• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ハイパーいわんのブログ一覧

2006年07月29日 イイね!

ガソリン税のわな!

ガソリン税のわな!
ガソリンが値上がりして頭が痛いですよね! さらに頭が痛くなる話をします。 ハイオクが138円ですがそのうち53.8円はガソリン税です。 そして消費税はそのガソリン勢にも加算されています! ダブル課税は許されないですよね!!
続きを読む
Posted at 2006/07/29 17:56:46 | コメント(5) | トラックバック(0) | 知識の泉 | 日記
2006年07月21日 イイね!

LEDの+-の話

LEDの+-の話
昨晩のことでした。 いつものようにLED工作をしていたのですが、出来上がった LEDランプ(21発仕様)が半分しか点灯しませんでした。 せっかくはんだ付けしたのに・・・ 作業性効率アップのために足を先に切り落として基板に 差込はんだ付けしたのですが、点灯しなかったのです。 おかしいな~って思っ ...
続きを読む
Posted at 2006/07/21 17:26:35 | コメント(6) | トラックバック(0) | 知識の泉 | 日記
2006年06月13日 イイね!

高騰するガソリンと燃費対策

ガソリンの高騰は日本だけではありません。 アメリカ大陸でも大打撃を受けているようです。 昨年は45円/L程度だったガソリンが今は100円を突破しているようです。 くわしくはたんせいMKさんにでも語ってもらいましょう(^^; ということでアメリカでは燃費改善グッヅが飛ぶように売れている ようです。 ...
続きを読む
Posted at 2006/06/13 12:14:02 | コメント(9) | トラックバック(0) | 知識の泉 | 日記
2006年05月10日 イイね!

自販で認識してくれない千円札ありません?

自販でジュースを買おうと思って千円札を入れるのですが 認識してくれなくて、表にしてみたり裏にしてみたり 入れる方向を逆にしてみたりってそんな経験ありませんか? 印刷ミスした千円札が有効な銀行券として4万枚弱出回ったそうです。 こんな千円札があったら、大切に保管しておくとプレミアがつくかも?!
続きを読む
Posted at 2006/05/10 12:12:41 | コメント(14) | トラックバック(0) | 知識の泉 | 日記
2006年05月02日 イイね!

このLEDの配線ってどうなっているの??

このLEDの配線ってどうなっているの??
カシムラのKX-84というフロアLEDの4個のうち1個が切れて 点かなくなりました。 原因は配線をかんでいてそこが断線していたみたいなので はんだ付けしようと思ってカットしたら中はこんな配線でした。 これってショートしていないのですがどういう配線なのでしょうか? 赤い線側が電源で銅色側 ...
続きを読む
Posted at 2006/05/02 18:51:25 | コメント(2) | トラックバック(0) | 知識の泉 | 日記
2006年04月28日 イイね!

おじ・おば

おじさん、おばさんは母親・父親の兄弟を指しますが 漢字で書くと叔父、伯父、小父が候補に挙がります。 私は父親方のおじさんを伯父、母親方のおじさんを叔父と 勘違いしていました(^^; ニホンゴってムツカシイですね(^^;
続きを読む
Posted at 2006/04/28 12:34:58 | コメント(7) | トラックバック(0) | 知識の泉 | 日記
2006年04月27日 イイね!

驚愕シリーズ、エベレスト山

先日に引き続いてまたまた世界地図を見てて驚愕の事実が・・・ エベレスト山の高さは8,848mと習ったのですが 地図見たら8,850mと書いてありました! エベレスト山って成長しているのですか? Wikiさんに聞いてみて納得しました(^^;
続きを読む
Posted at 2006/04/27 12:12:43 | コメント(10) | トラックバック(0) | 知識の泉 | 日記
2006年04月25日 イイね!

スリランカといえばコロンボでしょ!!

スリランカといえばコロンボでしょ!!
セイロン茶の産地として有名なスリランカですが 私の頭の中ではスリランカといえばコロンボ刑事を思い浮かべます! 首都がコロンボと小学生の時に習ったからです。 そしてふと息子がトイレの壁に貼った世界地図を眺めていたら 首都は「スリ・ジャヤワルダナプラ・コッテ」と書いてあるじゃありませんか! 私は地理は ...
続きを読む
Posted at 2006/04/25 17:23:09 | コメント(8) | トラックバック(0) | 知識の泉 | 日記
2006年04月17日 イイね!

ダブルループ橋♪

以前ループ橋を探せ♪ でお伝えしたことのある羽犬塚のダブルループ橋を通りました。 まずはこんな看板が目に飛び込んできます! ループ西から攻めました! そしてループ東へ着地します! 2回転ループでちょっと目が回ります(◎_◎)
続きを読む
Posted at 2006/04/17 21:45:15 | コメント(6) | トラックバック(0) | 知識の泉 | 日記
2006年04月05日 イイね!

鳥栖JCTをマスターしよう♪

鳥栖JCTをマスターしよう♪
長崎がふるさとといっても家はないのですが生まれ故郷なので 長崎へ旅するのが好きです♪ そこで通って避けれないのが鳥栖JCTです。 九州自動車道と大分自動車道と長崎自動車道が交じっているJCTで 超ややこしいクローバー型JCTです。 福岡から走ってくると大分方面は左折すれば簡単に行けますが 長崎 ...
続きを読む
Posted at 2006/04/05 12:21:06 | コメント(12) | トラックバック(0) | 知識の泉 | 日記

プロフィール

「みんカラ:モニターキャンペーン【KENWOODディスプレイオーディオ】 http://cvw.jp/b/109901/48536341/
何シテル?   07/11 09:51
S660納車されました! ドライブが超楽しい車です。 軽なのにこのできはすばらしいの一言です。 特にコーナリングの安定感は抜群です! アドバンネオバはS...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/10 >>

   1234
567891011
12131415161718
19202122232425
262728293031 

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

デイライト(Power LED)取り付け 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/03/02 11:52:16
エコ燃費カップの件 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/08/12 17:58:32
日本ライティング Zeus clear PREMIUM GLASS COATING 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/01/24 19:45:03

愛車一覧

ホンダ S660 ホンダ S660
2015.3.28契約 2015.4.2オーダー 2015.8.11納車(^o^)/ ...
ホンダ N-ONE ホンダ N-ONE
ついに乗り換えました‼️ 4から5速へ入れる時に違和感感じますが直ぐになれるでしょう。
ホンダ N-WGN ホンダ N-WGN
エリシオンとワゴンRRがN-WGNに統合
スズキ ワゴンR スズキ ワゴンR
親父の車から娘の車に 2020.5.15 AM8:36 娘の車から自分の車に 2021 ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2005年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2004年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
1987年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation