• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ハイパーいわんのブログ一覧

2009年05月02日 イイね!

高速道路渋滞はいかに?

高速道路渋滞はいかに?ETC1,000円となる連休が始まりましたね!

各地で激しい渋滞が発生しているようです。
でもやっぱり山口は蚊帳の外かも。

中国自動車道、浜田自動車道経由で山陰方面に行くと
わりかし、空いているかもしれないです。

浜田にはアクアスという水族館にソフトバンクCMでも出てくる
シロイルカがいますが、どうやら産休に入ったようです(^^ゞ

明日は何するかな~
庭でBBQでもしよう(^^ゞ

Posted at 2009/05/02 18:26:10 | コメント(12) | トラックバック(0) | ETC | クルマ
2009年05月02日 イイね!

F1/2010年はこう変わる。

おはようございます♪

連休二日目はのんびりと過ごしています♪
水曜日に洗車したのですが、まだ洗う意欲が出るほどは
汚れていません( ^ー^)
午後はテニスでもしようかな?!

さて本題ですが、2010年度のF1は大きく変わります。

○参戦チームは13チーム、26台に(制限される)
○レース中の給油が禁止される
○レース中のタイヤウォーマー使用が禁止される
○最少重量が620kgに底上げされる
○バジェットキャップ(予算制限)4,000万ポンド(約59億円)制度あり

などなど

新たに参戦するチームには1,000万ドルと2台のシャシー、
100トンの荷物の輸送費用が支給されるようです。
5月22日~29日までに申請を受け付けて6月12日にドライバーを
含めて発表される予定です。
ブルーノ・セナ(iスポーツ)
アダム・キャロル(ローラ)
(USF1)
などが候補に挙がっています。

レース中のタイヤウォーマー禁止や給油禁止によって予選が変わります。
現在Q3は決勝での燃料搭載で行われますが、空タンアタックになります。
極限まで軽くして速いチームがポールに!
逆にレース中はフルタンでスタートとなりますのでタイヤの使い方は
非常に重要となります。マシンの開発もフルタンでのデータが重要と
なりさらには最少重量がKERS搭載に合わせて605kg→620kgとなります
のでタイヤの負荷が高くなりKERS搭載も必須になるはずです。
つまりは2010年は今シーズンKERSを極めたチームが有利に。
マクラーレンはかなり有利となるでしょうね!
元HONDAもKERS開発は進んでいたはずなのでいつブラウンGPが搭載
してくるのか?!

バジェッドキャップはダブルスタンダードとなります。
究極の選択かもしれません。
バジェッドキャップを受け入れると
「可動フロント&リア・ウイングの使用を許可」
「エンジン回転数が自由」
「オフテストに制限なし」
「風洞テストにおけるスケール制限等を設けない」
のメリットがあります。
400~500億円と言われるトップチームはどうする?

まさにF1界の下克上もありえるかも(^^ゞ
Posted at 2009/05/02 11:07:53 | コメント(6) | トラックバック(0) | F1 | スポーツ

プロフィール

「みんカラ:モニターキャンペーン【KENWOODディスプレイオーディオ】 http://cvw.jp/b/109901/48536341/
何シテル?   07/11 09:51
S660納車されました! ドライブが超楽しい車です。 軽なのにこのできはすばらしいの一言です。 特にコーナリングの安定感は抜群です! アドバンネオバはS...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2009/5 >>

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

デイライト(Power LED)取り付け 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/03/02 11:52:16
エコ燃費カップの件 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/08/12 17:58:32
日本ライティング Zeus clear PREMIUM GLASS COATING 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/01/24 19:45:03

愛車一覧

ホンダ S660 ホンダ S660
2015.3.28契約 2015.4.2オーダー 2015.8.11納車(^o^)/ ...
ホンダ N-ONE ホンダ N-ONE
ついに乗り換えました‼️ 4から5速へ入れる時に違和感感じますが直ぐになれるでしょう。
ホンダ N-WGN ホンダ N-WGN
エリシオンとワゴンRRがN-WGNに統合
スズキ ワゴンR スズキ ワゴンR
親父の車から娘の車に 2020.5.15 AM8:36 娘の車から自分の車に 2021 ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2005年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2004年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
1987年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation