMWザウバー)
2位 N.ハイドフェルド(BMWザウバー)
3位 D.クルサード(レッドブル)
4位 T.グロック(トヨタ)
5位 F.マッサ(フェラーリ)
6位 J.トゥルーリ(トヨタ)
7位 R.バリチェロ(ホンダ)
8位 S.ベッテル(トロロッソ)
9位 H.コバライネン(マクラーレン)
10位 N.ロズベルグ(ウイリアムズ)
11位 J.バトン(ホンダ)
12位 M.ウエーバー(レッドブル)
13位 S.ブルデ(トロロッソ)
R G.フィジケラ(フォース・インディア)
R 中嶋一貴(ウイリアムズ)
R F.アロンソ(ルノー)
R N.ピケJr.(ルノー)
R K.ライコネン(フェラーリ)
R L.ハミルトン(マクラーレン)
R A.スーティル(フォース・インディア)


松田れいさん、大喜びでしょうね!


※次戦のフランスGPで「予選順位10グリッド降格」のペナルティ
ロズベルグとハミルトンが対象
ブログ一覧 | F1(2008) | スポーツ
Posted at 2008/06/09 06:29:54

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

この記事へのトラックバック

大波乱のカナダGP F1 From [ おじいちゃんのあっと驚くあとれー ] 2008年6月9日 13:30
本命◎同士がピットレーンでリタイアするとは誰が思った事か 2008カナダGPで伏兵BMWのクビサ優勝とハイドフェルドの1-2フィニッシュ 3位には久々の表彰台のクルザード 深夜の放送で眠 ...
ブログ人気記事

【ヤフオク出品準備】 第一弾はスズ ...
エイジングさん

間瀬明さん(モータースポーツフォト ...
ND5kenさん

みんカラ:モニターキャンペーン【エ ...
流星@さん

胃カメラ
もへ爺さん

ZDR048『サブメニュー操作』~ ...
コムテックさん

バッテリー上がりを助ける為のブース ...
ウッドミッツさん

この記事へのコメント

2008年6月9日 6:35
休憩中に真ん中位を見たのですが
まだ最初と最後を見てないので本文は読んでません(^_^;

一喜が惜しかった…凹
コメントへの返答
2008年6月9日 7:43
結果はその時点では載せてませんでした。
じっくりと見てくださいね!

一貴は残念。
2008年6月9日 7:14
おはようございます。
現地の天気は、まずまずだったのに
レースの方はやはり荒れましたね。
ハミルトンの信号無視は痛かった(T-T)

残り33週前後まではオンタイムで
そこから先は夢の中・・・マッサが大逆転で幕を閉じたけど
現実は・・・(^_^;)
コメントへの返答
2008年6月9日 19:22
こんばんは~♪
天気に左右されずにやっぱり荒れますね、カナダは!
ハミルトンの信号無視はライコネンにとっては非常に痛かったですね。

夢の中へ沈んでしまったのですね!
私は朝早起きで観戦しました♪
2008年6月9日 7:33
おはよ~♪

んっ…
あっ、そんな~
(ノ_<。)ビェェン


ホンヨロ~♪
コメントへの返答
2008年6月9日 19:22
こんばんは~♪

現実は無情です(^^ゞ
ライコネンはかわいそうでした!



本日もよろしくです♪
2008年6月9日 7:35
熱い解説ですね!

中嶋2位までいったんですか。。。

そりゃ惜しかったなぁ!

ハミルトンは何でそんな初心者マークみたいな事故しちゃったんだろ?

ポリポリ…(。-`ω´-)∂
コメントへの返答
2008年6月9日 19:24
熱い熱い熱い!

中嶋は表彰台かと思ったのに!!

悔しいリタイヤでした!

ハミルトン、ぜんぜん学習能力なしですね!
わかってたと思うのに!

残念。
2008年6月9日 13:41
こんにちはるんるん

見応えが有りましたねexclamation

一貴はねばっこく行ってたのに泣き顔残念ですexclamation

ロズベルグが10番降格のハミルトンは何位で完走してもライコネンより降格とかならないのexclamation&question  ライコネン次第ですがわーい(嬉しい顔)

どう見ても『おこちゃまね~exclamation』ミスだよねexclamation×2

今日は朝早かったので3時間しか寝れませんでした冷や汗2
眠いよ~~んもうやだ~(悲しい顔)

コメントへの返答
2008年6月9日 19:25
こんばんは~♪

見ごたえ充分でした!

一貴は残念無念!

あのミスは信じられなかったですね!
シグナル無視は問題です!

今日は早く寝てくださいね!
2008年6月9日 20:23
ありがとうございます^^

もう、朝から大興奮で大喜びでしたよ☆☆☆

ポーランド国家が聞けるなんて☆

しかも、カナダで・・・

感激です^^

クビサ選手のおかげで、
今日は幸せなReiですww
コメントへの返答
2008年6月10日 6:48
おめでとうございます♪

自分も朝5時起きでチェックして朝から感動しました♪

カナダは波乱があるので面白いですね!
波乱といってもハミルトンが犯しただけかも。

クビサも昨年の事を思うとすごい精神力ですね!
幸せで何よりです♪
2008年6月9日 22:10
こんばんは。

見る気満々でしたがなんと寝ちゃいました・・・。
いわんさんのブログでだいたい分ったので良かったですが^^
コメントへの返答
2008年6月10日 6:49
おはようです!

まぁ時間帯が時間帯だけに仕方ないでしょうね!
せめて録画すればもっと楽しめると思いますよ♪

プロフィール

「みんカラ:モニターキャンペーン【KENWOODディスプレイオーディオ】 http://cvw.jp/b/109901/48536341/
何シテル?   07/11 09:51
S660納車されました! ドライブが超楽しい車です。 軽なのにこのできはすばらしいの一言です。 特にコーナリングの安定感は抜群です! アドバンネオバはS...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

デイライト(Power LED)取り付け 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/03/02 11:52:16
エコ燃費カップの件 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/08/12 17:58:32
日本ライティング Zeus clear PREMIUM GLASS COATING 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/01/24 19:45:03

愛車一覧

ホンダ S660 ホンダ S660
2015.3.28契約 2015.4.2オーダー 2015.8.11納車(^o^)/ ...
ホンダ N-ONE ホンダ N-ONE
ついに乗り換えました‼️ 4から5速へ入れる時に違和感感じますが直ぐになれるでしょう。
ホンダ N-WGN ホンダ N-WGN
エリシオンとワゴンRRがN-WGNに統合
スズキ ワゴンR スズキ ワゴンR
親父の車から娘の車に 2020.5.15 AM8:36 娘の車から自分の車に 2021 ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2005年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2004年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
1987年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation