• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ハイパーいわんのブログ一覧

2005年04月13日 イイね!

免許期限切れに注意

免許期限切れに注意7年位前の私の義妹の話ですが、免許の更新をすっかり忘れていて思い出したのがちょうど誕生日から6ヶ月が過ぎる前の日でした。ギリギリセーフでした。
今では誕生日が過ぎても1ヶ月以内であれば更新できますが、当時は誕生日過ぎると6ヶ月以内だと簡単な講習を受けなければなりませんでした。
思い出した日がちょうど土曜日でしたので警察署へ行ったのですが、なんと土日の更新はやってないらしいです。
月曜日でなければだめだと。。
あれやこれやとお願いしたのですが、結局免許は無効となったそうです。
また自動車学校へ行って2度目の免許を取り直しました。
全くもったいない話です!
ガス欠にも気をつけないといけませんけど、免許の更新だけはもっと期限管理気をつけないといけませんよね!
5年間になったので忘れてしまいそうです。自分のいいけど嫁さんの分!
また車検も同じでいつが車検かわからなくなっています(^^;
HONDAのプレミアムインターナビでは記念日を登録するとお知らせしてくれるので登録しておきます(^^ゞ
SDカードの話からこんな事を思い出しました(^o^)
Posted at 2005/04/13 18:33:58 | コメント(12) | トラックバック(0) | 雑談 | 日記
2005年04月13日 イイね!

セーフティードライバー♪

セーフティードライバー♪私が最後に違反したのは平成元年の5月22日です。
それ以来、15年と11ヶ月くらい無事故無違反記録を更新中です。
その時は千葉へ潮干狩りに行くときに広い片側2車線道路を走っており渋滞中に信号にひかかり信号の先頭で停車しました。
渋滞中のフラストレーションは田舎者にとってはかなりなもので
当時若かった私は思い切り0-400m気分で加速し続けました。
でもバックミラーを見たら一台くっついて来てるではありませんか!
さらに引き離すべく加速・・・5MTの4速にシフトアップした瞬間くらいに突然バックミラーにハザードランプが点滅!
それは黄色ではなくて赤色でした(^^ゞ
「免許取り消し」を覚悟してどきどきもので停車させました。
バイパスだったので制限速度がない道でした。
覆面パトのデジタルメータは88Km/hで止まってました。
いつもだったら拇印を押すまであれこれと弁解するのですが、
何の迷いもなく拇印を押しました(^^;
減点3点、18,000円支払いました。
前に紹介した高速道路でガス欠して捕まった2週間後のできごとでした。
ちなみに免停になったことはありません(^^;
Posted at 2005/04/13 12:02:59 | コメント(15) | トラックバック(1) | 過去出来事 | 日記
2005年04月13日 イイね!

オハヨウ...4.13

オハヨウ...4.13おはようございます~
タイガースファンの皆様方、昨晩は御見それしました。
唯一楽しめたのは1点を取った回と8回裏のノーアウト満塁のピンチを抑えたことでしょうか?7点差なければ間違いなく打たれてたとおもいますけど(^^ゞ
昨日は気分転換にドライブしてきましたので、
今日は気分を切り替えて行きたいと思います(^^ゞ

04/12 18:33* リポビタンG (6)
04/12 17:21* 電動スクータ欲しいかも (8)
04/12 12:17* すぎのこ村 (8)
04/12 08:03* おはよう♪4.12 (13)
04/12 00:20 エリシオンV6燃料補給情報♪ (4)

昨日もたくさんのコメントありがとうございました!
写真はお勧めスポットでも人気上昇中の広島お好み焼き「みっちゃん」です。

Posted at 2005/04/13 07:43:22 | コメント(15) | トラックバック(11) | 挨拶 | 日記
2005年04月13日 イイね!

監督、悩む。。。

監督、悩む。。。毎年このシーズンになると子ども会のソフトボール大会のコーチを引き受けるのですが今年は監督をやってくれないかと頼まれてしまいました。
私が平日、早く帰れるのであれば喜んで引き受けるとは思うのですが今年からは息子が出場するので結構悩んでしまいます。
・土日しか練習できない
・選手枠は15人で18人子供がいる→3人は背番号がもらえない
また6年生も多いのですが、うまい子供は6年が3人、5年が3人、4年が3人です。全部で10人(普通の野球+SS)が試合に出られるんですが問題はうまくない6年生の扱いです。
やっぱり監督やるからには優勝を目指したいので選手起用が難しいです。ましてや自分の子供は4年生なので6年を差し置いて出場させるのも・・・
一昨年は市子連まで行きましたので今年も行きたいのですが、監督を引き受けるかどうかはもう暫く悩みたいと思います。
Posted at 2005/04/13 00:54:09 | コメント(9) | トラックバック(0) | 子供 | 日記

プロフィール

「みんカラ:モニターキャンペーン【KENWOODディスプレイオーディオ】 http://cvw.jp/b/109901/48536341/
何シテル?   07/11 09:51
S660納車されました! ドライブが超楽しい車です。 軽なのにこのできはすばらしいの一言です。 特にコーナリングの安定感は抜群です! アドバンネオバはS...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

デイライト(Power LED)取り付け 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/03/02 11:52:16
エコ燃費カップの件 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/08/12 17:58:32
日本ライティング Zeus clear PREMIUM GLASS COATING 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/01/24 19:45:03

愛車一覧

ホンダ S660 ホンダ S660
2015.3.28契約 2015.4.2オーダー 2015.8.11納車(^o^)/ ...
ホンダ N-ONE ホンダ N-ONE
ついに乗り換えました‼️ 4から5速へ入れる時に違和感感じますが直ぐになれるでしょう。
ホンダ N-WGN ホンダ N-WGN
エリシオンとワゴンRRがN-WGNに統合
スズキ ワゴンR スズキ ワゴンR
親父の車から娘の車に 2020.5.15 AM8:36 娘の車から自分の車に 2021 ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2005年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2004年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
1987年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation