• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ハイパーいわんのブログ一覧

2008年09月28日 イイね!

【F1】シンガポールGP決勝

地上波はまだ放映中なので結果はなるべく下のほうに書きます。


F1史上初のナイトレースの舞台となったシンガポール。
どんなレースになるんでしょうね!?

S/C導入は免れないでしょうので作戦の立て方が鍵を握るというのは
昨日の予選結果の最後にも書いたとおりです。



さて雨の心配もないレースの開始です!


それにしても61周x5.067kmは長いレースになりそうですね!
タイムアウトも充分に考えられます。



◆オープニング
ポールからマッサ、ハミルトンがロケットのようにダッシュ。
やや遅れてライコネンが続く。
以下クビサ、ベッテル、グロック、コバライネン、ハイドフェルド
トゥルーリ、ロズベルグ、中嶋、アロンソ、ウェーバー、クルサード、バトン・・・

トゥルーリが非常に遅く、後続が授受繋ぎ状態!
やっとロズベルグが仕掛けて、中嶋、アロンソが次々と抜き去りました。

◆ピット1回目
残り49/61周
まずはアロンソが動いた!
ショート、ロング、ロング作戦のようだ。

ここでピケがスピンクラッシュ!!

----S/C---予想通りセーフティーカーが入りました。
絶妙なタイミングでレッドブル勢がピットインし給油完了。
ロズベルグとクビサはガマンできずにピットクローズ中に給油。
ピットオープンとなって大ハプニングが発生!!

マッサの給油リグが抜けないままスタートしてしまい、危険な状態に!
何をやってるのかフェラーリ!
ライコネンはタダでさえステイだったのに遅れてしまいました。

バリチェロはスローダウンしてリタイヤ。
---S/C---アウト

◆再スタート
ロズベルグ、トゥルーリ、スーティル、クビサ、アロンソ・・・
トゥルーリが遅いのでロズベルグが突き放しにかかる。

ここでマッサが審議の対象に。
先ほどの給油ミスの件でドライブスルーペナルティに。
そしてロズベルグ、クビサには10秒STOPペナルティが下された。
クビサはペナルティで最後尾まで順位を落とす。
ロズベルグはギリギリまでプッシュしてペナルティを受けアロンソの前で復帰。

フィジケラ、トゥルーリがピットインしてロズベルグがトップに。
続くのはアロンソ、ウェーバー、クルサード、ハミルトン、グロック・・・
しかしウェーバーは残念ながらリタイヤに。

◆ピット2回目
S/Cのどたばたでわからなくなったので・・・省略
ロズベルグがピットインしてアロンソがトップに。

トゥルーリがエンジン不調?!スローダウン!
その煽りを喰らってマッサがスピン復帰。
そしてスーティルがマッサの影響を受けて?!クラッシュ!
S/C2回目だ!

---S/C---残り11/61周目
すべてのクルマが2回目のピットインを終えていたのであとは再スタート後の
ポジション争いに注目となります。

---S/C---アウト

アロンソが猛プッシュ!あっというまにロズベルグを突き放しました。
そして後続は順位もそのままでロズベルグ、ハミルトン、グロック、ライコネン
ベッテル、ハイドフェルド、クルサードと続く。
中嶋は9番手でポイント圏内まであと一歩!
クルサードを抜け!!でも抜けず~~~

残り4州となってまたハプニング!
何とライコネンがクラッシュ!
幸いにもS/Cにはなりませんでした。
何をやってるのかライコネン・・・

ここから下はマウスで選択して読んでください。

◆チェッカー
何と15位からポジションをアップしたアロンソが今季初優勝!
しかもポジウムも初!
フリー走行から調子がよかっただけにアロンソはやりましたね!


1位:アロンソ
2位:ロズベルグ
3位:ハミルトン
4位:グロック
5位:ベッテル
6位:ハイドフェルド
7位:クルサード
8位:中嶋一貴

9位:バトン
10位:コバライネン
11位:クビサ
12位:ブルデ
13位:マッサ
14位:フィジケラ


中嶋一貴も見事に夜のNAKAJIMAの名をモノにしましたね(笑)
いや、ストリートのNAKAJIMA?!


次はいよいよ日本GPです。
Posted at 2008/09/28 23:34:48 | コメント(12) | トラックバック(0) | F1(2008) | スポーツ
2008年09月28日 イイね!

正解はこれでした!

正解はこれでした!先ほどのグッズのクイズの答えはこれでした!

愛ブロックスピーカー

iPhoneには非対応なのですが、音だけはきちんと鳴ります。
ボリュームのコントロールは残念ながらできませんでした(涙)

電源が要らないのがいいところです。
解体してLEDを埋め込みたくなる・・・
Posted at 2008/09/28 17:58:18 | コメント(4) | トラックバック(0) | iPhone | 日記
2008年09月28日 イイね!

これはなんでしょう?

これはなんでしょう?昨日手に入れました。
愛フォン用です。

Posted at 2008/09/28 13:29:21 | コメント(7) | トラックバック(0) | モブログ
2008年09月28日 イイね!

二段発酵は香りも違う?

二段発酵は香りも違う?おはようございます。

朝から宅配が来て何かと思えば、クリアアサヒでした。
早速、みぃちゃんが匂いを嗅ぎつけてやって来ました。

二段発酵は香りが違うのかなぁ

ところで二段発酵って何?!
二段に積んで発酵させるってもんでもなさそうだし・・・

うまみを雑味をなくすために2種類の温度で発酵させているらしいです。
低温→高温で発酵させることによってクリアな味が出るそうです。

第3のビールって原材料が2種類あって大豆と麦です。
最近は麦を材料としたものがでてきててビールに近い味になってますね!
クリアアサヒはもちろん麦でした。


浅尾美和のCMもいいし3億本


っていうことで朝風呂の挨拶に代えさせていただきます(^^ゞ

本日もよろしくです♪


P.S.
晩御飯時にさっそくいただきました!
初めて飲んだクリアアサヒですが、田村正和ではありませんが(別の商品ですが)
25年飲んでますがビールと間違うかも?!
あくまでも目隠しで飲まされたら。
スーパードライのような薄い?!感じです。
そういうところからもクリアなのかな?!
Posted at 2008/09/28 11:25:53 | コメント(4) | トラックバック(0) | モブログ
2008年09月28日 イイね!

【F1】シンガポールGP予選♪

今日、地上波のスケジュールってどうでしたっけ?!
地方では予選を中継しないのでわからないm(_ _)m






結果を含みますのでまだ結果を知りたくないという方は
ご注意願います。



シンガポールのナイトレースはF1史上初です。
思ったよりは明るいですね!
昼間とあまりかわらない印象があります。

それにしても暑そうです!
気温は29度で湿度が71%!




◆Q1
フィジケラがバリアに突っ込んで戦いの権利を失いました。
路面はかなりバンピーでドライバーも大変そう!
90度ターンが各所にあって、1990年代のアメリカGPを思い出すのは
私だけ?!
アレジみたいなドライバー=ベッテルが現れてもおかしくないかな?!
いや、ロズベルグ?!
アタックで損したのはHONDAのバリチェロ。
最終コーナーでハイドフェルドがピットインしてスピードダウン。
かわいそうでした。
フィジケラとスーティルとバリチェロとブルデとピケがノックアウト!
中嶋はいい感じです♪

◆Q2
アタック開始早々、アロンソのマシンの火が落ちた。
電気系統のトラブルみたいです。
フリー走行から気合入っていたアロンソはすごく悔しそうでした。
ハミルトンが最終アタックまでタイムがでずにノックアウトゾーンに!
最終アタックも8位!
残るアタック陣の結果待ちというスリリングな時間!
トゥルーリ、ダメだ9位!
グロック、OK~5位?!
中嶋一貴も頑張ってQ2突破!
バトン、届かずこの時点で11位。
最後はレッドブルの2台のみ!
しかしクルサードもウェーバーも失敗してホッと胸をなで下ろしたのは
ハミルトンの父。

ノックアウトはアロンソ、クルサード、ウェーバー、バトン、トゥルーリ。

◆Q3
ここはやはりマクラーレンvsフェラーリの舞台。
最初のアタックではマッサがトップタイム。
そしてラストアタックでまずライコネンはマッサに及ばず。
ハミルトンは記録を塗り替えて暫定トップに。
マッサがベストベストで繋いできて圧倒的な速さでトップ記録を塗り替えました!
クビサ、ハイドフェルドが順当にタイムを出して残るはコバライネンのみ。
コバライネンは結局伸びずに5位のタイム。


ポールはマッサ!

1位 マッサ
2位 ハミルトン
3位 ライコネン
4位 クビサ
5位 コバライネン
6位 ハイドフェルド
7位 ベッテル
8位 グロック
9位 ロズベルグ
10位 中嶋一貴

11位 トゥルーリ
12位 バトン
13位 ウェーバー
14位 クルサード
15位 アロンソ
16位 ピケ
17位 ブルデ
18位 バリチェロ
19位 スーティル
20位 フィジケラ

明日の決勝はセーフティーカーもにらんだ戦略が必要なので
面白くなりそう!
Posted at 2008/09/28 00:21:29 | コメント(6) | トラックバック(3) | F1 | スポーツ

プロフィール

「みんカラ:モニターキャンペーン【KENWOODディスプレイオーディオ】 http://cvw.jp/b/109901/48536341/
何シテル?   07/11 09:51
S660納車されました! ドライブが超楽しい車です。 軽なのにこのできはすばらしいの一言です。 特にコーナリングの安定感は抜群です! アドバンネオバはS...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

デイライト(Power LED)取り付け 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/03/02 11:52:16
エコ燃費カップの件 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/08/12 17:58:32
日本ライティング Zeus clear PREMIUM GLASS COATING 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/01/24 19:45:03

愛車一覧

ホンダ S660 ホンダ S660
2015.3.28契約 2015.4.2オーダー 2015.8.11納車(^o^)/ ...
ホンダ N-ONE ホンダ N-ONE
ついに乗り換えました‼️ 4から5速へ入れる時に違和感感じますが直ぐになれるでしょう。
ホンダ N-WGN ホンダ N-WGN
エリシオンとワゴンRRがN-WGNに統合
スズキ ワゴンR スズキ ワゴンR
親父の車から娘の車に 2020.5.15 AM8:36 娘の車から自分の車に 2021 ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2005年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2004年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
1987年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation