• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ハイパーいわんのブログ一覧

2007年02月24日 イイね!

猫はやっぱりコタツが好き♪

猫はやっぱりコタツが好き♪猫はコタツが好きですね♪

でも私のイメージではコタツの中で丸くなるのが猫。

我が家のみぃちゃんは人間さまみたいに足だけ突っ込みます(^^ゞ
Posted at 2007/02/24 21:07:08 | コメント(6) | トラックバック(0) | | ペット
2007年02月24日 イイね!

リコール対応完了

リコール対応完了先ほどの車種クイズの答えはFIT ARIAでした。

やっぱりFITの1.5L i-DSIエンジンは出だしがいいです。
でもエリシオンに乗り換えて帰ったときは静かでトルクフルで
走りやすかったです。

でもパドルシフトはいいですね~
CVTとよく合います。

F1レーサになった気分で走れますが、シケインなどで
ハンドルを90度以上回さないといけない場面ではシフトチェンジは
困難です。

藤原拓海なみのワンハンドテクニックがなければ(^^;
いや手首が柔らかくなければ(^^ゞ

リコールも終わったし、次のDIYねたを考え中。
でも、おためしはワゴンRとなりそうです。




▼記事に満足したらここをクリック▼
ブログランキングランキングオンライン


にほんブログ村 車ブログ ホンダ(車)へ




Posted at 2007/02/24 19:15:03 | コメント(3) | トラックバック(0) | エリシオンチェック | クルマ
2007年02月24日 イイね!

太鼓でダイエット?!

太鼓でダイエット?!懐かしいゲームですが家族4人で対決です!
太鼓たたくと汗だくになります(^^;

かなりハードです(^^;

子供たちに勝てない・・・・



Posted at 2007/02/24 14:43:21 | コメント(5) | トラックバック(0) | ゲーム | 日記
2007年02月24日 イイね!

車種あてクイズ?!新たなる挑戦(^^;

久々に車種あてクイズをやります。
でも今までとは全く違ったパターンでフェチでないあなたにも
楽しめる形式で・・・



パドルシフトが付いています。ロゴマークからすぐにHondaってわかりますよね。
6速CVTのパドルシフトでどちらの指でも操作できます。
結構これが面白いです。
Mモードに入れるとシフトアップはパドルシフトのみになります。シフトダウンは放置しておくと勝手にシフトダウンしていきます。マニュアルのシフトダウンももちろん可能です。そして規定外のシフトアップしてもシフトアップしません。また放置して止まった場合には2速になります。
i-DSIは2プラグエンジンで出だしがいいので2速発進で充分です。反ってスムーズかも。
6速までにしか入らなかっただけで実際は7速みたいです(^^;



内装のパネルはウッド仕様で明るい色です。
なかなかいい感じです。
フロントドアの開度は3段階となっています。
だいたい1段目は約30で狭い駐車場などでの乗り降りに便利そうですが
私には出られません(笑)
2段目は約50°、3段目は約70°だそうです。


リアドアが使いやすい2段階開度でした。(約30°と約70°)
後部座席は1.5Lとしては充分の広さがあります。
でも頭上の余裕は全くありませんので段差越えのときドライバーは気をつけなければなりません。
サスが硬いので絶対に頭を打ち付けます!
乗り込むにもエリシオンに慣れているせいか頭をぶつけてしまいました。



足回りは硬いです。セダンとは思えない味付けです。これはパドルシフト車なのでスポーツ方向で味付けしてある感じです。タイヤサイズは185/55R15です。
GOODYEARのEAGLEでした。



トランクルームは広い!
ある意味もったいないです(^^;
センタータンクレイアウトでトランクルームは、500Lもあるみたい。
この車のコンセプトはゴルフ好きな人のためかもしれない。
セダンでありながらセカンドシートがたためたりチルトアップしたりします。



エンジンはi-DSIエンジンです。



これがi-DSIエンジンの最大の特徴です。
プラグが1気筒に付き2つあります。
1.5Lで20Km/L、90psとは思えないエンジンです。
必要最低限の走りは楽しめますが高回転はVery noisyです。




タイで生産されている車です。
徹底した品質管理システムで生産されているのでしょうね!


さてもうお解かりですよね?!


▼記事に満足したらここをクリック▼
ブログランキングランキングオンライン


ブログランキング・にほんブログ村へブログランキング

にほんブログ村 車ブログ ホンダ(車)へ
Posted at 2007/02/24 12:23:22 | コメント(8) | トラックバック(0) | 車種クイズ | クルマ
2007年02月24日 イイね!

パドルシフトモータースポーツ

パドルシフトおはようございます。
車がパドルシフトになっていましたモータースポーツ
これは、結構楽しいよexclamation×2
長年ATなので、気を抜くとシフトアップ忘れてますわーい(嬉しい顔)
Posted at 2007/02/24 10:43:06 | コメント(3) | トラックバック(0) | 雑談 | クルマ

プロフィール

「愛車と出会って2年! http://cvw.jp/b/109901/48259950/
何シテル?   02/14 22:40
S660納車されました! ドライブが超楽しい車です。 軽なのにこのできはすばらしいの一言です。 特にコーナリングの安定感は抜群です! アドバンネオバはS...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2007/2 >>

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

デイライト(Power LED)取り付け 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/03/02 11:52:16
エコ燃費カップの件 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/08/12 17:58:32
日本ライティング Zeus clear PREMIUM GLASS COATING 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/01/24 19:45:03

愛車一覧

ホンダ S660 ホンダ S660
2015.3.28契約 2015.4.2オーダー 2015.8.11納車(^o^)/ ...
ホンダ N-ONE ホンダ N-ONE
ついに乗り換えました‼️ 4から5速へ入れる時に違和感感じますが直ぐになれるでしょう。
ホンダ N-WGN ホンダ N-WGN
エリシオンとワゴンRRがN-WGNに統合
スズキ ワゴンR スズキ ワゴンR
親父の車から娘の車に 2020.5.15 AM8:36 娘の車から自分の車に 2021 ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2005年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2004年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
1987年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation