• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ハイパーいわんのブログ一覧

2005年10月31日 イイね!

道が寸断~寂地峡

道が寸断~寂地峡
台風14号の爪痕は大きい・・・ 山陽道の崩落事件で代表されるように県東部の道路はまだまだ 寸断されたままのようです。 寂地峡のような辺鄙なところへ通じる道も同じ状況でして まだ何箇所か通行止めで迂回しなければならない状況でした。 あいにくの雨にも打たれながら寂地峡散策を開始したのですが、 寂地峡の ...
続きを読む
Posted at 2005/10/31 17:18:24 | コメント(3) | トラックバック(0) | おすすめスポット | 日記
2005年10月31日 イイね!

こんなモニュメントはいかが?

こんなモニュメントはいかが?
超おはようございます♪ 昨日は紅葉狩りで疲れて早く寝たのでこんな時間に目覚めました。 でもまた寝ます(+.+)(-.-)(_ _) ..zzZZ ブリキでできたロボットが国道2号線沿いのテクノロード入り口に出現です!助けて~インプが襲われてる~ 本日もよろしくです♪ 山口 ...
続きを読む
Posted at 2005/10/31 02:53:58 | コメント(6) | トラックバック(0) | おすすめスポット | 日記
2005年10月30日 イイね!

紅葉狩り~寂地峡へ♪2005.10.30

紅葉狩り~寂地峡へ♪2005.10.30
今日は絶好の紅葉狩り日和?! 先日予定していた通りに寂地峡へ行ってまいります♪ こんなトンネルもあったりして楽しみです♪ 11/3に行けばこんなお祭りもしてます! 一日中歩く事になりますので次の音信は夜かな?? ということで本日もよろしくです♪
続きを読む
Posted at 2005/10/30 08:27:48 | コメント(10) | トラックバック(0) | おすすめスポット | 日記
2005年10月26日 イイね!

紅葉狩り♪

紅葉狩り♪
そろそろ山も色付いてきて紅葉には最高の季節となりつつあります。 私はここ2日連続、朝寝坊してしまって調子が出ません(>_寂地峡へ紅葉を観に行き心身ともにリフレッシュして来たいと思ってます。 楽しみだなぁ、週末が!
続きを読む
Posted at 2005/10/26 12:19:33 | コメント(9) | トラックバック(0) | おすすめスポット | 日記
2005年10月23日 イイね!

さぬきうどんがうまい!

さぬきうどんがうまい!
麺工棒に行ってきました! やっぱりさぬきうどんはうまいですね! 半熟タマゴとカキアゲとアナゴ天といくら鮭とエリンギー・・・ うまかったです♪ 今度は本場ものが是非とも食べたいです♪ いつの事になるんだろう・・・ 【ギャラリー】 ...
続きを読む
Posted at 2005/10/23 15:48:28 | コメント(4) | トラックバック(0) | おすすめスポット | 日記
2005年10月19日 イイね!

ちょっと得した話。

ちょっと得した話。
先日、福岡Yahoo!ドームに出かけた際のことですが、 山口県の西端の下関市に知る人ぞ知る彦島という島があります。 中国道の下関ICからこの彦島に行くには9号線を走るルートと 彦島有料道路を走るルートがあります。 ドームへ一緒に行く人を迎えに彦島へ立ち寄りましたがナビ任せで 行ったので彦島有料道路 ...
続きを読む
Posted at 2005/10/19 17:21:46 | コメント(10) | トラックバック(0) | おすすめスポット | 日記
2005年09月11日 イイね!

足湯と呑み湯

足湯と呑み湯
俵山温泉には足湯とか呑み湯とかあります~ 気軽に足だけつけられるのはいいですね! 疲れが癒された気がします。 フォトギャラはまた後で・・・
続きを読む
Posted at 2005/09/11 19:10:45 | コメント(6) | トラックバック(0) | おすすめスポット | 日記
2005年09月08日 イイね!

本日のスポットQ

本日のスポットQ
夕ご飯まであともう少しですね! こんな時にこんなラーメンを見たら食べたくなるでしょうね! ここのラーメンの特徴はなんといってもこのチャーシュです。 しかも大の巨人ファンらしく巨人が負けると休みまたは 営業時間が短くなるようです。 さてどこのラーメンでしょうか? 地元の人でないと判らないでしょう ...
続きを読む
Posted at 2005/09/08 17:20:21 | コメント(11) | トラックバック(0) | おすすめスポット | 日記
2005年09月07日 イイね!

スポットQ

スポットQ
私のおすすめスポットに関するクイズです。 まずは数多く登場しているラーメンです。 さてどこのラーメンでしょうか? 全国チェーン店です。
続きを読む
Posted at 2005/09/07 12:05:03 | コメント(5) | トラックバック(1) | おすすめスポット | 日記
2005年09月04日 イイね!

ひやたま♪

ひやたま♪
麺工棒でさぬきうどんを食べてきました~ 今日は迷いましたけどひやたま特盛を頼みました。 うどんは3玉で生卵2個というボリュームです。 基本は280円でひやたま380円で特盛+220円で600円です。 うまかった~ その他のメニューはフォトギャラで!
続きを読む
Posted at 2005/09/04 17:24:48 | コメント(4) | トラックバック(0) | おすすめスポット | 日記

プロフィール

「みんカラ:モニターキャンペーン【KENWOODディスプレイオーディオ】 http://cvw.jp/b/109901/48536341/
何シテル?   07/11 09:51
S660納車されました! ドライブが超楽しい車です。 軽なのにこのできはすばらしいの一言です。 特にコーナリングの安定感は抜群です! アドバンネオバはS...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

デイライト(Power LED)取り付け 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/03/02 11:52:16
エコ燃費カップの件 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/08/12 17:58:32
日本ライティング Zeus clear PREMIUM GLASS COATING 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/01/24 19:45:03

愛車一覧

ホンダ S660 ホンダ S660
2015.3.28契約 2015.4.2オーダー 2015.8.11納車(^o^)/ ...
ホンダ N-ONE ホンダ N-ONE
ついに乗り換えました‼️ 4から5速へ入れる時に違和感感じますが直ぐになれるでしょう。
ホンダ N-WGN ホンダ N-WGN
エリシオンとワゴンRRがN-WGNに統合
スズキ ワゴンR スズキ ワゴンR
親父の車から娘の車に 2020.5.15 AM8:36 娘の車から自分の車に 2021 ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2005年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2004年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
1987年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation