• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ハイパーいわんのブログ一覧

2006年10月10日 イイね!

ECO GOODSいろいろ。

最近巷で流行っている?ECO GODDSです。 どれも基本的にはシガレット電源に差し込むだけのものです。 1)HYPER POWER-S 515円 2)HYPER INAZMA 757円 3)HYPER チョロQ 600円 4)NEO SOCKET ECO 3,980円 インプ ...
続きを読む
Posted at 2006/10/10 17:26:11 | コメント(5) | トラックバック(0) | DIY | 日記
2006年10月08日 イイね!

ハイパーいわん工房♪

ハイパーいわん工房の作品紹介です。 こんなものが何故かあります(^^; 普通のシガレット電源ソケットです。 これにLED、1個と330Ωの抵抗2つをまずは用意します。 狭いところに入れるので曲げて半田付けしやすくしています。 これに1000uFのアルミ電解コンデンサをくっつけ ...
続きを読む
Posted at 2006/10/08 13:40:49 | コメント(5) | トラックバック(0) | DIY | 日記
2006年10月01日 イイね!

HyperInaZmaチョロQ♪

久々のチョロQ工作を行いました(^^; チョロQへLEDを埋め込むのはもう慣れたものですが もうひとつ大きなものを埋め込むのにはちょっとだけ 苦労しました(^^ゞ いつものようにまずはLEDを埋め込み準備します。 ブルーLEDを直列、その間に330Ωの抵抗をシリーズに 接続します。 ...
続きを読む
Posted at 2006/10/01 17:17:20 | コメント(2) | トラックバック(0) | DIY | 日記
2006年09月30日 イイね!

朝からDIY♪

朝からDIY♪
先日作成したハチマキLEDをストップランプ化ユニットを 装着しました。 写真の部分がブレーキ踏むと光りますが夜でなければ わかりません(^^; もちろん、イルミ連動です(^^;
続きを読む
Posted at 2006/09/30 10:24:03 | コメント(2) | トラックバック(0) | DIY | 日記
2006年09月27日 イイね!

ECOソケットを分解してみる。

ECOソケットを分解してみる。
シガレット電源に差し込むだけで下記の効果が得られると言う プランニングライブ NEO SOCKET ECO 1.燃費向上 2.エンジンのパワーアップ 3.エンジンの始動性の向上 4.バッテリーの寿命アップ 5.ライト、オーディオなど電気系統の性能アップ 6.排ガスのクリーン化 7.静電気の軽減 ...
続きを読む
Posted at 2006/09/27 12:09:27 | コメント(5) | トラックバック(0) | DIY | 日記
2006年09月24日 イイね!

プレステ3買いますか?!

先日プレステ3の販売価格を引き下げる発表をしました。 当初、PS3の国内価格は6万2790円でしたけど 4万9980円となるようです。 安くなったとはいえども同じライバルゲーム機の任天堂のWiiは 2万5000円なので倍の値段です。 性能は確かに次世代DVD搭載など高機能ですがいかんせん高い! ...
続きを読む
Posted at 2006/09/24 21:24:34 | コメント(9) | トラックバック(0) | DIY | 日記
2006年09月23日 イイね!

ボンネットの中、見せて下さい♪

ボンネットの中、見せて下さい♪
ボンネットの中、見せて下さい(^^; (トラックバック歓迎) 今日の午後はボンネットの中を掃除しました。 変哲もない、ボンネット(毒キノコないし)ですが 綺麗に保ちたいものですね! アーマーオールで仕上げてみました。 写真ではボンネットほど、表現は難しいです(笑)
続きを読む
Posted at 2006/09/23 19:02:19 | コメント(8) | トラックバック(0) | DIY | 日記
2006年09月20日 イイね!

スライドドアレールにステッカーPART2

昨日の続きです。 スライドドアのレールにステッカーを貼ったのですが まだまだスペースがあります。 そこで第2弾として自作クルエリステッカーを貼ってみました。 材質はフィルムで透明のはずだったのですが・・・ ご覧の様に背景が青白っぽくなっていまいちです(ToT) 仕方がないのではがして別 ...
続きを読む
Posted at 2006/09/20 21:18:09 | コメント(1) | トラックバック(0) | DIY | 日記
2006年09月19日 イイね!

自作のステッカーをココへ貼ってみた。

先日プリンタで作成したこのステッカーを貼ってみました。 貼る前 貼った後 これなかなかいいじゃん! まだスライドドアレールの長さに余裕があるので これも貼ってみた。 しかし・・・ これはちょっと失敗だった・・・ 文字がでなくて材質がフィルムなので背景がブラックにならずに 中途 ...
続きを読む
Posted at 2006/09/19 21:47:25 | コメント(3) | トラックバック(0) | DIY | 日記
2006年09月18日 イイね!

気が付けば2年経過、台風で始まったブログ生活(^^;

気が付けば2年経過、台風で始まったブログ生活(^^;
みんカラを始めて丸2年が経過しました(^^; 思えば最初のブログって台風18号でカーポートが飛ばされた 事だったんですよ(笑) 記念すべき第1号、2号です(^^; それから パーツレビュー486 整備手帳1001 フォトギャラリー817 お友達589人 お勧めスポットとブログは数えられません( ...
続きを読む
Posted at 2006/09/18 13:31:41 | コメント(8) | トラックバック(0) | DIY | 日記

プロフィール

「みんカラ:モニターキャンペーン【KENWOODディスプレイオーディオ】 http://cvw.jp/b/109901/48536341/
何シテル?   07/11 09:51
S660納車されました! ドライブが超楽しい車です。 軽なのにこのできはすばらしいの一言です。 特にコーナリングの安定感は抜群です! アドバンネオバはS...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/11 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

デイライト(Power LED)取り付け 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/03/02 11:52:16
エコ燃費カップの件 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/08/12 17:58:32
日本ライティング Zeus clear PREMIUM GLASS COATING 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/01/24 19:45:03

愛車一覧

ホンダ S660 ホンダ S660
2015.3.28契約 2015.4.2オーダー 2015.8.11納車(^o^)/ ...
ホンダ N-ONE ホンダ N-ONE
ついに乗り換えました‼️ 4から5速へ入れる時に違和感感じますが直ぐになれるでしょう。
ホンダ N-WGN ホンダ N-WGN
エリシオンとワゴンRRがN-WGNに統合
スズキ ワゴンR スズキ ワゴンR
親父の車から娘の車に 2020.5.15 AM8:36 娘の車から自分の車に 2021 ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2005年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2004年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
1987年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation