• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ハイパーいわんのブログ一覧

2007年03月12日 イイね!

燃費向上バッテリー開発♪

GSユアサ パワーサプライが開発した燃費向上バッテリーを
紹介します。

最近のECUは燃費向上策としてバッテリーの充電制御を
実施しています。
つまりは充電するのを極力抑えてエンジンへの負荷を軽く
することで燃費を向上させているのです。

目に見えないところですが・・・
アーシングやバッテリー強化Goodsの効果に繋がる部分です。

同社は極板への添加物バランスを最適化することによって
バッテリーの充電受け入れ性能の向上を図っているようです。

なんだかピンと来ない話ですよね(^^;

この辺りのエンジン制御のメカニズムを解明できれば
応用もできるかも?!

そろそろ弱ったバッテリーの交換時期かな(^^ゞ

▼記事に満足したらここをクリック▼
ブログランキングランキングオンライン


ブログランキング・にほんブログ村へブログランキング

Posted at 2007/03/12 22:57:42 | コメント(2) | トラックバック(0) | NEWS | クルマ
2007年03月12日 イイね!

SA07は間に合うのか~HondaF1会見♪

Hondaが東京都内でF1会見をしたようです。

今年のホンダ・シャツはHondaが黒でSAF1が白です。

まずRA107ですが中本氏は、
『テストで良いタイムが出ていないのは、ご存じの通りです。
問題点があるのは分かっているが,開幕戦までには解決が間に合わない
ストラテジーなどで(勝利に向けて)組み立ててゆきたい。』


やっぱり、パフォーマンスはいまいちみたいですね。
本格的にはヨーロッパラウンドかな?

バトンは
『タイヤは今まで慣れているものとは違うし、これまでと異なっているよ。
だからボクのドライビング・スタイルを合わせるようにしてきたんだ。
レースではソフトとハードを使わなければならないし、
面白いことになるよ。』

とタイヤ変更について語った。

『シーズン開幕を楽しみにしている。ボク達が望んでいるようには仕上がっていないけど、頑張ってゆきたい』
やっぱりマシンの仕上がりには不安を抱えてますね。

バリチェロは
『テストは上手くいったものの、まだ満足のゆくレベルではないけど
開幕戦のオーストラリアを楽しみにしているよ。オーストラリアは
素晴らしいし、開幕戦を楽しみにしているんだ。日本のファンのサポートには
感謝しているよ。』


佐藤琢磨は
『去年の今頃は、何も分からない状況で開幕戦に向かわなければならなかった。
今シーズンに向けては、他のチームと同じようにテストすることができましたよ。
F1のテストはどれだけやっても“やり足りない”ですが、ボク達なりには
できました。』


気がかりなのはSA07でテストしていない事。
そのSA07については

『まだパッケージングされたマシンは見たことがありませんが、
素晴らしいマシンに仕上げてくれたとチームを信じています。』


と健気なお言葉を。。。

デビッドソンは
『ボクはとてもエキサイティングだよ。だってオーストラリアでやっと
(F1ドライバーとしてのフル・シーズン参戦の)夢が叶うんだからネ。
全ての物事が順調にいっているんだ。今年は1ポイントを獲得したいし、
素晴らしいシーズンになると思っているよ。』

とポイントゲットを目指しているのは素晴らしい♪

とにかく、開幕まで日がない!
開幕の期待とSA07のマシンの仕上がりの不安感が交錯する
今日この頃です(^^;

ここで昨年の2006年の開幕バーレーンを振り返ってみたいと思います。

予選はフェラーリのシューマッハ、マッサが1-2でバトン、アロンソ
がセカンドローだった。
いきなりIDEはドライブスルーペナルティが課されたのも不慣れな
クルー達の仕業(^^;
シューマッハ、アロンソの一騎打ちでレースが展開されました。
2回目のピットアウトでアロンソの前に出られずにアロンソが優勝
3位に最後尾から追い上げたライコネンが非常に印象的な開幕でした。
琢磨も見事に完走でしたね!



▼記事に満足したらここをクリック▼
ブログランキングランキングオンライン


にほんブログ村 車ブログ ホンダ(車)へ
Posted at 2007/03/12 22:15:52 | コメント(3) | トラックバック(0) | F1 | スポーツ
2007年03月12日 イイね!

猫はコタツで・・・

猫はコタツで・・・
<EMBED src="'http://katabami.2.pro.tok2.com/img/tcheart/cat.swf" quality="high" bgcolor="#ffffff" WIDTH="130" HEIGHT="200" NAME="cat" ALIGN="middle" TYPE="application/x-shockwave-flash" PLUGINSPAGE="http://www.macromedia.com/go/getflashplayer">
にゃんこ

ちょっと肌寒い日が続いています。
今晩もちょっとだけ冷えます(^^;

猫って体温調節が下手なのか、冬は暖かいところを
求めてうろうろします。

テレビの上(テレビが点いている時)
風呂の湯葢の上(湯が入っている時)
コタツの中(上記以外)

♪ゆーきやコンコン、あられやコンコン・・・

い~ぬは喜び庭駆けずりまわり、ね~こはコタツで・・・
丸くなってないじゃん!


▼記事に満足したらここをクリック▼
ブログランキングランキングオンライン
Posted at 2007/03/12 20:25:31 | コメント(9) | トラックバック(0) | | ペット
2007年03月12日 イイね!

プロ野球も雪で中止、本日のオープン戦結果3/12

関ヶ原のゲリラ雪で岐阜で行われる予定の巨人-阪神戦が
中止となりました。

巨人 試合中止 阪神


横浜 1 - 1 西武
寺原、涌井が課題残すもまずまずで引き分け

中日 1 - 5 ソフトバンク
小久保に一発が出てソフトバンクの勝ち♪

西武とソフトバンクが調子いいですね!

にほんブログ村 野球ブログへ

ブログランキング・にほんブログ村へ
Posted at 2007/03/12 19:03:18 | コメント(3) | トラックバック(0) | プロ野球 | スポーツ
2007年03月12日 イイね!

オーストラリアGP開幕直前談話

今年のF1もいよいよ今週の金曜日、フリー走行から始まります。
事前の予想ではおよそ5グループに分かれそう。
ただし各グループの格差は昨年よりも小さいと予想されます。

フェラーリ、マクラーレン、BMW

HONDA、ルノー

TOYOTA、ウィリアムズ

レッドブル、トロロッソ、SAF1

スパイカー

今年の注目株はBMWでハイドフェルドとクビサ。
ハイドフェルドはまだ優勝経験がないので優勝したいでしょうね!

SAF1の新車は間に合うのか?

やっぱり開幕はアロンソが制するのか?
マッサが昨年のブラジルから2連勝するのか?

ライコネンが今年は花咲くのか?

言いたいこと、語りたいこと、ワクワク待ちきれないファンのために
何でも語りあいましょう(^^;


F1グループがありますがここでもOKです(^^;
Posted at 2007/03/12 12:07:00 | コメント(1) | トラックバック(0) | F1 | スポーツ

プロフィール

「みんカラ:モニターキャンペーン【KENWOODディスプレイオーディオ】 http://cvw.jp/b/109901/48536341/
何シテル?   07/11 09:51
S660納車されました! ドライブが超楽しい車です。 軽なのにこのできはすばらしいの一言です。 特にコーナリングの安定感は抜群です! アドバンネオバはS...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

デイライト(Power LED)取り付け 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/03/02 11:52:16
エコ燃費カップの件 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/08/12 17:58:32
日本ライティング Zeus clear PREMIUM GLASS COATING 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/01/24 19:45:03

愛車一覧

ホンダ S660 ホンダ S660
2015.3.28契約 2015.4.2オーダー 2015.8.11納車(^o^)/ ...
ホンダ N-ONE ホンダ N-ONE
ついに乗り換えました‼️ 4から5速へ入れる時に違和感感じますが直ぐになれるでしょう。
ホンダ N-WGN ホンダ N-WGN
エリシオンとワゴンRRがN-WGNに統合
スズキ ワゴンR スズキ ワゴンR
親父の車から娘の車に 2020.5.15 AM8:36 娘の車から自分の車に 2021 ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2005年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2004年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
1987年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation