• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ハイパーいわんのブログ一覧

2006年07月11日 イイね!

F1フランスGPの展望♪

F1フランスGPの展望♪サッカーは惜しくもフランスが2位となって終わりましたが
F1はそのフランスへ舞台を移動して今週末行われます。

マニクールサーキットはバックストレートから
アデレード・ヘアピンが見所です。

今回から
・予選の最終ピリオドが20分から15分に短縮
・サードカー規定が廃止されるかも?!
・モントーヤが欠場!

フェラーリが調子いいみたいですね!
さてどうなるかな?!

そろそろSA06のお披露目もありそうです!
楽しみ♪

Posted at 2006/07/11 07:35:18 | コメント(5) | トラックバック(0) | F1(2006) | 日記
2006年07月03日 イイね!

大波乱のアメリカGP♪

まだ見ていない人のために結果はあとの方に書きます。
マウスですべて選択すると見られます♪


やっぱり鬼門は第1コーナでした!
1周目から大クラッシュが発生して何とライコネンとモントーヤが
消えてしまうという大波乱でレースが始まりました。
ここで琢磨はうまくこのクラッシュをかわし11位へジャンプアップ!
1位マッサ、2位シューマッハ、3位アロンソ、4位フィジケラ
というオープニングでした。
バトンもエンジンの不調からか早くもリタイヤ。
早くも8台がリタイヤして14台でのレースとなってしまいました。
S/Cが抜けたあと、シューマッハはマッサを先に行かせてアロンソを
抑え込む形で再スタート。
またしても第1コーナでクラッシュ、白いマシンが・・・
琢磨がモンティロと絡んでリタイヤとなってしまいました。
完走を狙っていれば・・・あとの祭りですが・・・

ビルヌーブ、アルバース、ラルフがトラブルでリタイアして何と完走は9台でした。昨年が4台だったのでまだ多い?!

フェラーリが危なげもなく1-2を決めMシューマッハが優勝!
3位はルノーのフィジケラで4位はピットスタートのトヨタ、
トゥルーリでした。
アロンソはまさかの5位、6位はホンダのバリチェロ
そしてクルサードが7位で何と8位はリウィッツィでSTRが
初ポイントゲットです。
9位がロズベルグで以上が結果です(^^;

あ~琢磨のリタイヤは悔やまれる・・・

Posted at 2006/07/03 06:35:13 | コメント(8) | トラックバック(4) | F1(2006) | 日記
2006年07月02日 イイね!

F1アメリカGP予選結果♪琢磨が躍進?!

意外な予選結果だったといえます。私は予想できなかった。
まずはトゥルーリがリアサストラブルで脱落。
昨年のポールゲッターが泣いた。
ロズベルグ、リウッツィ、モンタニーも脱落。
琢磨は18位で惜しくも脱落しましたが、あと一歩!

ポールはBSフェラーリのシューマッハ!マッサもフロントロウ!
3番手はルノーだがフィジケラでアンダーステアに苦しんでいるみたい、アロンソは!
4番手がホンダのバリチェロで7番手のバトンとダブル入賞が狙えます(^^;
マクラーレンは精彩を欠きライコネンの9番手が最高・・・

BS有利なのか?明日の朝が楽しみですね!

■アメリカGP 予選総合結果

順位

ドライバー

チーム

エンジン

予選1回目

予選2回目

予選3回目

1

Mシューマッハ フェラーリ フェラーリ 1'11.588 1'10.636 1'10.832

2

マッサ フェラーリ フェラーリ 1'11.088 1'11.146 1'11.435

3

フィジケラ ルノー ルノー 1'12.287 1'11.200 1'11.920

4

バリチェロ ホンダ ホンダ 1'12.156 1'11.263 1'12.109

5

アロンソ ルノー ルノー 1'12.416 1'11.877 1'12.449

6

ヴィルニューブ BMWザウバー BMW 1'12.114 1'11.724 1'12.479

7

バトン ホンダ ホンダ 1'12.238 1'11.865 1'12.523

8

シューマッハ トヨタ トヨタ 1'11.879 1'11.673 1'12.795

9

ライコネン マクラーレン メルセデス 1'12.777 1'12.135 1'13.174

10

ハイドフェルド BMWザウバー BMW 1'11.891 1'11.718 1'15.280

11

P・モントーヤ マクラーレン メルセデス 1'12.477 1'12.150

12

ウェバー ウィリアムズ コスワース 1'12.935 1'12.292

13

スピード トロ・ロッソ コスワース 1'13.167 1'12.792

14

アルバース ミッドランドF1 トヨタ 1'12.711 1'12.854

15

モンテイロ ミッドランドF1 トヨタ 1'12.627 1'12.864

16

クリエン レッドブル フェラーリ 1'12.773 1'12.925

17

クルサード レッドブル フェラーリ 1'13.180

18

佐藤琢磨 SAF1 ホンダ 1'13.496

19

ロズベルグ ウィリアムズ コスワース 1'13.506

20

トゥルーリ トヨタ トヨタ 1'13.787

21

リウッツィ トロ・ロッソ コスワース 1'14.041

22

モンタニー SAF1 ホンダ 1'16.036
Posted at 2006/07/02 08:07:12 | コメント(8) | トラックバック(5) | F1(2006) | 日記
2006年07月01日 イイね!

F1アメリカGPフリー走行2回目♪

結果はこちら

琢磨が健闘ですね!
最高速のデータを見る限りではいい感じです♪
ただしパーツの一部をラルフに当てたようです(^^;

やはりインフィールドセクションの低速領域で苦戦している
ようですね。
今のA23ベースマシンの戦闘能力でここまで走らせる琢磨の
能力に驚かされるばかりです。
TOPデービットソンとは2.3秒ちょっとの差、左近とは0.8秒弱の
差です。
モンタニーはスピンして走ることができず・・・
今日のフリー&予選での奮起に期待します。


ウィンブルドンは杉山がヒンギスを下しました!
そしてイタリアは圧勝でしたね!


Posted at 2006/07/01 09:14:16 | コメント(2) | トラックバック(0) | F1(2006) | 日記
2006年07月01日 イイね!

F1アメリカGPフリー走行1回目♪

はじまりました!フリー走行♪
まずはホンダがタイムを出して来ています。
バトンもバリチェロもタイム的にはいい感じです♪
そしてMシューマッハが気迫の2位のタイム!
後がない、元チャンプは必死です!

NO.ドライバーチームタイヤタイム
1デビッドソンHondaM1'12"083-
2MシューマッハFerrari B1'12"4580'00"375
3クビカBMWSauber M1'13"0080'00"925
4バリチェロHondaM1'13"0900'01"007
5バトンHondaM1'13"1890'01"106
6ヤニToro RossoM1'13"7100'01"627
7モンディーニMidland B1'14"6540'02"571
8ブルツWilliams B1'14"7450'02"662
9スピードToro RossoM1'14"7910'02"708
10ドーンボスRed BullM1'15"0180'02"935
11モンテイロMidland B1'15"0910'03"008
12リウッツィToro RossoM1'15"5320'03"449
13アルバースMidland B1'15"6470'03"564
14佐藤琢磨SAF1B1'15"9710'03"888
15山本左近SAF1B1'16"1160'04"033
16モンタニーSAF1B1'16"4890'04"406
Posted at 2006/07/01 01:39:16 | コメント(2) | トラックバック(0) | F1(2006) | 日記

プロフィール

「みんカラ:モニターキャンペーン【KENWOODディスプレイオーディオ】 http://cvw.jp/b/109901/48536341/
何シテル?   07/11 09:51
S660納車されました! ドライブが超楽しい車です。 軽なのにこのできはすばらしいの一言です。 特にコーナリングの安定感は抜群です! アドバンネオバはS...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/11 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

デイライト(Power LED)取り付け 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/03/02 11:52:16
エコ燃費カップの件 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/08/12 17:58:32
日本ライティング Zeus clear PREMIUM GLASS COATING 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/01/24 19:45:03

愛車一覧

ホンダ S660 ホンダ S660
2015.3.28契約 2015.4.2オーダー 2015.8.11納車(^o^)/ ...
ホンダ N-ONE ホンダ N-ONE
ついに乗り換えました‼️ 4から5速へ入れる時に違和感感じますが直ぐになれるでしょう。
ホンダ N-WGN ホンダ N-WGN
エリシオンとワゴンRRがN-WGNに統合
スズキ ワゴンR スズキ ワゴンR
親父の車から娘の車に 2020.5.15 AM8:36 娘の車から自分の車に 2021 ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2005年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2004年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
1987年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation