• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ハイパーいわんのブログ一覧

2015年08月11日 イイね!

S660と過ごす物語~いきなりの攻め!!

S660と過ごす物語~いきなりの攻め!!今朝は朝4時位から目が覚めて活動開始(笑)

そして午前中に無事納車されました♪
納車式がうちわに(笑)


納車からすぐにオープンにして角島へ向かいました♪
クローズの経験なし(笑)


途中コンビニで縁石とのクリアランスを確認しましたが
確実に割れます!

気をつけよう・・・

角島でTypeMさんと合流しました♪


角島といえば山口でも屈指の観光名所です。
みなさん、こちらの風景を必死に撮っているのに自分たちは
車の写真を撮影(笑)

仕方ないので記念に撮りました♪



その後は角島大橋を渡りました。
ずーっとオープンで走ってましたがベテランのTypeMさんはクローズだったんで
初めてロールトップを取り出して取り付けました。


率直な感想

涼しい~~~~~
快適~~~~

ということで次の目的地秋吉台へ向かいました。
山口県の道は信号もないし車はいないので快適♪
オートクルーズで楽チンでした。

初めての儀式、ハッチオープンです。



TypeMさんともここでお別れしました。


誰もいなくなった駐車場でひとり撮影タイム♪
愛車登録用の写真を撮りまくりました。



錦帯橋方面へも行く予定だったのですが営業がタンク半分しかガソリン入れて
いなかったので・・・

警告ランプが点灯してヒヤヒヤで帰りました。
残り走行可能距離17km・・・


でも大丈夫でした。23.4Lしか入りませんでした。(タンク何Lでしたっけ?)


最後にエリシオンと2ショット♪
Posted at 2015/08/11 19:06:19 | コメント(20) | トラックバック(0) | S660 | クルマ
2015年08月10日 イイね!

納車までラスト1日(^o^)/

納車までラスト1日(^o^)/いよいよ明日S660が納車されます。
ワクワクして寝られないだろうな〜〜

明日おヒマな方いますか?
山口県内を適当に走ろうかと思います。

慣らし運転は191号線沿いドライブかなー

最後の?!ブツが届きました。
取り付け日も設定しなくては(笑)

Posted at 2015/08/10 10:29:35 | コメント(7) | トラックバック(0)
2015年08月09日 イイね!

江汐公園S660お披露目プチオフ情報更新♪

江汐公園S660お披露目プチオフ情報更新♪8月23日(日)

集合場所:江汐公園第2駐車場(集合時間10時)

メニュー
・撮影タイム 全色そろうかな? グレー、赤、青募集中♪

現時点で白4台、黄2台、黒2台

・柿本vs無限 マフラー比較 デモ走行してもらって音を堪能する

ジョニーvs肉天うどん(笑)
車内からの音が気になりますよね♪
是非乗せてください。

・無限クイックシフター、カコカコお試し

ジョニーさん装着

・無限エアロ、モデューロ比較
・エンジンカー乱入か?!


江汐公園
10:00~12:00
暑いのでそれなりの対策は各自でお願いします。
自販はあります。

走行会
12:00出発予定
12:10頃
10名以上集まりそうなので近くのイオンに立ち寄り調達しようかと思います。


別府弁天池(画像のところ)
12:45~13:30
日本名水百選なのでポリタンク持参と言いたいところですがサポート隊に任せましょう(笑)

秋吉台カルスト台地 14:00~14:30

大正洞駐車場 14:40~

途中参加されるお方もいらっしゃいますので最終地は
大正洞にします。
ここで適宜解散とします♪

納車前の参加者もご近所のみなさんも参加、勿論オッケーです!
この田舎に8台以上集まるのは珍しい光景かも♪


Posted at 2015/08/09 19:05:50 | コメント(2) | トラックバック(0) | S660 | クルマ
2015年08月09日 イイね!

準備は着々と

準備は着々とS660納車に向けてパーツがどんどん入荷して来てます(笑)
毎日毎日ピンポン〜って

一例です。


LEDルームランプ


HMDI変換アダプター


ODBIIアダプター


スマホホルダー


シガー&USB電源


バルブ


グローブ


なんだこれは(笑)
Posted at 2015/08/09 10:48:37 | コメント(5) | トラックバック(0)
2015年08月08日 イイね!

無限エアロ装着 before~after

無限エアロ装着 before~afterついにマイS660がDへ入庫してきました。

早速ではありますが、無限エアロの装着作業をやってもらってます。

ノーマル状態です。


リアもこんな感じです。


黒はノーマルでも引き締まった感じがします。

まずはリアから装着されたようです。


マフラーの位置見るとわかりますがかなり低く見えそうです。

そしてサイドスポイラーです。


リアフェンダーのところの段差が気になっていましたが、
これだとスムースに見えます♪

そしていよいよフロントスポイラーです♪

自分で言うのも何ですが、いいじゃん♪

斜め45°から


ますます納車が待ち遠しくなりました♪

この画像を送ってくれたELYZESTさん、ありがとうございました♪

Posted at 2015/08/08 18:28:41 | コメント(7) | トラックバック(0) | S660 | クルマ

プロフィール

「みんカラ:モニターキャンペーン【KENWOODディスプレイオーディオ】 http://cvw.jp/b/109901/48536341/
何シテル?   07/11 09:51
S660納車されました! ドライブが超楽しい車です。 軽なのにこのできはすばらしいの一言です。 特にコーナリングの安定感は抜群です! アドバンネオバはS...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2015/8 >>

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

デイライト(Power LED)取り付け 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/03/02 11:52:16
エコ燃費カップの件 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/08/12 17:58:32
日本ライティング Zeus clear PREMIUM GLASS COATING 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/01/24 19:45:03

愛車一覧

ホンダ S660 ホンダ S660
2015.3.28契約 2015.4.2オーダー 2015.8.11納車(^o^)/ ...
ホンダ N-ONE ホンダ N-ONE
ついに乗り換えました‼️ 4から5速へ入れる時に違和感感じますが直ぐになれるでしょう。
ホンダ N-WGN ホンダ N-WGN
エリシオンとワゴンRRがN-WGNに統合
スズキ ワゴンR スズキ ワゴンR
親父の車から娘の車に 2020.5.15 AM8:36 娘の車から自分の車に 2021 ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2005年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2004年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
1987年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation