• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ハイパーいわんのブログ一覧

2004年11月27日 イイね!

LED化

LED化気分はクリスマス♪

LED化

してみました。
といっても家の電飾ですけど。。
LEDはいいですね~と自己満足(^^ゞ
Posted at 2004/11/27 18:13:21 | コメント(0) | トラックバック(1) | 日記
2004年11月27日 イイね!

☆★洗車★☆~明日に備えて

☆★洗車★☆~明日に備えて明日はエリシオンのオフ会ですので洗車しました。
今回は2週間ぶりの洗車だったので結構磨きガイがありました。
Posted at 2004/11/27 13:02:10 | コメント(0) | トラックバック(0) | 洗車 | 日記
2004年11月27日 イイね!

★デイリーアクセスランキング★

★デイリーアクセスランキング★TOPは相変わらずですが、エリ組団体戦の様子です。
組長が5位、が8位、エリシオンさんが17位でした(^^;
やっぱり、「エリ組」はよしましょう、組長!
エリシオンの楽園の名にふさわしい呼び名ないですか??

ところでYANさんちは大変ですね。せっかくのオフ会が明日あるって言うのにドタキャンだなんて、かわいそうです。
世話係として一人参加せねば(奥様の言いつけどおりに)
Posted at 2004/11/27 09:35:52 | コメント(1) | トラックバック(1) | みんカラ | 日記
2004年11月27日 イイね!

Formula-1 Granprix1990

Formula-1 Granprix1990この年からプロストがフェラーリに移籍しました。
中嶋はジャン・アレジとTyrel/FORDで戦いました。
幕開けはアメリカGPで一躍注目を浴びたのはJアレジ。
序盤レースを引っ張ったのでした。Tyrelは絶好調でしたが、中嶋は今一歩結果が残せませんでした。
フェラーリはいち早くセミオートマを搭載しコーナでの速度UPを図りましたが、耐久性が問題でこの年はレース中盤、白い煙を
はくプロストの姿を見かけて思わずほくそ笑んだのは私だけでしょうか?
しかしメキシコでは圧倒的な速さを見せ付けられました。セナはバーストでリタイヤしたのを良く覚えてます。
またしてもW.チャンピオンが日本GPで決るという絶好の決戦!チケットはこの年も入手できませんでした。
逆転Vに望みをかけるセナ。余裕のプロスト。
果して勝利の女神はどちらに微笑むのか?
誰もがそう考えていたに違いありません。
が、その目録は第一コーナーで全てが終ってしまいました。
やや出遅れたセナが、強引に第一コーナーに突っ込んで行きプロストがそうはさせじとちょっと幅寄せして、その直後に接触。
全ては終りました。
でもそのあとの楽しみがありました♪
アグリの快走!中嶋も結局果せなかった表彰台に登った初めての日本人です。
ラルースカラーが似合うな~
Posted at 2004/11/27 05:35:50 | コメント(0) | トラックバック(0) | F1 | 日記
2004年11月27日 イイね!

Formula-1 Granprix1989

Formula-1 Granprix19891987年のピケ・マンセルの因縁よりも心に刻まれていると思います。この年はセナとプロストが因縁の対決でした。
今ではもう対決できないが、永遠に私たちF1ファンの心の中に刻み込まれた事でしょう。
まずは蓋を開けてみればマンセルが乗るフェラーリがセミオートマで優勝!マンセルはアクティブサスを後程ウイリアムズで成功させるなど新しいメカにすぐに溶け込んでいけるって言うところがすごいです。何といってもあの豪快な走りには共感するものがあります。
そしてサンマリノでベルガーが激突し炎上。。
これまたあの悲劇に繋がるとは夢にも思いませんでした。
それから運命の鈴鹿。抽選にはずれてしまい(何と100倍)この年には観戦に行かれませんでしたが、セナとプロストがシケインで接触。正規コースを通らなかったという事でセナは失格。
そしてもうひとつのドラマは最終戦の中嶋の走り。
「雨の中嶋」をイメージさせる走りで何とファーステットラップを記録。前を行くRパトレーゼに追いつけそうで追いつけない。
惜しくも表彰台を逃してしまいました。
この年の鈴木亜久里はYAMAHAで泣かされましたね!
Posted at 2004/11/27 05:27:50 | コメント(0) | トラックバック(0) | F1 | 日記

プロフィール

「みんカラ:モニターキャンペーン【KENWOODディスプレイオーディオ】 http://cvw.jp/b/109901/48536341/
何シテル?   07/11 09:51
S660納車されました! ドライブが超楽しい車です。 軽なのにこのできはすばらしいの一言です。 特にコーナリングの安定感は抜群です! アドバンネオバはS...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2004/11 >>

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

デイライト(Power LED)取り付け 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/03/02 11:52:16
エコ燃費カップの件 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/08/12 17:58:32
日本ライティング Zeus clear PREMIUM GLASS COATING 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/01/24 19:45:03

愛車一覧

ホンダ S660 ホンダ S660
2015.3.28契約 2015.4.2オーダー 2015.8.11納車(^o^)/ ...
ホンダ N-ONE ホンダ N-ONE
ついに乗り換えました‼️ 4から5速へ入れる時に違和感感じますが直ぐになれるでしょう。
ホンダ N-WGN ホンダ N-WGN
エリシオンとワゴンRRがN-WGNに統合
スズキ ワゴンR スズキ ワゴンR
親父の車から娘の車に 2020.5.15 AM8:36 娘の車から自分の車に 2021 ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2005年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2004年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
1987年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation