• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ハイパーいわんのブログ一覧

2006年08月25日 イイね!

【F1】トルコGP、フリー走行1回目!

F1第14戦トルコGPがイスタンブールパークで開幕しました!

フリー走行1回目
1.マクラーレン/ライコネン/1分28秒315
2.フェラーリ/シュマッハ
3.ホンダ/バトン

なんだかハンガリーGPの調子を持続しているような結果ですね!
いつもならフリー走行はガンガン飛ばすサードドライバーが
トップタイムを出すのですが・・・

気になる佐藤琢磨、アロンソ、トゥルーリ、ラルフはラップ計測なしでした。
山本左近もモンタニーもMF1やトロロッソと遜色ないタイムを
出しています。(ライコネンから3秒遅れ)

琢磨のタイムはどこまで出るのでしょうね!!
気になる2回目は日本時間の20:00~です。



ブログランキング・にほんブログ村へ


Posted at 2006/08/25 18:44:50 | コメント(2) | トラックバック(0) | F1(2006) | 日記
2006年08月25日 イイね!

マスダンパー効果確認のトルコGP開幕♪

フェラーリvsルノー!
その差はわずかに9ポイント!
そして新旧王者対決もその差は10ポイント!
いよいよ今日からF1グランプリ、トルコGPが始まります!

マスダンパー使用禁止によって0.3秒遅くなるといわれている
ルノーは大ピンチですね!
このところ明らかにフェラーリのマシーンが速いですから
今シーズンのチャオンピオンシップ争いはフェラーリ有利と
言っても過言ではないでしょう。

とりあえずフリー走行から!

日本時間17:00~、1回目 20:00~2回目です!
楽しみ♪

本日もよろしくです♪
ブログランキング・にほんブログ村へ











100000ゲットはだれ?
Posted at 2006/08/25 07:09:33 | コメント(3) | トラックバック(0) | F1(2006) | 日記
2006年08月23日 イイね!

【F1】SA06完成♪

3週間が長かったですね!
いよいよF1は舞台をトルコに移して戦いが始まります!
スーパーアグリのSA06もフロント部分が完成したようで
明後日からのフリー走行が楽しみです♪

サードカーを使うようでまたモンタニーを走らせるようですよ!
どのくらい進化したか注目!!






ブログランキング・にほんブログ村へ








Posted at 2006/08/23 08:06:49 | コメント(7) | トラックバック(1) | F1(2006) | 日記
2006年08月20日 イイね!

気がつけばトルコGP~F1 R14

この前今シーズンが開幕したと思っていましたが気がつけば
もうR14のトルコGPですね!
残りはトルコ、イタリア、中国、日本、ブラジルとなりました!

まず現在のポイントを整理すると・・・
ドライバーではアロンソ100、シューマッハ90と10ポイント差
コンストラクターズではルノー149、フェラーリ142と7ポイント差です。
昨年はルノーとマクラーレンが同じような展開をして最後に笑ったのはルノーそしてアロンソでしたが今シーズンはどうなる?
勢いから言えばフェラーリがかなり有利です。
コンストラクターズは特に。
タイヤ戦争となりそうですね!
ブリヂストン vs ミシュラン!
これからの残り5戦は面白そうですね!

さて次の舞台のトルコですが昨年からはじまったGPです。
コースは反時計回りでちょっと違和感があります(^^;
イモラも反時計回りですよね!
前半は低中速で後半は超高速のサーキットです。
昨年はライコネンが勝利しています。
シューマッハは昨年のトルコGPは冴えなかったですね。
アロンソが勝ってしまうと逆転は厳しくなるのでシューマッハは
絶対にアロンソを前に出すわけには行きませんね!

琢磨は昨年いい走りをしましたが予選でのペナルティが
痛かった・・・

ブログランキング・にほんブログ村へ
Posted at 2006/08/20 09:27:46 | コメント(1) | トラックバック(0) | F1(2006) | 日記
2006年08月07日 イイね!

F1ハンガリーGP大波乱のレースを制したのは?!

結果を知りたくない方はここで退散(^^;


オープニングからすごいレースでした!
ハンガリーGPのウェットレースは珍しい!

後方から追い上げるのはアロンソとシューマッハとバトン
いきなりオープニングでシューマッハが4位、アロンソが5位と
すごいレースで始まりました。

しかしシューマッハとマッサは失速・・・
タイヤがミスマッチだったみたいです。
アロンソはシューマッハを周回遅れにするほどハイペースで
トップを走ってました。

ライコネンがまさかのクラッシュでリタイヤ!
ここからのレース展開はおもしろかった!

まずはアロンソが自爆!
そしてバトンは1位を独走♪
シューマッハは2位を死守!
しかしタイヤはウェットでもう限界!
あと7周もつのか?!

まずはデラロサに抜かれ、そして残りあと4周ってところで
ハイドフェルドに抜かれて急激にスローダウン・・・

優勝したのはバトン!
HONDAとバトンの初優勝おめでとう!
君が代がとっても素敵でした!

琢磨は無事に完走で14位でした!
ギヤボックスにトラブルを抱えていて後半は冴えませんでしたが
前半はMF1を上回ってましたから!
うれし~~~~~~~
Posted at 2006/08/07 01:51:57 | コメント(3) | トラックバック(10) | F1(2006) | 日記

プロフィール

「みんカラ:モニターキャンペーン【KENWOODディスプレイオーディオ】 http://cvw.jp/b/109901/48536341/
何シテル?   07/11 09:51
S660納車されました! ドライブが超楽しい車です。 軽なのにこのできはすばらしいの一言です。 特にコーナリングの安定感は抜群です! アドバンネオバはS...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/11 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

デイライト(Power LED)取り付け 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/03/02 11:52:16
エコ燃費カップの件 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/08/12 17:58:32
日本ライティング Zeus clear PREMIUM GLASS COATING 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/01/24 19:45:03

愛車一覧

ホンダ S660 ホンダ S660
2015.3.28契約 2015.4.2オーダー 2015.8.11納車(^o^)/ ...
ホンダ N-ONE ホンダ N-ONE
ついに乗り換えました‼️ 4から5速へ入れる時に違和感感じますが直ぐになれるでしょう。
ホンダ N-WGN ホンダ N-WGN
エリシオンとワゴンRRがN-WGNに統合
スズキ ワゴンR スズキ ワゴンR
親父の車から娘の車に 2020.5.15 AM8:36 娘の車から自分の車に 2021 ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2005年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2004年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
1987年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation