• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ハイパーいわんのブログ一覧

2016年05月29日 イイね!

いつも波乱が起きる、秋吉台プチオフ〜三久ラーメン

いつも波乱が起きる、秋吉台プチオフ〜三久ラーメン何やら新しいパーツつけたというので
早速集まりました。
いつもの秋吉台の長者が森P

波乱の詳細はコメントで書いてください(笑)

まろやのリアフードダンパーのナットがターボ吸気口に当たるというので切っちゃおうと
集まったのですが、生憎の雨なので車談義をしただけでした。

肉天うどんさん、tokunaga320さん、ハチ660さん、ハイパーいわんの4人で暫し
撮影会やボンネットチェックしてました。

ハチさんも肉天うどんさんも私もテイクオフのエアクリーナー付けてますが三者三様
ハチさん、むき出し
私はフィルターのみ
肉天うどんさんは雨避け有


tokunaga320さんは鈴鹿のシールを記念にまだ貼ってます(笑)


まろやのリアフードダンパー








そして肉天うどんさんが育児のシンデレラタイムに間に合わないといけないという事で解散

と思いきや、まさかの愛丸さんがワープして
登場♪
みんな一旦は散らばったのにまた集まりました(笑)





そさて肉天うどんさんとハチさんを送った後に三久にラーメン食べに行きました。


今回の燃費
実際には27.4でした。8%くらい良く表示されるようです。


生涯燃費
25.6


今日は雨なのでエアコンつけてたので28の壁に当たりました(笑)
Posted at 2016/05/29 21:13:28 | コメント(7) | トラックバック(0) | 日記
2016年05月28日 イイね!

燃費問題について考察してみた

三菱とスズキの燃費問題が世間を騒がせていますが、確かに嘘はよくありません。

しかし、一方ではカタログ燃費の測定方法にも疑問があります。

車をある程度理解している人ならカタログ燃費をあまり重視する事はないと思いますが、
実際に30km/Lとかのカタログ値であっても30km/L走れる人は少ないのではないでしょうか?!
特にアイドリングストップ付きのCVTでカタログ値以上走る自身がありません^^;

自分が乗った過去の車を振り返ると…
4AGは10モードで13.4
実際は11程度でMAXでも14台でした。
その代わり10は割らなかったかな。
マニュアルシフトなのでバラツキは小さかったです。
このエンジンは低速トルクがないのでそれが悪化の原因だと思います。

次は4A-FHEでマニュアルシフト車
カタログ燃費は12.2(10・15モードだった?!)でしたがやっぱり11前後でした。
MAXでも13行くか行かないかでしたが、10も割らなかったかな。
このエンジンも低速トルクなかったですねぇ

ここからはホンダでF22Bで4AT
人生初のオートマでした。
カタログ燃費は9.2で4WDだった事もあって燃費は悪かったですね。
MAXでも11しか走らなかった…
平均8.4くらいでした。

次はJ30Aで気筒休止付きの5AT
カタログ燃費は9.8ですが、平均でもそのくらい走ってます。
高速では無茶いいです。
その気になれば16km台も出ます。
気筒休止させれば良くて6気筒では流石に悪いです^^;
気筒休止状態がわかるようにチョロQにLED埋め込んでますのでアクセルワークはこれとにらめっこ(笑)

そしてJW5 6速マニュアル車です。
カタログ燃費は21.2ですが、これを下回ることは皆無です(^^)
その気になれば30km(^-^)

カタログ燃費は現在はJC08モードで測定してますが、燃費走行に長けたドライバーが出しているんでしょうね(笑)

テストドライバーに採用してもらおうかな(笑)

ということでカタログ燃費というのがあるので不正も起こるんだと思います。
なんかいい手はないものでしょうかねぇ

Posted at 2016/05/28 14:48:03 | コメント(3) | トラックバック(0)
2016年05月05日 イイね!

焼肉オフ(^^)

焼肉オフ(^^)写真はほとんど撮っていません(笑)




思えば1年前

3台のS660が集まった。
納車待ちの人、多数(笑)

ほとんど純正オプションしかなかった1年前

今ではようやく出揃った感じがします。

昨夜の会話の中で
今年は脱皮がキーワードだそうです。

一旦取り付けたパーツを脱ぎ捨てて新たに纏う

車高調、アルミホイル、etc
余ったパーツお待ちしております(笑)
Posted at 2016/05/05 15:07:51 | コメント(5) | トラックバック(0)
2016年05月03日 イイね!

すごい雨!!

すごい雨!!G/Wも後半戦に突入してしまいました。

今朝から雨がすごくて、、、
どこへも出掛けず。

夕方にはお日様出てきたので洗車だけしました。

すっきりしない天気でしたが、すっきりしました(^o^)/




明日は福岡で披露宴に呼ばれています。
この車で行ってもいいものかどうか迷い中

終わったあとに息子のところと某所に行かねばならないので車は必要です…
Posted at 2016/05/03 18:43:49 | コメント(4) | トラックバック(0)
2016年05月02日 イイね!

G/W 中日は家族サービス😅

G/W 中日は家族サービス😅日頃は仕事で都合がなかなか合わない我が家の家庭事情。

G/Wは家族サービスに撤しないと(^-^)

ということで4日目にして実行しました。

でもその前に息子の授業料とか仕送りとか銀行回りしときました。

一気に諭吉くんがサヨナラしていきました😅

久しぶりにペイザンへ行き
ドリアとピッツァを食しました(^-^)







やっぱりうまいですね〜

食後はちょっとマイナーな三神社へ

海に囲まれていい感じのところ


海側から











昨日の千畳敷に比べたら全然でした💧




今から庭の草むしりして機嫌を取りたいと思います(笑)
Posted at 2016/05/02 15:22:23 | コメント(1) | トラックバック(0)

プロフィール

「みんカラ:モニターキャンペーン【KENWOODディスプレイオーディオ】 http://cvw.jp/b/109901/48536341/
何シテル?   07/11 09:51
S660納車されました! ドライブが超楽しい車です。 軽なのにこのできはすばらしいの一言です。 特にコーナリングの安定感は抜群です! アドバンネオバはS...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2016/5 >>

1 2 34 567
891011121314
15161718192021
222324252627 28
293031    

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

デイライト(Power LED)取り付け 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/03/02 11:52:16
エコ燃費カップの件 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/08/12 17:58:32
日本ライティング Zeus clear PREMIUM GLASS COATING 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/01/24 19:45:03

愛車一覧

ホンダ S660 ホンダ S660
2015.3.28契約 2015.4.2オーダー 2015.8.11納車(^o^)/ ...
ホンダ N-ONE ホンダ N-ONE
ついに乗り換えました‼️ 4から5速へ入れる時に違和感感じますが直ぐになれるでしょう。
ホンダ N-WGN ホンダ N-WGN
エリシオンとワゴンRRがN-WGNに統合
スズキ ワゴンR スズキ ワゴンR
親父の車から娘の車に 2020.5.15 AM8:36 娘の車から自分の車に 2021 ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2005年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2004年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
1987年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation