• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ハイパーいわんのブログ一覧

2015年08月23日 イイね!

S660江汐公園プチオフ~20台集まりました!

S660江汐公園プチオフ~20台集まりました!ハイパーいわん号納車記念オフ
無事に終わりました♪

遠方から来られた方、ありがとうございました♪
そしてお疲れ様です♪

10時集合のはずが9時過ぎにはぞろぞろと集まり始めました。
そしていきなりジョニーさんの柿本マフラーの試乗会が始まりました!


一同
「これいい~」
「今夜帰ってポチろ~」
という声も。

他にも無限マフラーは
ステンレス、チタン、カーボンの3種揃い踏みでした。
音は同じですが、マイルド低音に聴こえました。
柿本マフラーがインパクトありすぎ!

肉天うどんさんの元気くんでプッシューんが響き渡りました。


そして恒例の撮影タイム♪


これまた恒例のともさんの号令の元、変態その1


全体オープン♪
作業開始するオーナーたち








カラフル♪





途中でMaxValueで昼食を♪
駐車場にこんなにS660 地元民はびっくりしたに違いない!


秋吉台で記念撮影を行い


大正洞へ


幌の色合せタイム開始です!
まずは黒に赤幌
意外といけてる。


赤に赤
同色化もいい♪


まさかの黄に赤
予想外に似合ってる♪


青に赤
意外といけてる♪


一同は大正洞を後にして角島大橋へ向かいました。
やっぱり混んでました!
駐車待ち


九州オフでコペンで参加されたヨットマスターさんがまさかのCEで乱入♪


楽しい一時もあっという間に過ぎ去りました!


みなさんそれぞれ帰路へと

またお会いしましょう♪

Takeoff
Posted at 2015/08/23 21:12:45 | コメント(18) | トラックバック(0) | S660 | クルマ
2015年08月22日 イイね!

江汐公園~大正洞~角島の走行ルート

江汐公園~大正洞~角島の走行ルートいよいよ明日になりましたハイパーいわん号納車記念
江汐公園プチオフです。

江汐公園~別府弁天池~大正洞~角島のルートを予め
提示しておきますので、予習をお願いします♪

もしはぐれた場合には
1.ハイタッチ!ドライブ起動
2.とにかく目的地まで自力で走行
3.ハイパーいわんまたはジョニーさんに連絡(あとでメッセージ送ります)

としてください。
基本的には待ちませんのでよろしくお願いします♪
また田舎道なのですぐに追いつけるはずです。

くれぐれも安全運転でツーリングしましょう♪

江汐公園~別部弁天池
ほぼ一本道ですので迷うことはないと思います。
約1時間

別府弁天池~大正洞
秋吉台カルスト台地を経由します。
長者ヶ森で一旦休憩したいと考えています。

大正洞~角島
ポイントがいくつかあります。
大正洞から三叉路に突き当りを左折です。
しばらく走ると191号線のバイパス(無料専用道路)に登ります。
青海島とは反対方向に左折してそのまま農免道路を走ります。

角島大橋の手前の西長戸リゾートの駐車場で角島大橋の作戦を
立てたいと考えています。
動画撮影班の協力もお願いしたいです♪
Posted at 2015/08/22 12:08:09 | コメント(4) | トラックバック(0) | S660 | クルマ
2015年08月21日 イイね!

海響マラソンコースをS660で下調べ♪

早いもので今年の海響マラソンまであと70日くらいになりました。
江汐公園オフまであと2日!
毎年走っていますが、今年は自信なし(笑)

だってS660で走るほうが楽しいので♪

下関は瀬戸内海、響灘、日本海?!の3つの海に囲まれた街です。
その3つの海を駆け抜ける喜びはひとしおです♪

でも今年はS660で駆け抜けたい!

中津から帰り道にちょっと寄り道してきました。

めかりP


雨が降っていたので撮影困難(笑)

下関ICで降りて下関市街地へ

はいからっと横丁です。
下関のみなとみらい(笑)


海響マラソン当日はとても楽しめる雰囲気ではないです。。。
だいたいここは15km地点です。
バナナが欲しくなるところ!(毎年バナナ配ってます)

家に着きました♪
生涯燃費も良好なS660です♪


Posted at 2015/08/21 21:48:11 | コメント(3) | トラックバック(0) | S660 | クルマ
2015年08月20日 イイね!

やっちまった660

やっちまった660肉天うどんさんから
そろそろ660kmなんではないですか?
とコメントもらったので今確認してきました(^o^)/

なんと661kmでした(笑)

やっちまったー
Posted at 2015/08/20 21:43:02 | コメント(8) | トラックバック(0)
2015年08月20日 イイね!

S660と中津城

S660と中津城今日は夕方バドミントンの練習をしましたが暑い!

それはどうでもいいんですが、必ず最近は帰りの駐車場で車談義となります。

みんなS660に興味津々!

ドライバーズシートに座り込み
低い!!

の声が多いです(^^)

そしてその後はプチドライブ(^^)

中津城


昨年は大河ドラマ
黒田官兵衛で盛り上がりました(^o^)/

今は人、居ません(笑)

でもS660がいると絵になる?!
自己満足(^^)


そして近くの海へ意味もなくドライブ(^^)







毎日が楽しい(^o^)/
Posted at 2015/08/20 21:20:04 | コメント(2) | トラックバック(0)

プロフィール

「みんカラ:モニターキャンペーン【KENWOODディスプレイオーディオ】 http://cvw.jp/b/109901/48536341/
何シテル?   07/11 09:51
S660納車されました! ドライブが超楽しい車です。 軽なのにこのできはすばらしいの一言です。 特にコーナリングの安定感は抜群です! アドバンネオバはS...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2015/8 >>

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

デイライト(Power LED)取り付け 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/03/02 11:52:16
エコ燃費カップの件 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/08/12 17:58:32
日本ライティング Zeus clear PREMIUM GLASS COATING 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/01/24 19:45:03

愛車一覧

ホンダ S660 ホンダ S660
2015.3.28契約 2015.4.2オーダー 2015.8.11納車(^o^)/ ...
ホンダ N-ONE ホンダ N-ONE
ついに乗り換えました‼️ 4から5速へ入れる時に違和感感じますが直ぐになれるでしょう。
ホンダ N-WGN ホンダ N-WGN
エリシオンとワゴンRRがN-WGNに統合
スズキ ワゴンR スズキ ワゴンR
親父の車から娘の車に 2020.5.15 AM8:36 娘の車から自分の車に 2021 ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2005年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2004年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
1987年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation