• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ハイパーいわんのブログ一覧

2006年09月30日 イイね!

BS苦戦!ウェットの中国GP予選!

上海の天候はどうやら雨のようです。
ドライではBS有利だと予想したのですが、どうやらウェットで
予選が始まったようです!

第1ピリオド
スーパー亜久里の2台、ミッドランドの2台、
そしてトヨタの2台がここで脱落という大波乱で幕を開けました。

第2ピリオド
ここでもBSが苦戦!
ウィリアムズの2台、マッサが脱落!
残ったBS勢はなんとシューマッハのみ!

第3ピリオド
ルノーが好調!ホンダも好調♪
でもシューマッハは冴えない!!

ポールアロンソ、2位はフィジケラでルノーが1-2!
バリチェロ、バトンが3-4でライコネン、シューマッハと
いう順番です。
これは大変なレースとなりそうですね!

明日は晴れるかな?!
抜きどころが多いようでなかなか抜けない上海。
ルノーが1-2を決められるのか!!


F1遅報ブログ
Toshiさんのブログ


ブログランキング・にほんブログ村へ
Posted at 2006/09/30 16:43:51 | コメント(1) | トラックバック(9) | F1(2006) | 日記
2006年09月30日 イイね!

中国GP1日目を終えて。

中国GP1日目を終えて。まずはF1GP順位予想をお忘れなく(^^;
私は残念ながら現在は37ポイントでレースに入賞すらできそうに
ありません(ToT)
チケットはだれのものに・・・

まず初日のフリー走行からみるとルノーは最高速仕様だと
思います。
上海のコースは広くて抜き所が随所にあるから。
でも重要なセクションは実は低速コーナなんだと昨年の上海の
レースをみて思い出しています。
あの広くて長いストレートでのパッシングはほとんど見られませんでした。
そこで重要なのはタイヤです。柔らかめのコンパウンドで戦える
チームが有利だと思います。鈴鹿でも同じです。
圧倒的(距離的)に支援がしやすいブリヂストンに分有り!
右京さんもそう言ってます(^^;
スーパーアグリのマシンも最高速は伸びてます。
モンタニーがTOPと1.7秒差というすばらしいタイムを出してます
のでタイヤもよさそうです。
ただし、琢磨のマシンにはまたしてもギヤボックスにトラブルが
左近のマシンには水漏れのトラブルが発生したようです。
本番までにバグだしできればいいですけどね!

フェラーリとルノーの戦い・・・
マッサにエンジン交換による10番グリッド降格ペナルティが
来そうです。
好調なマッサだけに残念ですね。でもコンストラクターズ争いは
面白くなりそうです。
HONDAも好調と見てます。初日のバトンやバリチェロのタイムを
見ると不満を感じますが、デビットソンのデータから察します。
カラーリングも555ですね!

今日の予選が楽しみです♪


Posted at 2006/09/30 07:45:52 | コメント(2) | トラックバック(0) | F1(2006) | 日記
2006年09月29日 イイね!

SuperAGURIが7番手!

中国GPのフリー走行、1,2回目が終わりました。
1回目はコースの埃落し。
好調なのはウィリアムズでブルツがTOPタイムをマーク。
午後の2回目は途中からウェットコンディションになったようです。
TOPはブルツで2位はこの男!ベッテルがまたもやいいタイムを出してます。
3位がHONDAデビットソン、4,5位はフェラーリの2台で6位がルノーのアロンソ。
驚くことに7位にSuperAGURIにCome Backしてきたモンタニーでした!
ウェットコンディションのレースになるとまたハンガリーGPみたいに
超荒れ荒れレースとなって面白いかも!

期待の琢磨はエンジン温存なのか、期待したタイムは出てません。

あまり期待せずに期待したいと思います(^^;

1回目
2回目

にほんブログ村 車ブログへ






Posted at 2006/09/29 17:18:00 | コメント(3) | トラックバック(0) | F1(2006) | 日記
2006年09月29日 イイね!

琢磨がペナルティ、中国GP開幕♪

おはようございます。
中国地方も晴天の週末金曜日です。
上海も晴天のようですね!

琢磨はエンジンを交換したので10番グリット降格のペナルティです。
あんまり態勢には影響はありませんが・・・

鈴鹿でも2戦目のエンジンを使うっていう事くらいかな?!
もし交換してもブービーが最後尾になるくらい・・・

そして来年のスーパーアグリもカスタマーシャーシ導入は
だめみたいです。

さて今日から中国GPですね!
時差が少ないから楽ですね♪

がんばれ、琢磨!鈴木AGURI!!


本日もよろしくです♪




にほんブログ村 車ブログへ

そろそろ200000!






Posted at 2006/09/29 07:03:54 | コメント(4) | トラックバック(0) | F1(2006) | 日記
2006年09月11日 イイね!

【F1イタリアGP】シューマッハは?アロンソは?琢磨は?

ネタばれ情報を含みますのでこの先はマウスで選択して
お読みください。
[結果]
まずはシャラポワ優勝おめでとう(笑)


【オープニング】
ハイドフェルドがおかしい!
シューマッハは出遅れたものにハイドフェルドがスピードが
上がらなく2位に復帰、アロンソはジャンプアップしたものの
あやうくバトンと接触しそうでした。
オープニングはライコネン、シューマッハ、クビサ!
琢磨はピットから1STOP作戦を選択したようです。
ロズベルグが早くもリタイヤ・・・

【ピットイン1回目】
先にピットインしたのはライコネン。
シューマッハはピットワークでライコネンの前でコースイン!
事実上のTOP!
トヨタのトゥルーリとホンダのバリチェロは1STOP作戦

【ピットイン2回目】
先に動いたのはまたしてもライコネン。
シューマッハも楽々TOPでコースに復帰しました。
3位クビサ、4位マッサ、5位アロンソ
先にピットに入ったのはマッサでしたがシューマッハの
すぐあとに入ったのでピットワークが悪く時間がかかった。
そしてクビサ、アロンソが同時にピットインし同時にピット
アウト!なんと3位に浮上したのはアロンソでした!
マッサの前でコース復帰!
このままだとシューマッハが優勝しても4ポイントしか縮まらない。
と思った矢先でした、白煙を上げてエンジンブローしたアロンソ
のマシンが飛び込んできたのは。
マッサが視界ゼロ状態でフラットスポットを作ってしまい
3回目のピットインで順位を9位に落としてしまいました。
アロンソはリタイヤでノーポイントが確定!

【チェッカー】
シューマッハが冷静に10周をドライブし見事に90勝目!
2位はライコネン♪復調ですね!
そして3位はなんとBMWザウバーのクビサ(21歳)が
参戦3戦目で3位をゲット♪
4位フィジケラ、5位バトン、6位バリチェロ
7位トゥルーリ、8位ハイドフェルド、16位佐藤琢磨
琢磨がMF1の前でFINISHしたのはよかったです♪

【記者会見】
やっぱり噂どおり、ミハエルは今期限りで引退を決意していた
ようです。





ブログランキング・にほんブログ村へマイプロフィール









Posted at 2006/09/11 00:53:25 | コメント(3) | トラックバック(7) | F1(2006) | 日記

プロフィール

「みんカラ:モニターキャンペーン【KENWOODディスプレイオーディオ】 http://cvw.jp/b/109901/48536341/
何シテル?   07/11 09:51
S660納車されました! ドライブが超楽しい車です。 軽なのにこのできはすばらしいの一言です。 特にコーナリングの安定感は抜群です! アドバンネオバはS...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/11 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

デイライト(Power LED)取り付け 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/03/02 11:52:16
エコ燃費カップの件 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/08/12 17:58:32
日本ライティング Zeus clear PREMIUM GLASS COATING 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/01/24 19:45:03

愛車一覧

ホンダ S660 ホンダ S660
2015.3.28契約 2015.4.2オーダー 2015.8.11納車(^o^)/ ...
ホンダ N-ONE ホンダ N-ONE
ついに乗り換えました‼️ 4から5速へ入れる時に違和感感じますが直ぐになれるでしょう。
ホンダ N-WGN ホンダ N-WGN
エリシオンとワゴンRRがN-WGNに統合
スズキ ワゴンR スズキ ワゴンR
親父の車から娘の車に 2020.5.15 AM8:36 娘の車から自分の車に 2021 ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2005年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2004年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
1987年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation