• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ハイパーいわんのブログ一覧

2019年03月01日 イイね!

1989F1日本GP

1989F1日本GP今年のF1は久しぶりに力が入りそうです。
Red Bull HONDA


HONDAスポーツカレンダーがモノクロな理由が
何となく今頃分かりました(^^)

シーズンオフはフジNEXTのF1LEGENDで楽しんでいます。

1989年の日本GPの衝撃を30年振りに振り返りました。

1988年から始まったセナプロの確執
1988年はマクラーレンホンダの圧勝だったのですが
ワールドチャンピオンになったセナのマシーンと
自分のマシーンが違う物なんではあらん疑いを嗾けるアラン。
1989年もそれは続いてしまった。

個人的には1988年の鈴鹿のメインスタンドのチケットを30倍の競走確率の中ゲット出来て(友達のお陰😊)
見に行けましたが、1989年はなんと100倍に!
残念ながらチケットはゲットできませんでした。

毎年ワールドチャンピオン争いが熾烈となる日本GP
1989年もプロストリードでセナが逆転するには日本、オーストラリアと連勝するしかないという状況でした。

ポールポジションはセナ
セカンドにプロスト

しかしスタートでプロストが前に出るとセナを突き放す展開になって行き残り10周となりこのままプロストが優勝してチャンピオンになるもの思っていました。

しかしここから突然セナが執念の追い上げを!
残り6周の130Rからシケインの飛び込みでプロストを差したかに思えた瞬間

プロストとセナが絡み合ってしまった。

今では押しがけは失格ですが、当時はかなり曖昧なルールで危険⚠な状況では許されていました。

プロストはさっさと笑みを浮かべるような表情でマシンを去り、セナはマーシャルに絡み合ったマシーンを外し押せ押せと指示

シケインのエスケープゾーンでエンジンがかかりエスケープ!



ここで森脇さんがスピーンターン!と一瞬叫ぶ。

しかしセナはエスケープゾーンを抜けて本コースへ復帰

壊れたノーズ交換の間にナニー二に交わされて2番手となる。

しかしセナは諦めない!

残り3周のシケインでナニー二をプロストの時と同じ戦略でオーバーテイク

ナニーニは行き場を失い外からシケイン突入し
セナに交わされてしまいます。

初優勝を目前にして

この後セナはチェッカーを受けるもシケイン不通過で失格の判断になり優勝はナニー二!

マクラーレンが不可抗力の中での不通過であり審議結果はオーストラリア開催までに決断となった。


結果的には訴えは認められずにナニー二が優勝!

スピンターンしてシケインに戻るのは危険⚠
翌年ピケがエスケープも許可を求めたものの却下された。

セナの大ファンである自分にはとてもショックな結果でした。

1990年の鈴鹿も大荒れになった事は言うまでもない。



Posted at 2019/03/01 22:33:31 | コメント(6) | トラックバック(0) | F1
2019年02月03日 イイね!

おは秋2019年2月行ってきました!

おは秋2019年2月行ってきました!定例となったおは秋に参加してきました。

生憎の雨//☂//でいつもの
長者が森駐車場に着いて唖然😑

いつもは10台位集まってるのに
1番乗り(^^)

そうこうしているうちに
もこちゃんとranceさんが登場〜
寒くて暫く外にいましたが
ハチさんが来てから車の中へそれぞれ避難して
昨日納車の噂されている肉天うどん号を
待つことに😊

肉天うどんさんとハチさんは猛者〜
雨の中傘も持たずに現れました😊

あまりにも風が強く寒いので
早めに下山し大正洞駐車場へ

軒下に陣取る各々のドライバーたち

たまらずにカフェに逃げ込みました(^^)




車の写真も撮る気力もなく😅
珈琲カップの写真だけ〜

来月はいい天気でありますように!

そして大将!さんちのコーンスープ
すごく濃厚で美味しゅうございました!
ありがとうございました!
Posted at 2019/02/03 14:21:18 | コメント(4) | トラックバック(0)
2019年01月26日 イイね!

ガラス系コーティング♪

くすんできた気がするので応募してみます♪








~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~

・ご使用予定車種(  エリシオン               )  

この記事は
「ユアーズ ガラス系コーティング剤 モニター募集!」への応募記事です。

~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~






この記事は、ガラス系コーティング剤 モニター募集!について書いています。
Posted at 2019/01/26 17:15:11 | コメント(0) | トラックバック(0)
2019年01月17日 イイね!

Myファン復活したものの…

昨日は消えてしまったかと思ったMyファン

今日のアプリ更新で移行メニューが出てきました。

無事に復活!!

でもフォロー みん友の 車種の分類でストリームご表示されますが、
フォローとみん友ってどう区別できるんだろう???

誰か教えてください〜

この記事は、【新機能】「フォロー」をリリースいたしました!について書いています。
Posted at 2019/01/17 22:12:54 | コメント(1) | トラックバック(0)
2019年01月16日 イイね!

Myファンが見れなくなった〜

新しい機能
フォロー

賛否両論がありましたが、、、

自分はどうでもいいと思っていました。





ストリームで見るとき

従来お友達とMyファンと車種で分けてみていましたが

今見たら

フォローとみんともと車種に変わっていました。

Myファンは自分の場合
実際にお会いしていた人(みんともでない人も含む)を登録して
記事に目が通るようにしていましたが

いまのフォロー=みんとも?
多過ぎて読みきれません…

せめて選択できるようにして欲しかった!!


この記事は、【お知らせ】『フォロー』機能のリリース日が確定しましたについて書いています。
Posted at 2019/01/16 19:53:59 | コメント(3) | トラックバック(0)

プロフィール

「みんカラ:モニターキャンペーン【KENWOODディスプレイオーディオ】 http://cvw.jp/b/109901/48536341/
何シテル?   07/11 09:51
S660納車されました! ドライブが超楽しい車です。 軽なのにこのできはすばらしいの一言です。 特にコーナリングの安定感は抜群です! アドバンネオバはS...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/11 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

デイライト(Power LED)取り付け 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/03/02 11:52:16
エコ燃費カップの件 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/08/12 17:58:32
日本ライティング Zeus clear PREMIUM GLASS COATING 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/01/24 19:45:03

愛車一覧

ホンダ S660 ホンダ S660
2015.3.28契約 2015.4.2オーダー 2015.8.11納車(^o^)/ ...
ホンダ N-ONE ホンダ N-ONE
ついに乗り換えました‼️ 4から5速へ入れる時に違和感感じますが直ぐになれるでしょう。
ホンダ N-WGN ホンダ N-WGN
エリシオンとワゴンRRがN-WGNに統合
スズキ ワゴンR スズキ ワゴンR
親父の車から娘の車に 2020.5.15 AM8:36 娘の車から自分の車に 2021 ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2005年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2004年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
1987年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation