• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2008年07月20日

【F1】ドイツGP決勝モータースポーツ

【F1】ドイツGP決勝 スカパー放送は今終わりました。
地上波の放送はまだなのでここから先は注意が必要です。

天候はドライ、気温は例年よりは低めで始まりました。
ソフトタイヤの使い方がかぎとなりそうです。





















■オープニング
ポールから順当に飛び出したハミルトンがリードを築いて行く。
マッサも何とか2位をキープするがこれが精一杯。
3位のコヴァライネンにつつかれつつも耐えている!
4位はクビサが順位を上げ、5位にトゥルーリ、6位ライコネン、7位アロンソ、8位ベッテル・・・
中嶋一貴はペース上がらず17位のまま。
バトンが13位でペースが上がらずにそれ以降が数珠繋ぎ状態に。
中嶋一貴スピン!最後尾に・・・





■ピット1回目
残り50周からピットインが始まった。
まずはハミルトンがピットインハード→ハード 9.0秒でピットアウト。
続いてクビサ、トゥルーリ、アロンソ、マッサ、コバライネン、ライコネン、ウェーバー、ハイドフェルドと
続いていった。
淡々と周回が重なっていくのでなんだか眠くなる・・・(+.+)(-.-)(_ _) ..zzZZ

とここでグロックが最終コーナ(右コーナ)で右リアサスが壊れて激しくクラッシュ!
またもや背中を激しく痛めたようで痛々しそうでした。
ここでセーフティーカーが入った!
ピケとバトンが1回目のピットイン

■ピット2回目
セーフティーカー導入でピットレーンオープンになったと同時に各車がピットイン。
マクラーレン、フェラーリは続けて入らないとならないので苦しい展開かと思われたが
何とハミルトンは入らなかった!ハイドフェルドも入らなかった。

ウェーバーはリアから煙を吐きながらもS/C走行していたがリタイヤ。
ベッテルとアロンソがピットアウト時にサイドバイサイドでアロンソが白線を踏んでしまったが
これは仕方がない!

ハミルトン、ハイドフェルド、ピケ、マッサ、クビサ、コヴァライネン、トゥルーリ、ベッテル・・・ライコネン、アロンソ・・・

ハミルトンがどこで2回目入るのか?が注目でしたがあっさりと残り17周でピットイン
コヴァライネンの後、6位でピットアウトしました。
ハイドフェルドも残り14周でピットイン。

これでピケがラップリーダーでマッサ、ハイドフェルド、ハミルトン、コヴァライネン、ライコネン、クビサ・・・の順に
ハミルトンが異次元のスピードでトップに追いつく。
マッサをあっさりと交わし、(ちょっとエキサイティング!)ピケをもあっさりと交わした。
あとは淡々とラップが刻まれ・・・

■チェッカー
優勝はハミルトン!イギリスGPに引き続き連勝♪

2位ピケ!
3位マッサ
4位ハイドフェルド
5位コヴァライネン
6位ライコネン
7位クビサ
8位ベッテル

9位トゥルーリ
10位ロズベルグ
11位アロンソ
12位ブルデ
13位クルサード
14位フィジケラ
15位中嶋一貴
16位スーティル
17位バトン

ピケにとってはうれしい表彰台になりましたね!
ブログ一覧 | F1(2008) | スポーツ
Posted at 2008/07/20 23:00:03

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

この記事へのトラックバック

2008 F1 第10戦 ドイツGP ... From [ ミーハー日記 ] 2008年7月21日 09:20
Amazon.co.jp ウィジェット 1st:L ハミルトン 2nd:N ピケ
ブログ人気記事

電車でお買い物😆🛒
伯父貴さん

YouTube動画up 真夏でも ...
しんちゃんねる【コンパクト車中泊の旅】さん

いよいよ本土へ!
shinD5さん

週刊】今週の国土交通省発表(リコー ...
かんちゃん@northさん

海辺ドライブ&BGM
kurajiさん

【シェアスタイル】ランクル250オ ...
株式会社シェアスタイルさん

この記事へのコメント

2008年7月20日 23:10
ビケ やりましたね

運良く作成 勝ち ですね!
コメントへの返答
2008年7月20日 23:12
ピケがこっそりというか作戦がばっちり当たりましたね!

アロンソがかわいそうなくらい・・・
2008年7月20日 23:14
寝ようと思ったら。。。(笑)

バトンは振るわず!

一貴もかっ!

って、アロンソまでも。。。

羽毛布団|▽T)ノ彡オヤスミー
コメントへの返答
2008年7月21日 1:30
寝られないでしょ!

バトンは全くダメですね!

一貴も全くダメでしたね!

アロンソ空振りでしたね!

羽布団は涼しい?!
2008年7月20日 23:55
massa惜しかった(泣

名前変えた方がいいのか!?
コメントへの返答
2008年7月21日 1:31
massaだめだよ~

ピケにも追いつけず・・・
2008年7月21日 1:42
僕もグロックのクラッシュで目が覚めました(ばき

ピケは頑張りましたね♪

作戦勝ちかな!?
コメントへの返答
2008年7月21日 10:46
眠気が一気に覚めましたね!

ピケの作戦的中はお見事でした!

予選後方でも頑張れば2位に!
2008年7月21日 8:12
最近は見てないの(汗
コメントへの返答
2008年7月21日 10:46
見れないですよね。
炒めしてては(笑)
2008年7月21日 9:28
 ノーマークだったピケの躍進に驚かされました。マッサにはもっと激しいブロックを期待していましたが、逆にコース外の追い出されてしまったのはなんとなく寂しかったです。
 ホンダは・・・奇襲もなにもあったものではありませんでした。(^^;来年も、バトン、バリチェロで行くとロスが言っているそうですが??

 今回のピケの表彰台獲得で、琢磨の去就もさらに厳しくなったように感じてしまいました。
(><)
 
コメントへの返答
2008年7月21日 10:48
1STOPがS/Cとい運に助けられて差を縮めてくれましたね!
マッサをも抜かせなかったのだから立派ですね!
マッサとハミルトンのバトルはあっさりとハミルトンの勝ちでしたね。。。
ホンダ後方で2台がバトルしてたくらいで。。。
来期もまさか?!

琢磨にはぜひともシートを確保してもらいたいのですけどね!
フォースインディアくらいかな~
トロロッソホンダ?!
2008年7月21日 12:44
地上波ではSCでタイヤ交換しないハミルトンとニックはもう致命的な作戦ミスと報じたけど結果は二人ともチームメイトの上でしたね
今のルノーで2位はマクラーレンで2位をとるのとは大分違うのは言うまでもないですね
コメントへの返答
2008年7月21日 14:05
あのタイミングでのピット作業はドライバーは焦ったと思います。
結局そのまま走り続けて2秒速かったのでリードを広げてそして次のスティントでは圧倒的に速かったハミルトンに軍配があがりましたね。
ピットのタイミングというか作戦って奥が深いですね!
ルノーの表彰台はすごいと思います!
アロンソでさえ上がってないのですから!
2008年7月21日 19:45
今回はマッサの応援でした…

ハミルトンは一人だけ
違う車に乗ってましたね(汗)

ピケの2位はビックリですが
タイミング良すぎました(++)

今回一番ワクワクしたのは
セーフティーカーいなくなった後の
ライコネンの激走です♪



コメントへの返答
2008年7月21日 21:19
マッサよかったんですがハミルトンとピケの走りがよかったですね。

ハミルトンは異次元の速さでしたし・・・

何といってもピケはよかったですね!
ライコネンも頑張ったのに~

結果は残念でした。
2008年7月22日 22:28
ピケJrがんばりましたね
以外でした!

アロンソが表彰台とると思って
ましたが、残念。

ホンダは年々悪化してませんか?ドライバーの問題なのか
はわかりませんが。
コメントへの返答
2008年7月23日 1:29
ピケの作戦は見事でしたね!
S/Cルールの恩恵があったにしても立派だと思います。

アロンソは力みすぎ?!
暴れるマシーンにてこずってましたね。

ホンダは何でだろう。。。
琢磨の力が必要なのでは?!

プロフィール

「みんカラ:モニターキャンペーン【KENWOODディスプレイオーディオ】 http://cvw.jp/b/109901/48536341/
何シテル?   07/11 09:51
S660納車されました! ドライブが超楽しい車です。 軽なのにこのできはすばらしいの一言です。 特にコーナリングの安定感は抜群です! アドバンネオバはS...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

デイライト(Power LED)取り付け 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/03/02 11:52:16
エコ燃費カップの件 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/08/12 17:58:32
日本ライティング Zeus clear PREMIUM GLASS COATING 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/01/24 19:45:03

愛車一覧

ホンダ S660 ホンダ S660
2015.3.28契約 2015.4.2オーダー 2015.8.11納車(^o^)/ ...
ホンダ N-ONE ホンダ N-ONE
ついに乗り換えました‼️ 4から5速へ入れる時に違和感感じますが直ぐになれるでしょう。
ホンダ N-WGN ホンダ N-WGN
エリシオンとワゴンRRがN-WGNに統合
スズキ ワゴンR スズキ ワゴンR
親父の車から娘の車に 2020.5.15 AM8:36 娘の車から自分の車に 2021 ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2005年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2004年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
1987年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation