• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ハイパーいわんのブログ一覧

2017年10月01日 イイね!

おは秋へ行ってきました♪

おは秋へ行ってきました♪久しぶりにオフ会参加してきました♪
お盆明けに中津グルメオフを企画したものの突然の歯痛で
それから毎週まだ歯医者に通ってる週末です💦

前回のオフ会はオデッセイ仲間に乱入でしたので

S660で集まったのは秋吉台でテレビ放送局にカメラ向けられた時以来かな(^^)


と思って記憶を辿ると火の山オフ


ロッピーさん襲撃


してました💦

さて本題です💦

まずは秋吉台長者が森に集合です。
今回は9台ここに集まりました。
白5台、青、赤、グレー、黒各1台



トト◯さんがフロントユーティリティボックスから取り出した秘密のバー
なんとrance0314の文字入り!!




何故か工具も🛠揃ってる🛠
私も積んでましたけど💦



という事で3台に取り付け開始!





溶接確認したり








パスタさんのエンジンルームを眺めたりで楽しみました!



そして大正洞へ移動!






あれこれと談義して解散しました♪

楽しいですね♪
やっぱりオフ会は♪
Posted at 2017/10/01 23:00:59 | コメント(1) | トラックバック(0) | S660 | クルマ
2017年09月30日 イイね!

秋雨前線にご注意を❗️

秋雨前線にご注意を❗️秋の長雨🌧が続いて、あちこちで水害が出ててみなさん大丈夫かな〜と思う今日この頃です。
先週は大分県でもかなりの豪雨☔️に見舞われました😰
幸いにも自分の住むところは北部なので直接的な影響はありませんでした。

が、オーマイガー😱ってなる出来事がありました💦

S660 って窓を全開に閉める(ふつうに閉める)とキュッキュッと窓とフチのゴムが擦れて耳元なので耳障りなんです🆖

対策としてすこーしだけ窓を開けると快適になります✨ほんの少しだけです。
この状態でいつものように駐車してて、先日の豪雨の次の翌朝車に乗ろうとしたら…



これは今朝再現させたものですが、実際にはシートが湖になってました😱😱😱

バドミントン🏸をするので防水シートをしてたのが幸いでシートは濡れてなかったので
水が零れないように、そ〜っと防水シートを取り外して難を逃れました😅

ところでS660って雨降りが一番苦手な車です😅
それは傘を置くところがない🙄💭
濡れた長い傘は助手席が濡れるので、折りたたみ傘が必須アイテムです。
折りたたみ傘でも足元が濡れてあまりいい感じはしないです( 。ŏ ﹏ ŏ)ウル

そこで今年の鹿児島オフの際にスタビーさんがさしていた逆に開く傘


折りたたみ傘もあるんじゃない⁉️
と探して見つけたのがこれ❗️


濡れた面が内側に折りたたまれます(^^♪

こりゃ〜便利〜
Posted at 2017/09/30 09:24:05 | コメント(1) | トラックバック(0) | S660
2017年08月27日 イイね!

JMODEさん訪問

JMODEさん訪問思えば鈴鹿生誕祭前にJMODEさんに
リアガーニッシュ、カッコいいの作れませんか?と言った所秋までには作りましょう〜と
言われてました。

そして昨日のJMODEさんのブログに完成の報告がありました。


そしてカラーリングのイメージがわかないので迷っていたら今日はシルバーバージョンが!



ますます迷います!

こんな時は現地に行って確認するしかない!

現車合わせをしていただきました(^^)


レッドかシルバーかますます迷いました💦





ん〜〜悩む…

こんなイメージがいいかな〜


無限のガンメタよりもシルバーの方がメリハリがあっていいですね!

ただいま、予約受付中だそうです♪
振込準備で9月から発送可能のようですよ♪



この記事は、S660リアガーニッシュシルバー仕様について書いています。





Posted at 2017/08/27 18:25:53 | コメント(3) | トラックバック(0) | S660 | 日記
2017年04月08日 イイね!

先着100名様限定あなごめし♪

先着100名様限定あなごめし♪BIGイベント 鈴鹿での生誕祭が終わった後ですが
またまた5/14にびっくりイベントがあります♪
場所は山口県の角島大橋と秋芳洞の駐車場です。

まずは8:00と早朝になりますが早朝でなければ渋滞しますので^^;
角島大橋を渡って何キロか走行したところにあるしおかぜの里角島に
集合です。


せっかくなので角島大橋の写真を撮りたい方は7:30前にスポットへ
行かれることをおすすめします。
こんな写真が撮影できます。
   ↓


朝方は角島大橋を渡ったところからの方がきれいかもしれません。


たくさん台数が集まれば橋のジャックも可能かな~(笑)


現時点の参加表明台数は60台くらいのようです。

中国S660オーナーズクラブ
九州S660オーナーズクラブ
四国S660オーナーズクラブ

そしてメインイベント会場は秋芳洞です。
10:30集合となっていますのでここからの参加でもOKですよ♪

昼食は周辺にも食堂はたくさんありますが
広島うえののあなごめし弁当も先着100名で承っています♪


たくさん台数が集まれば駐車場に並べられるかな?!


S660に興味ある方も是非ご覧ください~
たくさんの参加お待ちしております♪


「イベント:中・四・九S660 OC合同オフ」についての記事

※この記事は中・四・九S660 OC合同オフ について書いています。
Posted at 2017/04/08 12:56:01 | コメント(1) | トラックバック(0) | S660 | クルマ
2017年04月04日 イイね!

S660 2nd.anniversary in SUZUKA

S660 2nd.anniversary in SUZUKA4/2に行われた生誕祭の詳細編です。

九州・山口組はフェリー⛴で出発でした。
乗り込む前にセブンイレブンで食料と飲み物を調達しました。
確か12台のS660がいたはずです。
おくちゃんの存在をすっかり忘れていた私と肉天うどんさんでした💦


Jmodeさんもご一緒しました。
この中にもまちゃる号とハイパーいわん号が
Jmode無限用のフロントバンパーガーニッシュ装着。

乗船口にはすべてのS660がトラックが搬入される1階入り口へ誘導されました。
昨年は普通車入り口だったのに(笑)
おかげで全台が並んで入れたのでラッキーでした。

私は一番最後尾だったんですがその後方にはフェラーリが乗り込んで来てました。


船の中に入ると直ぐ様、miyannonさんが宴会モードに。
山口組もお付き合いしてtokunaga320%さんがなんと獺祭2割3分の差し入れ!


当然のことながら…


明日に備えて早めに宴会は切り上げて
船はゆくゆく🚢泉大津へ


ここで自走されて来たpenpenkoさんと合流して14台に


国道25号線上で1台非常停止したS660を見かけましたが、気にせずにGO
ガソリンスタンド⛽️でトイレ休憩


伊賀SAでイエモンさん、青スさん、コケ玉さん、湘南からご参加のご夫婦と合流しました。




イエモンさんのラップに一同唖然(^ ^)
すっげ〜


次の目的地で開場時間の調整を

北陸組や中国組と合流しました。






こうなっただけでもわけわからない状態に(笑)

そしていよいよ鈴鹿サーキット入場です!

今年は黒組は前列に配列となりました。


今年もLPL椋本氏参戦されてました。




開会式の後には記念撮影




圧巻!




しかしすごい車がいるもんですね!














































































A-Iさんにダブルウイングのオープンをお願いしました!
分かりづらいですが、クリアランスなしです。












こんな車見て回ってたら皆さんと逸れてしまって昼飯を一人で食べることに💦

メーカーのアピールタイム

ガレージベリー
フロントリップが、新作です。


NAVIC
BOLD WORLDメモメモ


RESULT JAPAN
空冷ダクトに注目


44G
可変マフラーシステムや開発中のダクトに注目


Jmode
なんと一人で開発して一人でエアロパーツを作成し塗装されています。
手作りのため発注してから納入までは時間がかかりますが、物は確かですよ!
そしてみなさんの欲しいという意見がエアロパーツ作成の源ですので是非口にしてみてください。
工場は私が住んでるところから車で20分くらいのところです。


HKS


マリオとルイージ



いよいよサーキット走行タイムです!


楽しみ〜



1年ぶりにスタートラインに!






楽しい時間はあっという間に終わりました!

また次回があるかはわかりませんが、
またここに戻ってきたいと思います♪

Posted at 2017/04/04 22:43:02 | コメント(8) | トラックバック(0) | S660 | クルマ

プロフィール

「みんカラ:モニターキャンペーン【KENWOODディスプレイオーディオ】 http://cvw.jp/b/109901/48536341/
何シテル?   07/11 09:51
S660納車されました! ドライブが超楽しい車です。 軽なのにこのできはすばらしいの一言です。 特にコーナリングの安定感は抜群です! アドバンネオバはS...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

デイライト(Power LED)取り付け 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/03/02 11:52:16
エコ燃費カップの件 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/08/12 17:58:32
日本ライティング Zeus clear PREMIUM GLASS COATING 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/01/24 19:45:03

愛車一覧

ホンダ S660 ホンダ S660
2015.3.28契約 2015.4.2オーダー 2015.8.11納車(^o^)/ ...
ホンダ N-ONE ホンダ N-ONE
ついに乗り換えました‼️ 4から5速へ入れる時に違和感感じますが直ぐになれるでしょう。
ホンダ N-WGN ホンダ N-WGN
エリシオンとワゴンRRがN-WGNに統合
スズキ ワゴンR スズキ ワゴンR
親父の車から娘の車に 2020.5.15 AM8:36 娘の車から自分の車に 2021 ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2005年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2004年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
1987年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation