• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ハイパーいわんのブログ一覧

2008年09月07日 イイね!

【F1】ベルギーGP決勝

スパフランコルシャンは何度もいいますが天候が変わりやすく
波乱が起こりそうなサーキットです。

そんな前置きはさておき地上波はまだ放送が始まっていませんので
結果を知りたくない方は気をつけてください。




【オープニング】
レース開始前に雨がザーッと降り路面はウェット。
各車はドライタイヤでスタートです。



スタートでダッシュを決めたのはトゥルーリと思いきや
1コーナでトロロッソのマシン(ブルデ?)から突かれて大きく順位を落とす。
そしてライコネンがいいスタートを切り2位までジャンプアップしました。

さすがはライコネンという走りで最終コーナで半スピンしたハミルトンを
オールージュ後のストレートでパス!
トップに躍り出ると、そのままリードを広げて行きました。

ウェバーとコバライネンが絡み合い、コバライネンにドライブスルーペナルティを
宣告される。


序盤は
ライコネン、ハミルトン、マッサ、アロンソ、ブルデ、クビサ、ハイドフェルド、ベッテル
・・・

【ピットイン1回目】
33/44周から動き出す。
ハミルトン、ライコネン、マッサ、アロンソが順当にピットイン作業を終える。
ピケがコースアウトしリタイヤ。バリチェロもマシンを降りてしまう。

淡々とレースは進み大きなトラブルもなく順位の変動も少なかったです。
上空を飛ぶ黄色のヘリは燃料の無駄遣いだなぁと思いつつも観戦。



【ピットイン2回目】
20/44周
ライコネン、ハミルトンが揃ってピットイン。
クビサは痛恨のピットミス。




とここで雨がポツポツと来たとアロンソが仕切りにピットへ訴える。






そして残り2周で激しい雨となりライコネンとハミルトンがスピン合戦!
ロズベルグのスピンをうまく避けたかに思えたライコネンがその先でスピン
さらに追いかけようとしてまたまたスピンしウォールにヒットし痛恨のリタイヤ・・・


あ‘#$+D+=LK~~


声にならない叫びが・・・



ラスト1周、ハイドフェルドとアロンソがウェットタイヤで賭けにでる!


ラスト1周、スルーを選んだハミルトン、マッサ、ブルデ、ベッテルはのろのろペース。
激しく追う、ハイドフェルド、アロンソ!

【チェッカー】
見事に逃げ切ったハミルトンが初優勝!


1位 ハミルトン
2位 マッサ
3位 ハイドフェルド!!
4位 アロンソ
5位 ベッテル
6位 クビサ
7位 ブルデ
8位 グロック

9位 ウェーバー
10位 コバライネン
11位 クルサード
12位 ロズベルグ
13位 スーティル
14位 中嶋一貴
15位 バトン
16位 トゥルーリ
17位 ライコネン
18位 スーティル

次はイタリア モンツァです。

何だか気力が・・・





P.S.
その後の審議によってハミルトンはライコネンに順位を譲らなかったとして
25秒のペナルティを受けたので結果は3位に。
1位はマッサで2位はハイドフェルドです。
Posted at 2008/09/07 22:50:30 | コメント(11) | トラックバック(1) | F1(2008) | スポーツ
2008年09月07日 イイね!

【F1】ベルギーGP予選結果

昨夜は途中でブログ書く気力を失われてしまいましたので
今朝書きます(^^ゞ

Q1
ここで脱落は5台でフォースインディアの2台はまだQ1突破がないので
残る枠は3台。
私が応援するのは中嶋一貴とホンダの2台ですが、こともあろうに
この3台がQ1で脱落・・・

Q2
中嶋のチームメイトロズベルグも苦しみ、トヨタの2台も苦しんだ。
すごかったのはトロロッソのブルデ!
なんとここでTOPタイム!
ピケとクルサードが脱落は順当かな?!

Q3
いつものメンバーでいつもの戦いが!
しかしマクラーレンが調子いい!
マッサがTOPタイムを塗り替えるとすぐにハミルトンが塗り替えて
結局はハミルトン、マッサ、コバライネン、ライコネンの順に。

トロロッソの躍進には驚かされますね!
琢磨がスポット参戦できないかな~

1位 L.ハミルトン(マクラーレン)
2位 F.マッサ(フェラーリ)
3位 H.コバライネン(マクラーレン)
4位 K.ライコネン(フェラーリ)
5位 N.ハイドフェルド(BMWザウバー)
6位 F.アロンソ(ルノー)
7位 M.ウエーバー(レッドブル)
8位 R.クビカ(BMWザウバー)
9位 S.ブルデー(トロロッソ)
10位 S.ベッテル(トロロッソ)
11位 J.トゥルーリ(トヨタ)
12位 N.ピケJr.(ルノー)
13位 T.グロック(トヨタ)
14位 D.クルサード(レッドブル)
15位 N.ロズベルグ(ウイリアムズ)
16位 R.バリチェロ(ホンダ)
17位 J.バトン(ホンダ)
18位 A.スーティル(フォース・インディア)
19位 中嶋一貴(ウイリアムズ)
20位 G.フィジケラ(フォース・インディア)

Posted at 2008/09/07 08:14:24 | コメント(3) | トラックバック(0) | F1 | スポーツ
2008年09月07日 イイね!

世界新目指して!

世界新目指して!おはようございます!

今日は息子の運動会です。
ほとんどが走る競技でリレーが楽しみ♪

本日もよろしくです。

Posted at 2008/09/07 07:34:11 | コメント(10) | トラックバック(0) | モブログ

プロフィール

「みんカラ:モニターキャンペーン【KENWOODディスプレイオーディオ】 http://cvw.jp/b/109901/48536341/
何シテル?   07/11 09:51
S660納車されました! ドライブが超楽しい車です。 軽なのにこのできはすばらしいの一言です。 特にコーナリングの安定感は抜群です! アドバンネオバはS...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

デイライト(Power LED)取り付け 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/03/02 11:52:16
エコ燃費カップの件 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/08/12 17:58:32
日本ライティング Zeus clear PREMIUM GLASS COATING 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/01/24 19:45:03

愛車一覧

ホンダ S660 ホンダ S660
2015.3.28契約 2015.4.2オーダー 2015.8.11納車(^o^)/ ...
ホンダ N-ONE ホンダ N-ONE
ついに乗り換えました‼️ 4から5速へ入れる時に違和感感じますが直ぐになれるでしょう。
ホンダ N-WGN ホンダ N-WGN
エリシオンとワゴンRRがN-WGNに統合
スズキ ワゴンR スズキ ワゴンR
親父の車から娘の車に 2020.5.15 AM8:36 娘の車から自分の車に 2021 ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2005年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2004年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
1987年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation