• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ハイパーいわんのブログ一覧

2005年04月15日 イイね!

ETC前払い、2サイクル目

ETC前払い、2サイクル目今日は歓送迎会でしたが、もう帰宅しました(^^ゞ
明日は早朝からテニスの試合があるので早めに帰ってきました。
巨人も3連勝したみたいです~

前置きが長くなりましたが、コメント貯めてます(^^;
ちがう、違う!

ETCを取り付けて(エリシオンを買って)約9ヶ月が経とうとしてます。
ETC前払いシステムで50,000円を購入していますが、ついに2サイクル目に突入しました。
なくなるのが早いなぁ~
あんまり高速に乗った記憶はないのに!
瀬戸大橋としまなみ街道を走ったのでその時に半分くらいなくなりましたから~
ETCだと3%還元されるんですよね!

マイレージサービスにも登録したのですが、前払いで払ったクレジット分に対してもマイレージは加算されるんですよね?!
前払いで購入した分には適用されないんですよね?!
今一システムを理解しませんが、損する事はなさそうなので申し込みしました!

Posted at 2005/04/15 22:09:09 | コメント(7) | トラックバック(1) | エリシオンチェック | 日記
2005年04月15日 イイね!

守りたいのは命と車

トヨタ新G-BOOKの狙いです。
事故発生時にユーザーが意識不明な状態でもカーナビが消防に通報
してくれるそうです。
ルート設定はセンターのオペレータと会話で目的地を設定できるみたいです。
PHS通信モジュールを組み込んだG-BOOK ALPHA
月額利用料金は1,000円 初年度は無料のようです。
やや料金が高いとは思いますけど、携帯でデータをダウンロード
したりすることを考えると安いのかも。

カーナビ


Posted at 2005/04/15 17:17:32 | コメント(7) | トラックバック(0) | カーナビ | 日記
2005年04月15日 イイね!

ヒヤリハット

ヒヤリハット今朝ふとエリシオンのエアコンとオーディオ関係の
スイッチを切って走ってみました。普段は必ず音楽を
聴きながら走ってますので静かなエリシオンの静けさを
味わおうと思って実行してみました。
まず気が付いた事は運転席のヘッドレストへセットして
いるリアモニタのプラスティック製の配線止めタップと
配線が微妙に擦れあって音を発していることです。
前から気にはしていたんですけど耳元なので
余計に気になりました(^^;
その他Aピラー辺りから微妙なカタカタ音がしていました。
これはオーディオを切らないと気付きません。
いつもより音楽を聴かない分、集中して運転する事ができました。
たまには無音で走るのもいいです。
こんな状態で数分間いつもの通勤道路を走行中に右カーブにて
対向車の軽トラがオーバーランしてきて対向車線を走ってきました。かな~り、びっくりしました(☆o☆)
慌てて路肩へと幅寄せして難を逃れましたけど、
きっとあのドライバーよそ見をしていたと思います。
一瞬の出来事だったんで心臓がバクバクしただけで何も
思い出せないのですが、対向車だけに文句も言えないし
未遂事件なのでどうしようできませんでした。
もしこっちが焦って路肩にでも乗り上げたりしてたら誰に責任を
追ってもらうんでしょうね。やっぱり自腹でしょうね。
未遂なんで。

ふとある事件を思い出してしまいました。
学生時代にバイクで知る人ぞ知る全○空ホテルの前の道路の
信号から宇○新川駅に向けてフル加速してたら走行中に
脇から急発進しようとしてやっぱり間に合わないと思って
停車したタクシーにびびって思わずブレーキをかけたら
そこにちょうどマンホールの蓋があって時速60km/hくらいで
スッテンコロリンってこけて道路上スキーをしてしまいました。
かなり音がしたんでしょう、回りの店から野次馬が次々に
出てきて遠巻きに見てました。
タクシーの運転手は大丈夫か?って気を使ってくれましたけど
内心「おまえが飛び出そうとするから!」
って叫びましたけど、口にはしませんでした。
だって未遂事件でしたから、自己責任ですよね。
こけた際に右ひざを強打して1ヶ月くらい腫れてて不自由な
生活を送りましたが、その程度の怪我ですみました。
皮のつなぎとブーツで武装しててよかったです。
バイクのほうもマフラーとカウルは擦れて傷が入りましたけど
それだけでした。

ホンダ
Posted at 2005/04/15 12:07:09 | コメント(13) | トラックバック(0) | エリシオンチェック | 日記
2005年04月15日 イイね!

おはよう~ルンルン♪4.15

おはよう~ルンルン♪4.15ご覧のみなさまがた、おはようございます~★
昨晩はうれしい、虎狩りができて勝ち越しでした!
(タイガースファンのみなさまはすみません)
これで最下位をようやく脱出できて借金もあと2つです。
これからローテの谷間に入るために打線がカバーしていかなければ
なりませんが、頑張って応援したいと思います。

そして今夜は歓送迎会(^^ゞ
2週間前の悪夢が頭をよぎります。開幕4連敗でしたから・・・

04/14 22:55* 痛い(>_<) (11)
04/14 17:18* 気になるエンジン警告灯 (7)
04/14 12:14* 激流 (5)
04/14 07:10 おっはっよう~ルンルン♪4.14 (12)

昨日もコメントたくさん、ありがとうございまいした!
朝から浮かれてたら、昼に怪我をしてしました(ToT)
ご心配下さったみなさん、本当にありがとうございます。
すり傷なので、いつかは治ります(^^ゞ

本日もよろしくおねがいします~

写真はホワイトタイガーです。
特に意味はないのですが、各々意味を感じ取って下さい。
Posted at 2005/04/15 07:54:44 | コメント(12) | トラックバック(8) | 挨拶 | 日記

プロフィール

「みんカラ:モニターキャンペーン【KENWOODディスプレイオーディオ】 http://cvw.jp/b/109901/48536341/
何シテル?   07/11 09:51
S660納車されました! ドライブが超楽しい車です。 軽なのにこのできはすばらしいの一言です。 特にコーナリングの安定感は抜群です! アドバンネオバはS...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

デイライト(Power LED)取り付け 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/03/02 11:52:16
エコ燃費カップの件 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/08/12 17:58:32
日本ライティング Zeus clear PREMIUM GLASS COATING 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/01/24 19:45:03

愛車一覧

ホンダ S660 ホンダ S660
2015.3.28契約 2015.4.2オーダー 2015.8.11納車(^o^)/ ...
ホンダ N-ONE ホンダ N-ONE
ついに乗り換えました‼️ 4から5速へ入れる時に違和感感じますが直ぐになれるでしょう。
ホンダ N-WGN ホンダ N-WGN
エリシオンとワゴンRRがN-WGNに統合
スズキ ワゴンR スズキ ワゴンR
親父の車から娘の車に 2020.5.15 AM8:36 娘の車から自分の車に 2021 ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2005年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2004年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
1987年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation