• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ハイパーいわんのブログ一覧

2009年08月28日 イイね!

【F1ベルギーGP】初日

いよいよスパでのF1が始まりました!

ここの敵は何と言っても天候です。

さて初日のフリー走行1回目から振り返りたいと思います。


フリー走行1回目

天候はくもり。

空はどんよりで始まりました。

ここは喉かな風景が目に入ります。

そうです、牛たちの姿が目に入ってきます。


インストレーションラップを終えて最初に出てきたのはアルグエルスアリ。
アルグエルスアリはGP2時代にここで優勝しています。
トロロッソが周回を重ねていますが、本格的なアタックなしで30分が
経とうとしています。

そして牛たちの姿が映し出されました。
牛は芝生の上に座っていました。

この牛の姿で天候がわかるのもスパの特徴です。
天候がいいとき牛は経っていますが、雨になると座るのです。

そしてそのとおり、雨が降ってきました。

この時点でトップタイムはトゥルーリでした。

雨は止む気配もなく強くなりドクターヘリの飛行も難しくなりそうなくらい
霧に包まれてきました。


そんな中果敢に攻めていたのはインターミディエイトタイヤのスーティル。
雨のスーティルだけがインターミディエイトタイヤで攻めてましたがタイムは
出ませんでした。そこまで冒険しなくてもと思ったのは私だけ?!


ヴェッテルはエンジン温存のためか一度もタイム計測を行いませんでした。
そしてハミルトンもです。


F1ベルギーGP フリー走行1回目

Pos No ドライバー マシン タイム 周回
1 9 ヤルノ・トゥルーリ トヨタ 1:49.675 13
2 22 ジェンソン・バトン ブラウン・メルセデス 1:50.283 0.608 18
3 7 フェルナンド・アロンソ ルノー 1:50.368 0.693 13
4 12 セバスチャン・ブエミ トロロッソ・フェラーリ 1:51.045 1.370 20
5 11 ジェイム・アルグエルスアリ トロロッソ・フェラーリ 1:51.529 1.854 24
6 23 ルーベンス・バリチェロ ブラウン・メルセデス 1:52.321 2.646 18
7 4 キミ・ライコネン フェラーリ 1:52.930 3.255 16
8 2 ヘイキ・コバライネン マクラーレン・メルセデス 1:53.383 3.708 11
9 5 ロバート・クビカ BMWザウバー 1:53.650 3.975 12
10 3 ルカ・バドエル フェラーリ 1:55.068 5.393 20
11 21 ジャンカルロ・フィジケラ フォース・インディア・メルセデス 2:03.972 14.297 11
12 16 ニコ・ロズベルグ ウイリアムズ・トヨタ 2:04.505 14.830 13
13 8 ロメイン・グロージャン ルノー 2:05.513 15.838 13
14 6 ニック・ハイドフェルド BMWザウバー 2:05.614 15.939 14
15 17 中嶋一貴 ウイリアムズ・トヨタ 2:05.705 16.030 15
16 20 エイドリアン・スーティル フォース・インディア・メルセデス 2:05.839 16.164 10
17 14 マーク・ウエーバー レッドブル・ルノー 2:06.181 16.506 6
18 10 ティモ・グロック トヨタ 2:06.331 16.656 15
19 15 セバスチャン・ベッテル レッドブル・ルノー notime 1
20 1 ルイス・ハミルトン マクラーレン・メルセデス notime 4
フリー走行2回目
天候は晴れとなって各車が本格的なアタックがみられそうです。

相変わらず苦戦しているのはバドエル
ここまでのトップはレッドブルのウェバーです。
ヴェッテルも4番手のタイムを出しておりやっぱり気温が低いとレッドブルの
マシンはポテンシャルを発揮しますね!

つづく

つづき

2回目で少しパフォーマンスを発揮しだしたのがトヨタの2台でした。
逆にタイムが出なかったのがウィリアムズ勢の2台
ブラウンGPも泣かず飛ばずといった感じでした。

好調さを見せ付けたのはハミルトンでここスパでも何だかやりそうな気配です。

フリー走行終了間際にライコネン、アルグエルスアリが相次いでSTOPとなりました。

F1ベルギーGP フリー走行2回目

PosNoドライバーマシンタイム周回
11ルイス・ハミルトンマクラーレン・メルセデス1:47.20129
210ティモ・グロックトヨタ1:47.2170.01629
34キミ・ライコネンフェラーリ1:47.2850.08426
414マーク・ウエーバーレッドブル・ルノー1:47.3290.12831
58ロメイン・グロージャンルノー1:47.3330.13234
621ジャンカルロ・フィジケラフォース・インディア・メルセデス1:47.5060.30527
79ヤルノ・トゥルーリトヨタ1:47.5590.35833
85ロバート・クビカBMWザウバー1:47.5780.37733
911ジェイム・アルグエルスアリトロロッソ・フェラーリ1:47.5790.37836
1015セバスチャン・ベッテルレッドブル・ルノー1:47.6020.40125
1112セバスチャン・ブエミトロロッソ・フェラーリ1:47.7020.50138
122ヘイキ・コバライネンマクラーレン・メルセデス1:47.7430.54233
1320エイドリアン・スーティルフォース・インディア・メルセデス1:47.7900.58929
147フェルナンド・アロンソルノー1:47.8620.66130
1517中嶋一貴ウイリアムズ・トヨタ1:47.9610.76032
166ニック・ハイドフェルドBMWザウバー1:48.0170.81630
1722ジェンソン・バトンブラウン・メルセデス1:48.1250.92434
1823ルーベンス・バリチェロブラウン・メルセデス1:48.1300.92937
1916ニコ・ロズベルグウイリアムズ・トヨタ1:48.3601.15929
203ルカ・バドエルフェラーリ1:49.2112.01030
Posted at 2009/08/28 21:56:21 | コメント(2) | トラックバック(0) | F1 | スポーツ
2009年08月28日 イイね!

LED電球時代到来?!

LED電球時代到来?!おはようございます♪

今日は久々に雨が降りそうです。
そしてスパにも雨が?!

車の中はLEDだらけですが、家の中はまだまだ
蛍光灯や白熱電球だらけです。

Goodayに行けばハロゲン球も売ってますが(^^ゞ

LED球も売っているのですがなんといっても高額!
1個1万円以上します。

しかしそれもようやく値が下がってき始めたようです。
また明るさもだんだんと明るく♪

いよいよ家庭内もLED自作時代になるのかな?!

そいうえば我が家には自作LEDライトがあったなぁ(笑)

では本日もよろしくです♪
Posted at 2009/08/28 07:11:13 | コメント(10) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「みんカラ:モニターキャンペーン【KENWOODディスプレイオーディオ】 http://cvw.jp/b/109901/48536341/
何シテル?   07/11 09:51
S660納車されました! ドライブが超楽しい車です。 軽なのにこのできはすばらしいの一言です。 特にコーナリングの安定感は抜群です! アドバンネオバはS...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2009/8 >>

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

デイライト(Power LED)取り付け 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/03/02 11:52:16
エコ燃費カップの件 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/08/12 17:58:32
日本ライティング Zeus clear PREMIUM GLASS COATING 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/01/24 19:45:03

愛車一覧

ホンダ S660 ホンダ S660
2015.3.28契約 2015.4.2オーダー 2015.8.11納車(^o^)/ ...
ホンダ N-ONE ホンダ N-ONE
ついに乗り換えました‼️ 4から5速へ入れる時に違和感感じますが直ぐになれるでしょう。
ホンダ N-WGN ホンダ N-WGN
エリシオンとワゴンRRがN-WGNに統合
スズキ ワゴンR スズキ ワゴンR
親父の車から娘の車に 2020.5.15 AM8:36 娘の車から自分の車に 2021 ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2005年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2004年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
1987年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation