• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ハイパーいわんのブログ一覧

2005年05月06日 イイね!

オランダ坂の傾斜は何%?

オランダ坂の傾斜は何%?オランダ坂を初めとして長崎の道は傾斜がきついです。
写真はオランダ坂を写真に撮ったものですけど傾斜は何%かわかりますか?















答えはこっち
Posted at 2005/05/06 00:30:25 | コメント(1) | トラックバック(1) | おすすめスポット | 日記
2005年05月04日 イイね!

道の駅仁保の郷

道の駅仁保の郷ここで昼飯を食べました。名物雷とうふ定食はまいう~

その他の道の駅「仁保の郷(さと)」画像はこちらです。
Posted at 2005/05/04 12:02:46 | コメント(2) | トラックバック(0) | おすすめスポット | モブログ
2005年05月03日 イイね!

権現山展望公園と軍艦島

権現山展望公園と軍艦島長崎の先端の権現山展望公園に行きました。
本土の最西端です。
ここからの眺めは最高です♪
軍艦島も見えますがちょっと形が軍艦には見えずに空母みたいです。
入り口はとっても狭くて背が高い車だと民家の屋根にぶつけそうなくらい狭くて低い路地をとおり抜けなければなりません。
また急勾配の坂道を約2km走って行くと急に広い駐車場が出現します。
そこから80m遊歩道を歩くと展望台につきます。
そこには広島平和公園の悲願の鐘と呼応する夫婦鐘「発起の鐘」があります。ぜひ鳴らして広島へと届けてください。
展望台からの眺めは最高です。
東に天草灘、西に五島灘、遙か南には東シナ海まで一望できます。
軍艦島も見えます。スケールの大きさを示す案内もあります。

フォトギャラリー
【権現山展望公園】
【軍艦島】
天候が悪かったので写りはいまいちですがぜひともご覧になってくださいませ。
Posted at 2005/05/03 21:58:57 | コメント(1) | トラックバック(0) | おすすめスポット | 日記
2005年04月30日 イイね!

路面電車でGO!

原爆資料館を出たら雨もすっかりやんでいました。
車はホテルに止めて路面電車で動き回りました。
長崎駅から築町まで行き、新地の中華街、オランダ坂、グラバー園入り口まで、大浦天主堂等々歩き回りました。
路面電車は1回100円(小学生50円)で築町で乗り換えも可能です。
歩き疲れたのと市内の渋滞での運転でくたびれた一日でした!
さて風呂入って飯食うぞ!卓袱料理です。
Posted at 2005/04/30 18:14:21 | コメント(3) | トラックバック(0) | おすすめスポット | 日記
2005年04月29日 イイね!

長崎の夜、花火大会って!

バイオパークは暑かったですが、非常に楽しかったです。
西海楽園というとこへ立ち寄り、稲佐山へ到着!
今日は運がいいことに花火大会があるそうです。
楽しい夜となりそうです!
あしたのプランも考えないと!
Posted at 2005/04/29 18:41:45 | コメント(5) | トラックバック(0) | おすすめスポット | 日記

プロフィール

「みんカラ:モニターキャンペーン【KENWOODディスプレイオーディオ】 http://cvw.jp/b/109901/48536341/
何シテル?   07/11 09:51
S660納車されました! ドライブが超楽しい車です。 軽なのにこのできはすばらしいの一言です。 特にコーナリングの安定感は抜群です! アドバンネオバはS...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

デイライト(Power LED)取り付け 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/03/02 11:52:16
エコ燃費カップの件 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/08/12 17:58:32
日本ライティング Zeus clear PREMIUM GLASS COATING 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/01/24 19:45:03

愛車一覧

ホンダ S660 ホンダ S660
2015.3.28契約 2015.4.2オーダー 2015.8.11納車(^o^)/ ...
ホンダ N-ONE ホンダ N-ONE
ついに乗り換えました‼️ 4から5速へ入れる時に違和感感じますが直ぐになれるでしょう。
ホンダ N-WGN ホンダ N-WGN
エリシオンとワゴンRRがN-WGNに統合
スズキ ワゴンR スズキ ワゴンR
親父の車から娘の車に 2020.5.15 AM8:36 娘の車から自分の車に 2021 ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2005年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2004年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
1987年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation