• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ハイパーいわんのブログ一覧

2011年05月08日 イイね!

★F1トルコGP決勝★

今トルコGPモータースポーツ終わりました。

タイヤマーブルが酷い・・・(笑)


さていつものお決まりのセリフですが
「地上波放送はまだなので結果がわかってしまいますのでこれ以降はご注意願います。」


まず今日の決勝の見どころ指でOKポイントを整理します。

・ヴェッテルがスタートダッシュできるかexclamation&question
・可夢偉のオーバーテイクはどんだけexclamation&question
・3STOP?4STOP?どっちが有利exclamation&question


天候は晴れ
ピレリタイヤには厳しいコンディションとなりそうですダッシュ(走り出すさま)


モータースポーツオープニング
信号レッドシグナルが消え、各車が一斉にスタートexclamation×2
ヴェッテルはいいスタートを決めたがウェーバーはロズベルグを先行させてしまった。
やはりレコーディングラインが有利ですね
DRSが有効になるまでにどんどんとヴェッテルはロズベルグを離して行きました。
勝利の方程式がひとつクリアになってしまいました。
可夢偉も一気にポジションアップ
15位まで一気一気

ヴェッテル
ロズベルグ
ウェーバー
アロンソ
バトン
ハミルトン
マッサ
ペトロフ
バリチェロ
ハイドフェルド




小林可夢偉




今年はKERSとDRSがあってオーバーテイクショーが始まりました指でOK

ウェーバーがロズベルグをパスダッシュ(走り出すさま)
ハミルトンがバトンをパスダッシュ(走り出すさま)
アロンソもロズベルグをパスダッシュ(走り出すさま)

NGシューマッハはペトロフへ幅寄せして自爆exclamation×2

モータースポーツピットイン1回目
まずはルノーから動きました。ペトロフがオプション→オプション(OP)へ
マッサ、ハミルトン、ウェーバー、アロンソがOP→OPへ
マッサとハミルトンがピットレーンで危ういシーンが危険・警告
ロズベルグはOP→プライム(PR)へ
ハイドフェルド、バリチェロ、ヴェッテルがOP→OPへ
バトンはOP→PRへ
可夢偉は5位走行していましたがピットインレンチ
可夢偉はPR→OPへ履き替えて反撃の狼煙を上げました指でOK

どんどんポジションを上げていきました指でOK
14周目 13位→15周目 12位→17周目 11位

モータースポーツピットイン2回目
ペトロフがまた最初に動きました。またOP→OPへ
ハミルトン、ウェーバーもOP→OPへ
そしてロズベルグはPR→PRへ
ハイドフェルドはOP→PRへ
アロンソ、マッサはOP→OPへ
4STOPが主流のようですわーい(嬉しい顔)
可夢偉も6位走行していましたがピットインOP→OPへ
またもやリフレッシュタイヤを得てダッシュ開始!
ヴェッテルもOP→OP
バトンはPR→PRで3STOPのようですわーい(嬉しい顔)

ロズベルグのペースが上がらずにマッサ、バトンがオーバーテイクダッシュ(走り出すさま)
アロンソがウェーバーをついにオーバーテイクダッシュ(走り出すさま)

30周目のポジション
ヴェッテル
アロンソ
ウェーバー
ハミルトン
ペトロフ
マッサ
バトン
ロズベルグ
ハイドフェルド
シューマッハ
ブエミ
バリチェロ
スーティル
可夢偉

モータースポーツピットイン3回目
シューマッハ、ロズベルグ、ハミルトンがピットイン砂時計
しかしハミルトンの右フロントがはまらないexclamation×215秒のロスタイムNG
マッサ、ウェーバー、アロンソもピットイン

可夢偉もポジションアップをしてましたが前がつっかえたので
39周目、残り20周で早めの最終と思われるピットインレンチ

17位でコース復帰すると41周目16位→42周目14位→43周目13位→44周目12位

モータースポーツピットイン4回目
45周目ロズベルグが4回目のピットインレンチ
ウェーバーがピットインしたのを見てアロンソもピットインレンチ
アロンソが入ったのを見てヴェッテルがピットインレンチ
固い作戦を実行しました指でOK
ペトロフ、ハミルトン、ハイドフェルド、マッサもピットインレンチ
危険・警告しかしマッサのクラッチが切れずに右リアタイヤ交換に手こずるバッド(下向き矢印)

可夢偉はこのトラブルの恩恵で47周目11位→48周目10位へ指でOK

ウェーバーがまたアロンソをオーバーテイクダッシュ(走り出すさま)

11位のアルグエルスアリがシューマッハ、マッサを抑える形で
10位可夢偉が5秒→9秒までリードを広げ残り4周となりましたexclamation×2
やっとマッサがアルグエルスアリとシューマッハが絡む間にオーバーテイクして
可夢偉を追っかけましたが差が付き過ぎている状況指でOK
可夢偉、入賞なるのかexclamation&question

4STOPのロズベルグが3STOPでタイヤを明らかに労りつつ走行していた
バトンをオーバーテイクダッシュ(走り出すさま)
そして最終ラップ直前にトロロッソのアルグエルスアリが3STOPもたずに
ピットイン
8位走行していた3STOPのブエミ、そして10位走行していた可夢偉も
一気にペースダウン(タイヤのせいかどうかは不明exclamation&question

モータースポーツチェッカー

危なげないレース展開で優勝を遂げたのはヴェッテル
中国GPではタイヤ作戦で失敗しましたがここで今シーズンの戦いの
解が出たような気がします決定
新品タイヤがある限りどんどんとタイヤ交換をしながら自己ベストを
出す作戦が明らかに有利ですグッド(上向き矢印)

2位以下は
2ウェーバー
3アロンソ
4ハミルトン
5ロズベルグ
6バトン
7ハイドフェルド
8ペトロフ
9ブエミ
10可夢偉

11マッサ

可夢偉はよく頑張りました指でOK
最後尾からポイントを獲るなんてすごいですねムード
マッサのタイヤ交換トラブルがあったにしろ、上位陣は安泰でしたからグッド(上向き矢印)


さて次は2週間後モータースポーツスペインGPです指でOK
Posted at 2011/05/08 23:43:28 | コメント(4) | トラックバック(0) | F1(2011) | スポーツ
2011年05月08日 イイね!

休日の仕事といえば?!

休日の仕事といえば?!洗車しようかとも思いましたが娘のリクエストで水族館へ行きました♪
下関の海響館です♪


昔はふぐ水族館でしたが今はいろいろといます。


ペンギン村が出来ていました♪


関門橋も見える設計になっています。


メインイベントはイルカとアシカショーです。


観客にネルトン紅鯨団


そして関門海峡では巌流島暴走族が!


それをみてアシカが手を振ってます(^^;


これをみんながニモと呼びます。カクレクマノミなのに(笑)


これはクラッシュっていいます(^^;


アシカまたはおねぇさん(笑)

Posted at 2011/05/08 19:00:22 | コメント(5) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「みんカラ:モニターキャンペーン【KENWOODディスプレイオーディオ】 http://cvw.jp/b/109901/48536341/
何シテル?   07/11 09:51
S660納車されました! ドライブが超楽しい車です。 軽なのにこのできはすばらしいの一言です。 特にコーナリングの安定感は抜群です! アドバンネオバはS...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2011/5 >>

1 2 3 4 5 6 7
8 9 1011 121314
1516 171819 20 21
22 2324 25 2627 28
293031    

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

デイライト(Power LED)取り付け 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/03/02 11:52:16
エコ燃費カップの件 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/08/12 17:58:32
日本ライティング Zeus clear PREMIUM GLASS COATING 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/01/24 19:45:03

愛車一覧

ホンダ S660 ホンダ S660
2015.3.28契約 2015.4.2オーダー 2015.8.11納車(^o^)/ ...
ホンダ N-ONE ホンダ N-ONE
ついに乗り換えました‼️ 4から5速へ入れる時に違和感感じますが直ぐになれるでしょう。
ホンダ N-WGN ホンダ N-WGN
エリシオンとワゴンRRがN-WGNに統合
スズキ ワゴンR スズキ ワゴンR
親父の車から娘の車に 2020.5.15 AM8:36 娘の車から自分の車に 2021 ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2005年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2004年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
1987年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation