• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ハイパーいわんのブログ一覧

2010年10月05日 イイね!

可夢偉の前に聳える大きな壁

可夢偉の前に聳える大きな壁おはようございます♪

鈴鹿開幕まであと3日となりました。
昨日のブログでアロンソが130Rでシューマッハを
オーバーテイクしたのは2006年と書きましたが
2005年の間違いでした、すみません。

数々の名シーンの中に登場するのはやっぱり皇帝ですね。
最近ではアロンソが最初のチャンピオンになった年に
シューマッハをオーバーテイクさせずに頑張ったとか
上でも書いたように世代交代を象徴するかのような
オーバーテイクシーンを演じたのもシューマッハでした。

ここ数戦で目に付くのはいつも可夢偉の前にはシューマッハ
そして抜き倦ね、自爆することも。
しかしこれは可夢偉にとっては絶対に超えなければならない
大きな壁だと思います。

鈴鹿では印籠を渡すチャンスだと思いますので可夢偉には
頑張ってもらいましょう!

だからと言ってシケインでからみ合ったり1コーナで共に
コースアウトというのはダメですよ!

そして話題変わって・・・
天気予報の嘘つき!

雨の予報はなかったかと思ったのに雨が降ってました、夜中に。
やっぱり洗車がイケなかったのかな・・・

では本日もよろしくです♪


愛ちゃんの横顔もWonderful!
Posted at 2010/10/05 07:05:39 | コメント(7) | トラックバック(0) | F1 | スポーツ
2010年10月04日 イイね!

いよいよ鈴鹿GP週間!

いよいよ鈴鹿GP週間!数々の名シーンを残してきたF1日本GPin鈴鹿が
今週金曜日から開幕です。

1988年 セナ エンストから奇跡の逆転勝利※セナチャンピオン決定
1989年 セナ・プロ シケインでからみ合う※プロストチャンピオン決定
1990年 セナ・プロ 1コーナで終焉※セナチャンピオン決定
1991年 セナ ベルガーマクラーレン初勝利をアシスト※セナチャンピオン決定

最近では
2006年 アロンソ シューマッハを130Rでオーバーテイク

今年はどんなドラマが生まれるのでしょうね!
Posted at 2010/10/04 07:09:00 | コメント(7) | トラックバック(0) | F1 | スポーツ
2010年09月26日 イイね!

#F1 Singapore GP Qualifying

Singaporeのナイトレースは綺麗でスリリングですね!

いきなりマッサがギヤトラブルで赤旗!

Q1脱落は新興3チーム+マッサでした。

Q2はこれまたスリリング!

トップ3チーム(マッサ以外)は安泰であとはクビサとバリチェロ。
ロズベルグも安全圏内で可夢偉が9番手に最終アタックで飛び込んだ!
シューマッハが9番手に上がったので可夢偉は10番手に。

残りはハイドフェルド、アルグエスアリ、ヒュルケンベルグ、リウッツイ。
全員タイム更新できず。

可夢偉がQ3進出をここSingaporeの難しい市街地サーキットで決めました!
今シーズン4回目です。

Q3は激しいデットヒート!

アロンソが気迫のアタック。
そしてヴェッテルもかなりプッシュ!
しかしわずかにリアタイヤがウォールにヒットして2番手。

ポールは2戦連続でアロンソだった。

P.P アロンソ
2位 ヴェッテル
3位 ハミルトン
4位 バトン
5位 ウェーバー
6位 バリチェロ
7位 ロズベルグ
8位 クビサ
9位 シューマッハ
10位 小林可夢偉

決勝は長いレースになりそう!
雨になったら、規定周回数はできないでしょうね(^^ゞ
Posted at 2010/09/26 08:10:50 | コメント(8) | トラックバック(0) | F1 | スポーツ
2010年09月22日 イイね!

シンガポールGP時のエンジン搭載数チェック♪

シンガポールGP時のエンジン搭載数チェック♪イタリアGPまでのエンジン使用数は以下の通りのようです。

レギュレーションで8基までってなっていますから
チャンピオンシップを占う上でも重要なデータです。

再使用もあるので何とも言えませんが。。。
ハイドフェルドはエンジン交換すると即ペナルティです(^^ゞ
フェラーリエンジン勢は厳しそうですね。

マーク・ウェーバー:6基
ルイス・ハミルトン:7基
フェルナンド・アロンソ:8基
ジェンソン・バトン:7基
セバスチャン・ヴェッテル:7基
フェリペ・マッサ:8基
ニコ・ロズベルグ:7基
ロベルト・クビサ:6基
ミハエル・シューマッハ:7基
エイドリアン・スーティル:7基
ルーベンス・バリチェロ:6基
小林可夢偉:7基
ヴィタリー・ペトロフ:6基
ニコ・ヒュルケンベルグ:7基
ヴィタントニオ・リウッツィ:7基
セバスチャン・ブエミ:7基
ハイメ・アルグエルスアリ:7基
ヘイッキ・コヴァライネン:7基
ルーカス・ディ・グラッシ:7基
ヤルノ・トゥルーリ:7基
ティモ・グロック:7基
ブルーノ・セナ:7基
山本左近:7基
ニック・ハイドフェルド:9基
Posted at 2010/09/22 07:09:16 | コメント(4) | トラックバック(0) | F1 | スポーツ
2010年09月21日 イイね!

シンガポールに向けて準備♪

シンガポールに向けて準備♪今週末はシンガポールGPが開催されます♪

F1サーカス軍団は準備中です♪

私は自宅で観戦予定です(^O^;

マレーシア出張があればシンガポール経由なのに・・・

それはないけど。

ナイトレースなので楽しみですね♪

では本日もよろしくです♪
Posted at 2010/09/21 07:05:59 | コメント(6) | トラックバック(0) | F1 | 日記

プロフィール

「みんカラ:モニターキャンペーン【KENWOODディスプレイオーディオ】 http://cvw.jp/b/109901/48536341/
何シテル?   07/11 09:51
S660納車されました! ドライブが超楽しい車です。 軽なのにこのできはすばらしいの一言です。 特にコーナリングの安定感は抜群です! アドバンネオバはS...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

デイライト(Power LED)取り付け 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/03/02 11:52:16
エコ燃費カップの件 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/08/12 17:58:32
日本ライティング Zeus clear PREMIUM GLASS COATING 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/01/24 19:45:03

愛車一覧

ホンダ S660 ホンダ S660
2015.3.28契約 2015.4.2オーダー 2015.8.11納車(^o^)/ ...
ホンダ N-ONE ホンダ N-ONE
ついに乗り換えました‼️ 4から5速へ入れる時に違和感感じますが直ぐになれるでしょう。
ホンダ N-WGN ホンダ N-WGN
エリシオンとワゴンRRがN-WGNに統合
スズキ ワゴンR スズキ ワゴンR
親父の車から娘の車に 2020.5.15 AM8:36 娘の車から自分の車に 2021 ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2005年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2004年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
1987年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation