• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ハイパーいわんのブログ一覧

2009年07月26日 イイね!

新しい命揺れるハート

新しい命記録的な豪雨が一時止んだのでちょっと外に出て
草刈をしていたら、小さな新しい命を見つけました♪

ナナフシ、庭にもいたんですね~

お母さんはどこかな?!
Posted at 2009/07/26 17:55:06 | コメント(3) | トラックバック(0) | 雑談 | 日記
2009年07月26日 イイね!

【F1ハンガリーGP】予選~マッサクラッシューシーン

【F1ハンガリーGP】予選~マッサクラッシューシーンおはようございます。

またまた大雨が降り止まぬ山口県地方です。
大丈夫なのかなぁ・・・

昨日行われたF1ハンガリーGP予選は大波乱の連続でした!
まずはマッサのクラッシュシーンから振り返りたいと思います。

Q2のチェッカーフラグが振られて最終ラップの出来事でした。
ブラウンGPのバリチェロから何かのパーツが落ちてその後を
走っていたマッサのヘルメットを直撃しています。
衝撃的な写真はこちらに載せてみました。

いろいろな説明ではタイヤで巻き上げたとありますが
路面上をスプリングコイルのようなものが跳ねていて
それが直接マッサのヘルメットに直撃していることが判ります。

Q1
最終アタックを残してアロンソがまだノックアウトゾーンに。
最終アタックで順位がめまぐるしく入れ替わり結局ノックアウト
されたのは新人アルグエルスアリ、フィジケラ、スーティル、
ハイドフェルド、クビサ・・・BMWザウバーどうした?!

Q2
ここでも最終アタックで順位がめまぐるしく入れ替わりました。
しかもマッサのクラッシュでイエローフラグが!
直前を走っていた中嶋一貴はスーパーラップ3番手で切り抜けQ3へ!
しかしバリチェロ、トゥルーリ、グロック、ブエミ、ピケが脱落。

Q3
マッサのクラッシュシーンの影響で開始時間がディレイとなった。
またバトンのマシンはなかなかコースへ現れずにマシンのチェックを
受けていたと思われます。
Q3でも最終アタックに入る頃に波乱が!
タイミングモニターがダウンして誰がどんなタイムを出しているのか
さっぱり判らなくなってしまいました!

予選を終えて各ドライバーたちがお互いにタイムを確認しあい
だれがだれの上なのかを確認していました。
これはかなり昔の時代のよき時代を思い出しますね(^^ゞ

結局アロンソがポール!
2位ヴェッテル、3位ウェバー、4位ハミルトン、5位ロズベルグ、6位コヴァライネン
7位ライコネン、8位バトン、9位中嶋一貴、(10位マッサ)

11位ブエミ、12位トゥルーリ、13位バリチェロ、14位グロック、15位ピケ
16位ハイドフェルド、17位フィジケラ、18位スーティル、19位クビサ、20位アルグエルスアリ

マッサは頭蓋骨を損傷しているようで容態が心配です。

各車の重量は以下のとおりです。
1. フェルナンド・アロンソ - ルノーR29 - 637.5
2. ルイス・ハミルトン - マクラーレン・メルセデスMP4-24 - 650.5
3. キミ・ライコネン - フェラーリF60 - 651.5
4. マーク・ウェバー - レッドブル・ルノーRB5 - 652.0
5. ニコ・ロズベルグ - ウィリアムズ・トヨタFW31 - 654.0
6. セバスチャン・ベッテル - レッドブル・ルノーRB5 - 655.0
7. ヘイキ・コバライネン - マクラーレン・メルセデスMP4-24 - 655.5
8. ニック・ハイドフェルド - BMWザウバーF1.09 - 658.0※
8. 中嶋一貴 - ウィリアムズ・トヨタFW31 - 658.0
10. ジェンソン・バトン - ブラウンGPメルセデスBGP001 - 664.5
11. ロバート・クビサ - BMWザウバーF1.09 - 666.0※
12. ネルソン・ピケJr. - ルノーR29 - 667.7※
13. ヤルノ・トゥルーリ - トヨタTF109 - 671.3※
14. セバスチャン・ブエミ - トロ・ロッソ・フェラーリSTR4 - 671.5※
15. ハイメ・アルグエルスアリ - トロ・ロッソ・フェラーリSTR4 - 675.5※
16. ティモ・グロック - トヨタTF109 - 679.2※
17. ジャンカルロ・フィジケラ - フォース・インディア・メルセデスVJM02 - 680.5※
18. エイドリアン・スーティル - フォース・インディア・メルセデスVJM02 - 683.5※
19. ルーベンス・バリチェロ - ブラウンGPメルセデスBGP001 - 689.0※

アロンソが1st.スティントでいかにマージンを稼げるか?
3Stop作戦もありでしょうね!
バトンは不運の予選だったので重めのスタートですので
1st.スティントで遅いマシンにつかまると表彰台も遠い。
かなり接近した数珠繋ぎ状態となりそうですね!
ピットでの逆転が勝負の分かれ道!

レッドブル有利なのは間違いないです。
マクラーレンあるいはウィリアムズの表彰台みられるかな?!

どうなるのでしょうね!?

楽しみです。






Posted at 2009/07/26 11:56:39 | コメント(7) | トラックバック(0) | F1 | スポーツ
2009年07月25日 イイね!

ふくから行こう!

ふくから行こう!いただきます~

エリオフ@山口組
Posted at 2009/07/25 19:15:32 | コメント(10) | トラックバック(0) | モブログ
2009年07月25日 イイね!

愛車を洗ってあげました♪

愛車を洗ってあげました♪こんにちはるんるん

雨も上がって太陽晴れが顔を出していたので
その間に、すかさず洗車車(RV)しておきました。

大雨で汚れた?!汚れを軽く洗い流しましたるんるん


今更ですが、日食三日月フィルターこれがよかったのも(^^ゞわーい(嬉しい顔)



いつものスライドドアです。
仕上げは楽チンでした。黒ハート

これもコーティング剤のおかげexclamation&question








完了
Posted at 2009/07/25 13:02:58 | コメント(6) | トラックバック(0) | 洗車 | クルマ
2009年07月25日 イイね!

【F1ハンガリーGP】初日FPを振り返り。

おはようございます♪

大雨から一夜明けてようやく空も明るくなりつつあります。
北九州を中心に湿舌という活舌が悪くなりそうな言葉ですが
大雨が降りました。
ヘッドライトを点けたまま水没してしまった車もあるようで
怖いですね~自然の力は。
みなさん、大丈夫でしたよね・・・
(大丈夫じゃなかったら返事もできないので深くはつっこみません)

さて本題ですが、F1ハンガリーGPが始まりました♪
初日フリー走行を振り返って今回の勢力図を確認したいと思います。




ここハンガロリンクサーキットの特徴は低速コーナーの連続であることです。
気温も高くなっており、ダウンフォース力がポイント。
レッドブルのマシンの仕上がりはいいですが、タイヤには厳しいので
そこが課題だと思います。
ブラウン勢はここ2戦パットしませんでしたが、ここではまたそこそこ浮上
してくるでしょう。

この2チーム以外でいえば、マクラーレン勢がかなりパフォーマンスを
上げてきています。フリー走行の結果でもTOPタイムですら。
といえでも、まだレッドブルやブラウンとの差はあるように思えました。
フェラーリはグリップ力がないです。現時点では苦しいです。
トヨタはまずまずですね!マクラーレンと張り合えると思います。
トゥルーリのマシンから火が出たのは気がかりです。
そして今回の注目はウィリアムズ勢だと思います。
特にロズベルグはマシンに乗れてました。
中嶋一貴もロングラン中心でしたが上位のタイムをキープしてたので
決勝では期待できそうです。
しかし問題はここはハンガロリンク、抜きどころがないので予選でどれだけ
前に出られるかがポイントとなってくるでしょう。

スーパーソフトは速いが耐久性は未知。
路面温度によっては軽タン目で予選で前に出たほうが有利になるかも。
ただしタイヤの垂れがいつ始まるかを見極めないとあまりにも早く
ピットに入ると、2STOP目でソフト→ハードに履き替えた時に苦しいので
戦略もみものです。

今夜のFPと予選はエリシオンのオフ会?飲み会?のためLIVEでは
見られないのが残念です(^^;

でも飲み会のほうが楽しいからいいか( ^ー^)

では本日もよろしくです♪
Posted at 2009/07/25 10:34:53 | コメント(4) | トラックバック(0) | F1 | スポーツ

プロフィール

「みんカラ:モニターキャンペーン【KENWOODディスプレイオーディオ】 http://cvw.jp/b/109901/48536341/
何シテル?   07/11 09:51
S660納車されました! ドライブが超楽しい車です。 軽なのにこのできはすばらしいの一言です。 特にコーナリングの安定感は抜群です! アドバンネオバはS...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

デイライト(Power LED)取り付け 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/03/02 11:52:16
エコ燃費カップの件 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/08/12 17:58:32
日本ライティング Zeus clear PREMIUM GLASS COATING 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/01/24 19:45:03

愛車一覧

ホンダ S660 ホンダ S660
2015.3.28契約 2015.4.2オーダー 2015.8.11納車(^o^)/ ...
ホンダ N-ONE ホンダ N-ONE
ついに乗り換えました‼️ 4から5速へ入れる時に違和感感じますが直ぐになれるでしょう。
ホンダ N-WGN ホンダ N-WGN
エリシオンとワゴンRRがN-WGNに統合
スズキ ワゴンR スズキ ワゴンR
親父の車から娘の車に 2020.5.15 AM8:36 娘の車から自分の車に 2021 ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2005年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2004年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
1987年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation