• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ハイパーいわんのブログ一覧

2006年11月21日 イイね!

ドラフト会議2006~社会人・大学生編

今年のドラフトも終わりました。
希望入団枠で獲得した選手がやっぱり有望。

ソフトバンクの大隣投手は左腕の三枚柱となりそうですね!
巨人の金刃投手も注目の左腕です(^^;

そして育成ドラフトで異例の大量7選手を指名しました。
将来、これらの選手が活躍することを願いたいです!

中日
希望枠 田中大輔 東洋大
1 × × ×
2 × × ×
3 浅尾拓也 日本福祉大
4 菊地正法 東邦ガス
5 岩崎達郎 新日本石油ENEOS
6 清水昭信 名城大
7 西川明 法大
  <選択終了>  
       
阪神
希望枠 小嶋達也 大阪ガス
1 × × ×
2 × × ×
3 上園啓史 武蔵大
4 清水誉 関西学院大
5 大城祐二 TDK千曲川
  <選択終了>  
       
東京ヤクルト
希望枠 高市俊 青山学院大
1 × × ×
2 × × ×
3 西崎聡 JR北海道
4 衣川篤史 住友金属鹿島
  ――  
育成 伊藤秀範 四国IL・香川
  <選択終了>  
     
       
巨人
希望枠 金刃憲人 立命館大
1 × × ×
2 × × ×
3 上野貴久 NTT東日本
4 円谷英俊 青山学院大
5 深沢和帆 四国IL・香川
6 寺内崇幸 JR東日本
7 深町亮介 中京大
  ――  
育成 鈴木誠 JR東日本
育成 下山学 青森大
育成 松本哲也 専大
育成 隠善智也 広島国際学院大
育成 芦沢明 前シダックス
育成 作田啓一 苫小牧駒大
育成 大抜亮祐 中京高
<選択終了>    
広島
希望枠 宮崎充登 ホンダ鈴鹿
1 × × ×
2 × × ×
3 上野弘文 トヨタ自動車
4 青木高広 日産自動車
5 中東直己 ホンダ鈴鹿
  ――   
育成 山中達也 丸亀城西高
  <選択終了>    
横浜
希望枠 高崎健太郎 日産自動車
1 × × ×
2 × × ×
3 木村雄太 東京ガス
4 下園辰哉 九州国際大
5 下窪陽介 日本通運
6 吉原道臣 ホンダ
<選択終了>  
     
       
北海道日本ハム
希望枠 宮本賢 早大
1 × × ×
2 × × ×
3 糸数敬作 亜大
4 長野久義 日大
5 山本一徳 早大
6 金子洋平 ホンダ
7 今浪隆博 明大
8 内山雄介 旭川大
  <選択終了>    
西武
希望枠 岸孝之 東北学院大
1 × × ×
2 × × ×
3 山本淳 TDK千曲川
4 原拓也 関東学院大
5 岩崎哲也 三菱重工横浜クラブ
6 大崎雄太朗 青山学院大
  <選択終了>    
福岡ソフトバンク
希望枠 大隣憲司 近大
1 × × ×
2 × × ×
3 高谷裕亮 白鴎大
4 森福允彦 シダックス
5 長谷川勇也 専大
6 川頭秀人 福岡大
  ――  
育成 山田大樹 つくば秀英高
  <選択終了>    
千葉ロッテ
希望枠 行使せず × ×
1 × × ×
2 × × × 
3 神戸拓光 流通経済大
4 荻野忠寛 日立製作所
5 江口亮輔 愛知学院大
6 中郷大樹 JR四国
7 角中勝也 四国IL・高知
8 松本幸大 デュプロ
<選択終了>  
     
     
     
     
     
     
       
オリックス
希望枠 小松聖 JR九州
1 × × ×
2 × × ×
3 大引啓次 法大
  <選択終了>  
     
     
     
       
東北楽天
希望枠 合意せず × ×
1 永井怜 東洋大
2 × × ×
3 嶋基宏 国学院大
4 横川史学 青山学院大
5 渡辺直人 三菱ふそう川崎
  ――  
育成 金森久朋 西多摩倶楽部
育成 中村真人 シダックス
  <選択終了>    
ブログランキング・にほんブログ村へ
Posted at 2006/11/21 22:10:45 | コメント(0) | トラックバック(1) | プロ野球 | スポーツ
2006年11月21日 イイね!

今年の紅葉見物

今年の紅葉見物今年は何かと忙しくて結局紅葉狩りに行けなかったです。

先日のオフ会の会場にあった紅葉で我慢(^^;
雨に潤んで結構きれいでした!

みなさん、肉に目が行っていたと思いますが(笑)

ブログランキング
Posted at 2006/11/21 17:19:21 | コメント(4) | トラックバック(0) | 雑談 | 日記
2006年11月21日 イイね!

貴方ならどうする?

山陽自動車道、片側1車線を走っていたときのことです。
一般的な国道でもいえる事です。

制限速度は70km/hなので70km/h+αにクルコン設定して
朝の通勤時間帯に関連会社へ向けて走っていました。

すると次々に後続車両に追いつかれ、重々繋ぎ状態に(^^;

この時みなさんだったらどうします?

1.速度違反承知で速度を上げ全体の流れをよくする。
2.交通ルールは守らないといけないのでそのまま走る。

非常に悩みます。

ちなみに私は+5km/h上げましたが重々繋ぎは解消できませんでした。
1区間の通勤割引200円の区間の出来事でしたが、悩んでしまいました(^^;

みなさんのご意見を聞かせて下さい。

にほんブログ村 車ブログへ
Posted at 2006/11/21 13:20:09 | コメント(9) | トラックバック(0) | 交通マナー | 日記
2006年11月21日 イイね!

SAF1、初優勝?!ポイントゲットするぞ!

おはようございます♪

昨日のARTAレース、SAF1の琢磨が優勝したみたいですね!
ハンディ制を見事制覇したようです。

フェラーリのものはYouTubeで見たことありますがそのうち
流れるのかな?!

おもしろそう!

そして本番のF1レースでも来期はポイントゲットの期待が
かかります!
デビットソンと琢磨のコンビで是非とも初ポイントを!

絶対にパフォーマンスは上がってます。
そしてもうTOYOTAの足音も確認できたと思います。
レッドブルに迫る勢いでしたからね!ブラジルGPでは!

ブログランキング

Posted at 2006/11/21 07:35:02 | コメント(1) | トラックバック(4) | F1 | スポーツ
2006年11月20日 イイね!

まさかの事故!『どら猫2』があなたを助ける

どら猫2を知らないエリシオンユーザはおそらくいないと思います(^^;

理由はあらためて言わなくても判りますよね、DP2さん。
明日のDP2さんのPVは跳ね上がり(笑)

■ ドライブレコーダーという製品ジャンルがあることを知っていましたか?

もちろん、知っていました。

■ 上の質問で、知っていると答えた方に質問です。「どら猫2」は知っていましたか?

もちろん、知っていました。

■ 上の質問で、知っていると答えた方に質問です。「どら猫2」を何でお知りになりましたか?

みんカラでどら猫2の効果を確認しました。

■ 万が一事故が起こったとき、証拠となる映像があればいいと思いますか?

事故の証明はもちろん、自分の運転技術の反省にも有効かと思います。

■ 普段カー用品やパーツをどちらで購入されますか?
(オートバックス、イエローハット、ディスカウントストア、他大型販売店等)

ホームセンターが多いと思います。なかなかカー用品専門店に家族連れて
行かれないですから(笑)


■ カー用品・パーツに月いくらくらいお金を使いますか?

平均すると2,000円くらい?!

■ よく見るクルマ関連のテレビ番組は何ですか?

何だろう?F1も車関連?!
普段はテレビはあまり見ないので。


■ フリーコメント

モニターはできないと思いますが、取り付けレビューのことならお任せください!
超詳細にレビューします(^^;

もうこの手は通用しないかな・・・



※※この記事はまさかの事故!『どら猫2』があなたを助けるについて書いています。

Posted at 2006/11/20 21:41:12 | コメント(2) | トラックバック(1) | みんカラ | その他

プロフィール

「みんカラ:モニターキャンペーン【KENWOODディスプレイオーディオ】 http://cvw.jp/b/109901/48536341/
何シテル?   07/11 09:51
S660納車されました! ドライブが超楽しい車です。 軽なのにこのできはすばらしいの一言です。 特にコーナリングの安定感は抜群です! アドバンネオバはS...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

デイライト(Power LED)取り付け 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/03/02 11:52:16
エコ燃費カップの件 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/08/12 17:58:32
日本ライティング Zeus clear PREMIUM GLASS COATING 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/01/24 19:45:03

愛車一覧

ホンダ S660 ホンダ S660
2015.3.28契約 2015.4.2オーダー 2015.8.11納車(^o^)/ ...
ホンダ N-ONE ホンダ N-ONE
ついに乗り換えました‼️ 4から5速へ入れる時に違和感感じますが直ぐになれるでしょう。
ホンダ N-WGN ホンダ N-WGN
エリシオンとワゴンRRがN-WGNに統合
スズキ ワゴンR スズキ ワゴンR
親父の車から娘の車に 2020.5.15 AM8:36 娘の車から自分の車に 2021 ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2005年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2004年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
1987年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
© LY Corporation