• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2005年12月06日

戦艦大和

戦艦大和 1945年に日本海に沈んでしまった大日本帝国が誇る戦艦大和。
この最後の航海(戦い)を映画化した「男たちの大和」
12/17封切りされます。
完全にアメリカ軍に暗号を解読されて戦略を読まれてしまい
鹿児島の西の海へ沈んでしまいました。
現在もなお沈んでいる戦艦大和は2199年宇宙戦艦大和として
イスカンダルへ飛び立ちます(^^;

先日は向島のロケ地へ行ったので今度は呉の大和ミュージアム
行ってみたいと思ってます。

ブログ一覧 | 雑談 | 日記
Posted at 2005/12/06 12:31:53

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

この日は⑩。
.ξさん

おはようございます!
takeshi.oさん

お疲れ様でした🙇
ゆう@LEXUSさん

【常陸野ネストビール】クラフト🍺 ...
bighand045さん

【マイチェン情報】新「ヴォクシー」
どやちんさん

スイカの花!!🌼
はとたびさん

この記事へのコメント

2005年12月6日 13:00
なるほど、イスカンダルへ飛び立つのか。。。
”φ(´▽`*(´▽`*)φ” メモメモ
コメントへの返答
2005年12月6日 22:25
イスカンダルへ飛び立つまでまだ194年もありますから~斬
2005年12月6日 13:05
近かったら見に行くのだけど、遠いと
腰痛に堪えます^^;
コメントへの返答
2005年12月6日 22:26
私のところからが限界の移動距離かも(^^;
恋人に会いに行くのだったら減っちゃらの距離ですけどね!
2005年12月6日 13:29
父親が泣ける映画になっていると聞きました。

イスカンダルへ行くのはまだまだ先なんですね。

波動砲はまだ錆びついてますね(笑。
コメントへの返答
2005年12月6日 22:28
父親の世代は泣けるでしょうね!
私の父はまだ小学生でしたので免れてます。
実際に約1割の生存者がいるらしいのですがここに来たら
どんな思いをするのでしょうか?
2005年12月6日 18:34
これ見たいんですよーー!!
おもしろそうですね。
長渕、主題歌ですし。
コメントへの返答
2005年12月6日 22:29
そうそう!長渕剛の歌がいいです!
イメージにぴったりでした!
2005年12月6日 23:10
広島は今、大和ブームっすねぇ。
近くの模型屋にも大和のプラモ完成品がでーんと飾ってあります。俺も昔作ったなぁ~(^^)
コメントへの返答
2005年12月7日 7:43
お土産屋にも並んでましたが、高いのは9万円もしました!
いくらなんでも高すぎ!
全長50cmくらいでしたが、鋼製でした。
思わずプラモって作りたくなりますよね!
懐かしいし!
2005年12月18日 15:05
はじめましてTV君です。私は映画見てきました。今度は僕のページに遊びに来てください。
コメントへの返答
2005年12月18日 21:22
はじめまして~
この映画はきっと泣けるんでしょうね!
みたいです!

プロフィール

「みんカラ:モニターキャンペーン【KENWOODディスプレイオーディオ】 http://cvw.jp/b/109901/48536341/
何シテル?   07/11 09:51
S660納車されました! ドライブが超楽しい車です。 軽なのにこのできはすばらしいの一言です。 特にコーナリングの安定感は抜群です! アドバンネオバはS...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

デイライト(Power LED)取り付け 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/03/02 11:52:16
エコ燃費カップの件 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/08/12 17:58:32
日本ライティング Zeus clear PREMIUM GLASS COATING 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/01/24 19:45:03

愛車一覧

ホンダ S660 ホンダ S660
2015.3.28契約 2015.4.2オーダー 2015.8.11納車(^o^)/ ...
ホンダ N-ONE ホンダ N-ONE
ついに乗り換えました‼️ 4から5速へ入れる時に違和感感じますが直ぐになれるでしょう。
ホンダ N-WGN ホンダ N-WGN
エリシオンとワゴンRRがN-WGNに統合
スズキ ワゴンR スズキ ワゴンR
親父の車から娘の車に 2020.5.15 AM8:36 娘の車から自分の車に 2021 ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2005年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2004年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
1987年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation