• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ハイパーいわんのブログ一覧

2007年05月08日 イイね!

エリナビってCPRM対応?

HDDレコーダを購入して地デジやスカパーなどを録画できるようになったのは
超便利なのですが、やっぱりDVDに落として車でも放映したいですよね。

ドライブ行く時には子供たちはDVDに釘付けとなりますので。

DVD買ったり、レンタルしたりと面倒なのでHDDからダビングしたいと
思いましたけど、地デジの番組って1回キリしかダビングできません。

しかも、CPRM対応のDVD-RW/-Rメディアでないと駄目みたいで
我が家にあるメディアではできませんでした。

CPRM対応って意識した事なかったのですが、こちらをみるとビビリます。

DVD-RメディアがCPRM対応となったことで、対応DVDレコーダではVRモードでデジタル放送のコピーワンス放送録画が可能になる。

 しかし、対応レコーダ以外の機種でCRPM対応DVD-Rを利用すると、再生できないほか、ディスクが使用できなくなったり、取り出せなくなる問題が発生する可能性があるとして、各レコーダメーカーが注意を呼びかけている。
Posted at 2007/05/08 20:56:04 | コメント(5) | トラックバック(0) | カーナビ | クルマ
2007年04月09日 イイね!

インターナビの会員数が50万人を超えで精度アップ!

ホンダのインターナビプレミアムクラブの会員が50万人を突破したそうです。

フローティングカーシステム情報で渋滞予測の精度もアップらしいです!


でも私のような田舎の地方での精度は極めてレスポンス悪いです・・・orz

山口県のホンダナビを持っているみなさま!
ぜひともインターナビ、定額カード契約を(^^;
Posted at 2007/04/09 21:39:47 | コメント(3) | トラックバック(0) | カーナビ | クルマ
2007年02月22日 イイね!

インターナビ専用525円定額サービスってお得?!

HONDAのインターナビプレミアムクラブのサービスで
ウィルコム定額カードサービス1050円に申し込んでいます。

今回はさらに半額の525円でダブル定額サービス
開始されたみたいです。

2500パケットまでが525円で15000パケット以上は1575円の
ダブル定額サービスです。

私はすでに3年分支払っていますのでこのサービスには
換えられません。

でも2500パケットって10回分の通信費みたいなので
だいたい、月に20回くらいしか通信しない人には
お勧めですね。

私みたいなヘビーユーザにはやっぱり無制限定額の1050円が
いいみたいです。


▼記事に満足したらここをクリック▼
ブログランキングランキングオンライン


にほんブログ村 車ブログ ホンダ(車)へ




Posted at 2007/02/22 23:02:16 | コメント(3) | トラックバック(2) | カーナビ | クルマ
2007年02月20日 イイね!

今後のカーナビ?!

ちょうどエリシオンがモーターショウでASMとして出展されていた頃
NISSANのカーナビでアラウンドビューシステムなるものが搭載された
ミニバンが展示されていたと思います。

NISSANといえばサイドビューカメラとかで先行しているイメージが
あります。

それを応用したもので前後と左右に付けられたコンパクトカメラの映像から
映像をリアルタイムに合成して真上から見た映像を映し出すというものです。

今の時代、ナビ連動というかCCDカメラ内蔵の車両が増えてきてて
バック時や縦列駐車時にサポートしてくれていますよね!

でも障害物がカメラにうまく写らずにぶつけた~なんていう方も
いらっしゃるのでは?!

上空から見た映像だと回りの障害物がよく見えると思います。

NISSANはこのシステムとナビを連動させてホリゾンタルメーター内に
表示させるようです。

詳しくはこちらの記事を読んで下さい。

▼記事に満足したらここをクリック▼
ブログランキングランキングオンライン


ブログランキング・にほんブログ村へ
Posted at 2007/02/20 12:18:04 | コメント(2) | トラックバック(0) | カーナビ | クルマ
2007年02月16日 イイね!

インターナビつながる!キャンペーン

携帯がmovaからFOMAになってしまったのでエリシオンの
ハンズフリーが使えなくなってしまいました(泣)

IO-DATAの変換アダプターは12,000円と結構高い!
(マイナーチェンジ後はケーブルが付いていないので15,000円!)
でもインターナビから申し込むと半額になるのですね(^^;

どうしようかな~

といいつつもボタンを押そうとしている・・・

IO-DATAのポイントもかなりたまっているの♪

にほんブログ村 車ブログ ホンダ(車)へ
Posted at 2007/02/16 21:42:59 | コメント(10) | トラックバック(0) | カーナビ | クルマ

プロフィール

「みんカラ:モニターキャンペーン【KENWOODディスプレイオーディオ】 http://cvw.jp/b/109901/48536341/
何シテル?   07/11 09:51
S660納車されました! ドライブが超楽しい車です。 軽なのにこのできはすばらしいの一言です。 特にコーナリングの安定感は抜群です! アドバンネオバはS...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

デイライト(Power LED)取り付け 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/03/02 11:52:16
エコ燃費カップの件 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/08/12 17:58:32
日本ライティング Zeus clear PREMIUM GLASS COATING 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/01/24 19:45:03

愛車一覧

ホンダ S660 ホンダ S660
2015.3.28契約 2015.4.2オーダー 2015.8.11納車(^o^)/ ...
ホンダ N-ONE ホンダ N-ONE
ついに乗り換えました‼️ 4から5速へ入れる時に違和感感じますが直ぐになれるでしょう。
ホンダ N-WGN ホンダ N-WGN
エリシオンとワゴンRRがN-WGNに統合
スズキ ワゴンR スズキ ワゴンR
親父の車から娘の車に 2020.5.15 AM8:36 娘の車から自分の車に 2021 ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2005年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2004年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
1987年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation