• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ハイパーいわんのブログ一覧

2005年08月02日 イイね!

初ブログアップ♪

初ブログアップ♪わたしのブログの中でいままでなかったジャンルです。
あまりにも美味しそうだったのでアップしま~す。

嫁さんが作ったものですが、ヨーグルトにブルーベリーかけて
パイナップルとハチミツで味付け♪

まじで美味しかったですよ!
あま酸っぱ~くて♪
Posted at 2005/08/02 21:02:52 | コメント(7) | トラックバック(0) | デザート | 日記
2005年08月02日 イイね!

貧乏DIYメニュー?!

貧乏DIYメニュー?!5月から7月末まで数々のDIYを行いました。

まるでかっぱえびせんみたいに
「止められない!止まらない!」

フロアLEDルームLEDルームランプ・マップランプLED化
ドアカーテシランプLED化、ウインカーのステルス化、
バックランプハイパー化とこれらは既成のパーツを買ってきて
取り付けた程度のものでしたけど(ステルスウインカーは大変な
作業でした!)、その後は段々とエスカレートして行きました。

アーシングトルマリンとこれらもそれほど手間のかかる作業では
ありません。

バックイルミLEDをバックライトに埋め込んだ辺りから手の混んだ
作業をするようになりました。

ヒューズボックスを入れて手動でスイッチ化したのがきっかけで
その後はスイッチに拘るようになりました。

バックイルミLEDスイッチはかなり大掛かりな作業でした!
やればできるんだなぁって自己満足しました!
フロントのスイッチを取り付けるのに初めてエリシオンに穴を
開けました!
しかし慣れればなんという事ありません(^^;

ここの工事は簡単でした。そこから配線を埋め込んでいきリアの
ブレーキランプの位置までとりあえず引っ張りました

問題はここからでして、目的のバックイルミLEDはリアゲート内に
あります。配線を外に出しては見栄えが台無しだし雨対策もきっちり
したいのでハイマウントストップランプが通っている配管の中を
通す
事を決意しました。
当初の予定はストップランプの4灯化でしたけど。それもあって
ダブルコードを通しました。いやぁこれができた時の満足度は
高かったですよ~
そして左右のLEDをひとつのスイッチで操作できるようにバイパス
工事
を行いようやくバックイルミLEDスイッチが完成しました!

つづく

DIY~整備マニュアル
Posted at 2005/08/02 18:51:42 | コメント(6) | トラックバック(0) | DIY | 日記
2005年08月02日 イイね!

キャンプ用品Q9~IQ77

キャンプ用品Q9~IQ77昨日の問題の答えは簡単だったかな?
コールマンのジャグです。
お茶や水などが2L入ります。また氷もそのまま入りますので
クーラ用の氷の保存にも使えます!

さて今日は簡単かな?
これもキャンプにはなくてはならない物です~

キャンプ(野営)
Posted at 2005/08/02 17:19:16 | コメント(8) | トラックバック(0) | キャンプ | 日記
2005年08月02日 イイね!

おめでとう!琢磨~パパ宣言!

佐藤琢磨選手がF1、今期初ポイントをゲット!
それと同時にパパになることを宣言したようです!
おめでとう琢磨!

オリビアさん情報ありがとう!
Posted at 2005/08/02 12:04:44 | コメント(6) | トラックバック(2) | F1 | 日記
2005年08月02日 イイね!

おは~シフトインジ直った!2005.8.2

おは~シフトインジ直った!2005.8.2おはようございます~

今日も暑いです!でも朝から車いじってきました!
セミがガンガン鳴いてます!
熱い甲子園もまもなく始まります!

何度も書いたような気もしますけど、シフトインジが夜になると
消えてしまうという現象についていろいろと考えた挙句
ひとつの結論へと至りました。
一緒にアースターミナルに取り付けていたイルミ電源から
取り出していたLEDが光るとアースに電流が流れその結果
GNDが浮いてみせかけの電源電圧が12V→9V以下になっていたと
推定します。
なのでアースを別のところから取り出すと何の問題もなく
動作しました!
お騒がせてすみませんでした!
昨日一日、この事が頭から離れずにもしどこかショートしてて
リークしてたらやばいなぁって思ってただけに安心しました。
【整備手帳】

ということで本日もよろしくです!
Posted at 2005/08/02 07:21:21 | コメント(11) | トラックバック(3) | 挨拶 | 日記

プロフィール

「みんカラ:モニターキャンペーン【KENWOODディスプレイオーディオ】 http://cvw.jp/b/109901/48536341/
何シテル?   07/11 09:51
S660納車されました! ドライブが超楽しい車です。 軽なのにこのできはすばらしいの一言です。 特にコーナリングの安定感は抜群です! アドバンネオバはS...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

デイライト(Power LED)取り付け 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/03/02 11:52:16
エコ燃費カップの件 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/08/12 17:58:32
日本ライティング Zeus clear PREMIUM GLASS COATING 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/01/24 19:45:03

愛車一覧

ホンダ S660 ホンダ S660
2015.3.28契約 2015.4.2オーダー 2015.8.11納車(^o^)/ ...
ホンダ N-ONE ホンダ N-ONE
ついに乗り換えました‼️ 4から5速へ入れる時に違和感感じますが直ぐになれるでしょう。
ホンダ N-WGN ホンダ N-WGN
エリシオンとワゴンRRがN-WGNに統合
スズキ ワゴンR スズキ ワゴンR
親父の車から娘の車に 2020.5.15 AM8:36 娘の車から自分の車に 2021 ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2005年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2004年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
1987年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation