• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ハイパーいわんのブログ一覧

2009年09月24日 イイね!

1WLEDのセキュリティ

1WLEDのセキュリティ地球にもエコをということで夜間の照明をLEDに換えました。
ソーラー充電式で1Wです。

人を感知するとピカ~っと照らします(^^ゞ
むちゃくちゃ明るい♪

ただ照らすだけともいえますが・・・

ついでにこそっとセキュリティカメラも設置しました(^^ゞ
こそっと・・・です。
Posted at 2009/09/24 23:14:56 | コメント(2) | トラックバック(0) | DIY | クルマ
2009年08月25日 イイね!

グローブボックス異音が治った♪

グローブボックス異音が治った♪レポートのその前にまずは給油報告です。

給油回数 7 回
標準燃費 10.40 Km/L
最高燃費 12.33 Km/L (09/07/30)
最低燃費 7.95 Km/L (09/07/18)
給油日 走行距離(Km) 給油量(L) 燃費(Km/L)
09/08/25 665.0 64.28 10.35
09/08/10 685.2 62.07 11.04
09/07/30 1,434.0 116.33 12.33
09/07/18 458.7 57.67 7.95
09/06/27 527.1 61.97 8.51
09/06/04 579.6 64.57 8.98
09/05/16 711.3 59.58 11.94


ハイオク価格は125円で変わらずでした。
そろそろ下がるはずなんですけどね・・・

以前からグローブボックスからビビリ音がしていて耳障りだったのですが
この日曜日に原因調査して対策をしました。
月曜日、火曜日とエリの乗ってもビビリ音なし!!

整備手帳
Posted at 2009/08/25 20:57:01 | コメント(4) | トラックバック(0) | DIY | クルマ
2009年08月23日 イイね!

自転車にボンネット傷つけられ・・・

自転車にボンネット傷つけられ・・・嫁が買い物途中に中学生のよそ見運転自転車に
ぶつけられたそうです。

ボンネットに傷が入りましたが、中学生の額は無傷で何より(^^ゞ

いくら自転車が悪いとはいえども、自転車にぶつけられると
心配ですよね。

中学生のころは、車に跳ねられても自分が悪いと
自分が逃げていたものです(笑)

高校生のころは、ネズミ捕りにひかかり?!
怒られてました(^^ゞ

そして国道をめいっぱい飛ばしていて交差点で黄色信号に
なったんでそのまま突っ走って、パトカーにマイクで
「前の自転車、止まりなさい。」とか何もしてないのに
「前の自転車、スピード落としなさい。」と叫ばれてたものです。

話を元に戻して・・・

高校野球、感動の涙でしたね!
花巻東の全力野球は見ていて気持ちよかったです。
甲子園の土も持ち帰らずに!

また脱線してしまった・・・

話を戻して・・・
ご覧の傷がついてたのでコンパウンドで磨きました。


傷というより、汚れも一緒に落ちましたのでまた洗車研B01を
塗っておきました。
Posted at 2009/08/23 18:33:52 | コメント(10) | トラックバック(0) | DIY | クルマ
2009年08月02日 イイね!

八木式地デジアンテナ♪

八木式地デジアンテナ♪先日購入したおばあちゃんの地デジ対応ハイビジョンTV
やっぱり、アンテナがVHFしかなかったようでせっかくの
地デジ放送が見られませんでした。

そこで緊急コールがタダともでかかってきていざ出陣♪

ヤマ○電機では新規にアンテナ立てると5万円っていわれました(>_<)
やっぱりここはJIRIKI工事です。

アパート住まいなのでまずは実地調査をしてベランダへ設置できそう
だったのでUHFアンテナと75オームのケーブルだけを買ってきて
工事しました。
30分くらいで工事完了♪

無事に綺麗に映るようになりました♪

地デジ普及で設ける業者、いそうですね・・・
Posted at 2009/08/02 18:38:13 | コメント(6) | トラックバック(0) | DIY | 日記
2009年05月24日 イイね!

エリいじり

エリいじり今日は一日忙しかった~

朝から野球の試合で帰ってからは・・・

まずはヰの一番に洗車です。

すっかり夏ですね!

すると気になったのがアイラインでして・・・
時間があるから、新しいのを貼り直そうと前々から思っていたので
まずは剥がしました



するって~と、予想通り汚い・・・

粘土でごしごしと綺麗にしました。
そして新しいアイラインを装着。


何かがおかしいぞ~


ポジションが切れてました。



仕方ないので、純正の豆を植えたら、黄色かった。。。

どうしよう?!
助手席側は面倒だし、交換。

といった感じで、いじりでエリを可愛がってあげた一日でした。

さて後はプロ野球とF1観戦です。
Posted at 2009/05/24 19:00:49 | コメント(8) | トラックバック(0) | DIY | クルマ

プロフィール

「みんカラ:モニターキャンペーン【KENWOODディスプレイオーディオ】 http://cvw.jp/b/109901/48536341/
何シテル?   07/11 09:51
S660納車されました! ドライブが超楽しい車です。 軽なのにこのできはすばらしいの一言です。 特にコーナリングの安定感は抜群です! アドバンネオバはS...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/7 >>

  12345
678910 1112
13141516171819
20212223242526
2728293031  

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

デイライト(Power LED)取り付け 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/03/02 11:52:16
エコ燃費カップの件 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/08/12 17:58:32
日本ライティング Zeus clear PREMIUM GLASS COATING 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/01/24 19:45:03

愛車一覧

ホンダ S660 ホンダ S660
2015.3.28契約 2015.4.2オーダー 2015.8.11納車(^o^)/ ...
ホンダ N-ONE ホンダ N-ONE
ついに乗り換えました‼️ 4から5速へ入れる時に違和感感じますが直ぐになれるでしょう。
ホンダ N-WGN ホンダ N-WGN
エリシオンとワゴンRRがN-WGNに統合
スズキ ワゴンR スズキ ワゴンR
親父の車から娘の車に 2020.5.15 AM8:36 娘の車から自分の車に 2021 ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2005年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2004年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
1987年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation