• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ハイパーいわんのブログ一覧

2013年06月09日 イイね!

2013年F1カナダGP決勝♪

時差の関係で今頃ブログを書いてます (>_<)
さすがにネタバレでも問題ありませんよね。

予選ではウェットコンディションで多少波乱もありましたが
決勝は晴れました♪

予選ポールはヴェッテルでした。
予選ではグロージャンがQ1脱落、Q2でマッサがクラッシュして
そしてマクラーレン2台がQ2でノックアウトという
ちょっとショッキングなレースでした。
そんな中でスーパーラップを出していたのはウィリアムズのボッタスでした。
新人でしかもウィリアムズで3番手は立派です!

スタート
上位陣はスーパーソフトをチョイスしてのスタートでした。
さすがにボッタスはスタート直後から歴代チャンピオン達やロズベルグ、ウェーバーに抜かれて
ポジションを落として行きました。
ロケットスタートを決めたヴェッテルが序盤からリードを広げてく!
これはヴェッテルの得意な形だ。

ボッタスが踏ん張るが、ベルニューに抜かれそしてスーティルとは絡んでしまった。
スーティルはマルドナードとも接触されてしまい踏んだり蹴ったり。
マルドナードはドライブスルーペナルティとなった。

ピットイン
タイヤ選択の戦略が分かれた。
ウェーバー、ハミルトン、マッサがミディアムをチョイス。
チーム内でもどっちがいいのか判らないから分けたんかな?!

ライコネンは痛いピット作業ミス!

ロズベルグがウェーバー、アロンソに抜かれた。
タイヤの限界がまたもや早めに来てしまったか?!

ウェーバーが周回遅れのヴァンデガルデに接触。フロントウィングを痛めた。
これは痛い!しかしそのまま走り続けた。背後にはアロンソが。
ヘアピンでちょっとした隙をついてアロンソがウェーバーを捉えた!
ここから1コーナの飛び込みで前に出た。

アロンソの勢いは止まらなかった。
ハミルトンにも追いつきそしてデッドヒートが続いた。
ちょっとした隙にまたもやアロンソがオーバーテイクしたがハミルトンも抜かれたあとに
抜き返そうと必死に攻め続けた。

マッサとライコネンの戦いも激しかった。

カナダの終盤はこういったシーンがよくみられます。
そうあのスーパーアグリの佐藤琢磨がアロンソをオーバーテイクした時のように。


そしてチェッカー!


優勝はヴェッテル!
カナダは初優勝となりました。2年前の最終ラップでバトンに抜かれた時のリベンジを
果たしました。
2位アロンソ
3位ハミルトン

4位ウェーバー
5位ロズベルグ
6位ベルニュー
7位ディ・レスタ
8位マッサ
9位ライコネン
10位スーティル

ライコネンは連続入賞記録でシューマッハに並びました。

次はイギリスGP、月末にまたお会いしましょう♪(F1ネタ)

Posted at 2013/06/11 23:08:06 | コメント(1) | トラックバック(0) | F1(2013) | スポーツ

プロフィール

「みんカラ:モニターキャンペーン【KENWOODディスプレイオーディオ】 http://cvw.jp/b/109901/48536341/
何シテル?   07/11 09:51
S660納車されました! ドライブが超楽しい車です。 軽なのにこのできはすばらしいの一言です。 特にコーナリングの安定感は抜群です! アドバンネオバはS...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2013/6 >>

      1
2345678
910 1112131415
161718192021 22
232425 262728 29
30      

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

デイライト(Power LED)取り付け 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/03/02 11:52:16
エコ燃費カップの件 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/08/12 17:58:32
日本ライティング Zeus clear PREMIUM GLASS COATING 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/01/24 19:45:03

愛車一覧

ホンダ S660 ホンダ S660
2015.3.28契約 2015.4.2オーダー 2015.8.11納車(^o^)/ ...
ホンダ N-ONE ホンダ N-ONE
ついに乗り換えました‼️ 4から5速へ入れる時に違和感感じますが直ぐになれるでしょう。
ホンダ N-WGN ホンダ N-WGN
エリシオンとワゴンRRがN-WGNに統合
スズキ ワゴンR スズキ ワゴンR
親父の車から娘の車に 2020.5.15 AM8:36 娘の車から自分の車に 2021 ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2005年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2004年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
1987年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation