• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ハイパーいわんのブログ一覧

2008年01月24日 イイね!

F1ヴァレンシアテスト、ホンダ新車登場♪

F1バレンシアテストも今週3日目です。

注目はホンダが新型車投入してきた事です!
結果は最下位・・・オイ!大丈夫か?フランチェン!!
バリチェロが12周ラップを刻んだだけですが・・・

好調なのはマクラーレンやフェラーリは別としてウィリアムズです。
しかも昨年のマシンで中嶋一貴のNO.5の時計はたいしたものですね!

Pドライバー コンストラクターズ Time Laps
1 H・コヴァライネン マクラーレン 01:11.000 92
2 F・マッサ フェラーリ 01:11.662 81
3 K・ライコネン フェラーリ 01:11.850 108
4 L・ハミルトン マクラーレン 01:12.076 115
5 中嶋 一貴 ウィリアムズ 01:12.255 93
6 F・アロンソ ルノー 01:12.360 111
7 N・ロズベルグ ウィリアムズ 01:12.493 117
8 M・ウェーバー レッドブル 01:12.594 87
9 N・ハイドフェルド BMW 01:12.976 51
10 S・ヴェッテル トロロッソ 01:13.015 63
11 T・グロック トヨタ 01:13.129 95
12 R・クビサ BMW 01:13.230 121
13 S・ボーデ トロロッソ 01:13.307 118
14 A・スーティル フォースインディア 01:13.409 98
15 J・トゥルーリ トヨタ 01:13.547 95
16 R・バリチェロ ホンダ 01:14.588 36
17 小暮 卓史 ホンダ 01:16.761 50
Posted at 2008/01/24 07:48:26 | コメント(3) | トラックバック(1) | F1テスト | スポーツ
2008年01月23日 イイね!

F1バレンシアテスト、フェラーリ1-2!

F1テストがバレンシアで始まりました!
2日目はフェラーリが1,2でした。
タイム的にはまだまだですけど。
注目はウィリアムズの新型車のロズベルグが3位のタイムです!

Pドライバー コンストラクターズ Time Laps
1 F・マッサ フェラーリ 01:12.192 97
2 K・ライコネン フェラーリ 01:12.721 105
3 N・ロズベルグ ウィリアムズ 01:12.838 84
4 H・コヴァライネン マクラーレン 01:13.026 104
5 P・デ・ラ・ロサ マクラーレン 01:13.163 114
6 F・アロンソ ルノー 01:13.315 93
7 中嶋 一貴 ウィリアムズ 01:13.473 94
8 S・ヴェッテル トロロッソ 01:13.627 86
9 M・アスマー BMW 01:13.669 44
10 S・ボーデ トロロッソ 01:13.675 80
11 N・ハイドフェルド BMW 01:13.779 80
12 J・トゥルーリ トヨタ 01:13.820 69
13 D・クルサード レッドブル 01:13.944 82
14 T・グロック トヨタ 01:14.096 80
15 V・リウッツィ フォースインディア 01:15.095 64
16 A・ブルツ ホンダ 01:15.440 49
Posted at 2008/01/23 07:01:12 | コメント(5) | トラックバック(1) | F1テスト | スポーツ
2008年01月22日 イイね!

ルノーとウィリアムズがシェイクダウン

続いてF1のニュースです。
昨日はルノーとウィリアムズが新車をシェイクダウンしています。
今日から本格的に合同テストがバレンシアで行われますがそれに
先立ち、昨日濃霧の中、走らせていました。

ウィリアムズ


なんとなく昨年のマクラーレンに似てきたような・・・
いや一昨年のルノー?!
中嶋一貴が木曜日?!に走らせます♪



こちらはむしろかくくなってきたように思えます。

いよいよホンダのシェイクダウンもバレンシアで見られます!
日本人ドライバー、小暮卓史もテストに参加しますがチェザリスの
ような壊し屋にはならないでね(笑)


Posted at 2008/01/22 08:01:34 | コメント(4) | トラックバック(0) | F1テスト | スポーツ
2008年01月17日 イイね!

ヘレステスト3日目、グロックが最速!

ヘレステスト3日目、グロックが最速!昨日はレッドブルが新車を披露しています。
今年は信頼性を向上させる事を目的に開発したようです。

ラップの方はトヨタのニューマシンで新人(GP2チャンプ)に
グロックが最速タイムをマークしています。
(ほとんどがウェットコンディションでアタックは少しだけ)
小林可夢偉は旧型です。
レッドブルはクルサードが新型でウェーバーは旧型です。
しかし信頼性向上とはならずにクルサードの新車はエンジントラブルで
STOPしたようです(笑)

 1位 T・グロック(トヨタ)         1'19.799 96周
 2位 L・ハミルトン(マクラーレン)     1'20.099 73周
 3位 F・アロンソ(ルノー)         1'20.363 49周
 4位 S・ボーダイス(トロ・ロッソ)     1'20.407 51周
 5位 F・マッサ(フェラーリ)        1'20.500 85周
 6位 H・コヴァライネン(マクラーレン)   1'20.535 79周
 7位 小林可夢偉(トヨタ)          1'20.577 53周
 8位 K・ライコネン(フェラーリ)      1'20.646 88周
 9位 中嶋一貴(ウィリアムズ)        1'20.758 57周
10位 A・スーティル(フォース・インディア) 1'21.705 71周
11位 M・ウェバー(レッドブル)       1'22.275 53周
12位 D・クルサード(レッドブル)      1'22.581 54周
13位 N・ハルクバーグ(ウィリアムズ)    1'24.023 65周
14位 S・ベッテル(トロ・ロッソ)      1'24.873 50周
[プレスブログ]価値あるブログに掲載料をお支払いします。
Posted at 2008/01/17 06:59:17 | コメント(3) | トラックバック(3) | F1テスト | スポーツ
2008年01月16日 イイね!

ヘレステスト2日目、アロンソ最速!

ヘレステスト2日目、アロンソ最速!ヘレスでの合同テスト2日目はルノーのアロンソ登場!
そしてウィリアムズ・中嶋一貴、トヨタ・小林可夢偉も走ってます。

いきなりアロンソが最速タイムをマーク♪
今年のルノーの意気込みは違いますね!
というかアロンソが速いだけ?!

 1位 F・アロンソ(ルノー)         1'19.503  70周
 2位 P・デラ・ロサ(マクラーレン)     1'19.650 111周
 3位 K・ライコネン(フェラーリ)      1'19.708  90周
 4位 N・ロズベルグ(ウィリアムズ)     1'19.756  81周
 5位 F・マッサ(フェラーリ)        1'19.772  85周
 6位 H・コヴァライネン(マクラーレン)   1'19.780 130周
 7位 S・ベッテル(トロ・ロッソ)      1'20.305  86周
 8位 S・ボーダイス(トロ・ロッソ)     1'20.346  76周
 9位 M・ウェバー(レッドブル)       1'20.392  80周
10位 中嶋一貴(ウィリアムズ)        1'20.526  66周
11位 T・グロック(トヨタ)         1'20.598 109周
12位 G・フィジケラ(フォース・インディア) 1'20.764  76周
13位 小林可夢偉(トヨタ)          1'22.060  55周
Posted at 2008/01/16 06:58:45 | コメント(8) | トラックバック(1) | F1テスト | スポーツ

プロフィール

「みんカラ:モニターキャンペーン【KENWOODディスプレイオーディオ】 http://cvw.jp/b/109901/48536341/
何シテル?   07/11 09:51
S660納車されました! ドライブが超楽しい車です。 軽なのにこのできはすばらしいの一言です。 特にコーナリングの安定感は抜群です! アドバンネオバはS...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/11 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

デイライト(Power LED)取り付け 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/03/02 11:52:16
エコ燃費カップの件 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/08/12 17:58:32
日本ライティング Zeus clear PREMIUM GLASS COATING 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/01/24 19:45:03

愛車一覧

ホンダ S660 ホンダ S660
2015.3.28契約 2015.4.2オーダー 2015.8.11納車(^o^)/ ...
ホンダ N-ONE ホンダ N-ONE
ついに乗り換えました‼️ 4から5速へ入れる時に違和感感じますが直ぐになれるでしょう。
ホンダ N-WGN ホンダ N-WGN
エリシオンとワゴンRRがN-WGNに統合
スズキ ワゴンR スズキ ワゴンR
親父の車から娘の車に 2020.5.15 AM8:36 娘の車から自分の車に 2021 ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2005年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2004年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
1987年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation