• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ハイパーいわんのブログ一覧

2018年02月18日 イイね!

雪解け後のJob

雪解け後のJob最近は仕事が超忙しくて

目が回りそうです…

夜も寝付けない日々が続いてます。

といっても、土日はゆっくりと朝は寝られるので
週末に体力回復させてます。

単身赴任の特権なのかも…

まぁ、そんな堅苦しい話はやめておいて
そんな中でも嬉しいことがありました。

羽生結弦、宇野昌磨 金銀メダルおめでとう🎊

靭帯を痛めたことのある私は羽生結弦くんの
その精神力には驚きと感動を与えてもらいました。
靭帯を痛めると1ヶ月は固定しておかないと
癖になります。
固定すると動かなくなります。
動かすと痛い😣
自分はこれを克服するためにジョギングを始めました。
気がつけばフルマラソンにエントリするくらい
ハマってます(笑)

元の状態になると感じるまで1年はかかりました。
それを3ヶ月で復活させさらにいきなりの
オリンピックという大舞台で金メダルですから
そりゃー凄い!

前置きは長くなりましたが、本当の喜びは…

息子が卒業というハンコを頂きました(^^)



4年なのに単位がまだ足りてなくて
ヒヤヒヤものでした。

これからは社会人に向けて引越しや何やらと
忙しくなりそう〜
でも本人はのんびりと韓国行ってるし!!

それからもうひとつ嬉しい事が。


娘が自動車学校の卒業検定に一発合格!
ストレートに卒業出来て、ホットしてます。

ん?
エリシオンが危ない⚠
AT限定なのでS660は大丈夫☺

嫁号は仕事で嫁が乗っていくので
普段動いていないエリシオンが気になります(^^)

大き過ぎて乗らないって言ってるけど

やっと本題に移ります。

先週からの大雪でドロドロになった車達
可哀想〜


なので貴重な睡眠時間を削り朝から洗車(^^♪


スッキリしました!




続いてS660の洗車です。
かなり汚い…
1週間放置していたので…


サクッと洗いました(^^)



ビフォー


アフター



今日は久しぶりに気温も高く2桁?!


あ〜E気持ち♪



古っ‪‪💦‬





Posted at 2018/02/18 12:52:51 | コメント(3) | トラックバック(0)
2018年02月12日 イイね!

雪降る中プチオフ

雪降る中プチオフ朝起きたら雪が❄️☃️



山口県の某所でプチオフの約束があったので
迷ってましたが、 先週のおは秋にノーマルで
行ったというツワモノの情報があったので
S660で行く決意をしました。

肉天うどんさん提供

某所で用事を済ませて


この車を眺めてました♪


この雪だと冷えすぎ注意ですが、


かっこいいですね!



中津に帰る車、どっちにしようか迷い中




Posted at 2018/02/12 14:39:22 | コメント(3) | トラックバック(0)
2018年02月11日 イイね!

非定点観測秋吉台

非定点観測秋吉台久しぶりにS660出動させました!
すごくいい天気♪
午前中は雪降ってて積もるかと思いましたけど
なんとか持ちこたえてます。


行先は当てもない予定だったのですが、
気がつけば秋吉台を走ってました。














長者が森の🅿️でトイレ休憩しようとしましたが
凍結で使用禁止の張り紙が!

トイレ我慢して行かれる方はご注意を。
大正洞で済ませてから上がってくださいね♪
特にご家族乗せてる方は。

黒色のボディがグレーになってましたので
慌てて引き返しました。


洗車するために。
汚れてるけど写真に撮ると分かりづらい


洗い終えましたが、、、、


雪が舞って来ました😅


ちゃんちゃん

Posted at 2018/02/11 16:11:27 | コメント(2) | トラックバック(0)
2018年01月21日 イイね!

今週は寒くなりそう〜

今週は寒くなりそう〜昨夜は新年会でした(^^)

2004年にエリシオンを購入し、そしてみんカラが始まり今年で14年目になるはずです。

それから毎年この時期は忘年会か新年会を
みんカラエリシオン山口組で行なっています。

といっても現役で所有しているのは2台のみ😅

例年は新年会で集まると雪が降る確率50%以上?
2年前はあまりにも豪雪となり中止となりました。

今年は珍しく暖かい日でした。
気温も10℃以上でした。

車は変わっても、仲間は続きますね♪

下関ならではの新鮮な刺身を舟盛でいただき






毎度たわいのない話で盛り上がり
気がつけば終電の時間に…

また来年も集まりたいと思ってます。

S660関係もあるので、どんどん年末年始が忙しくなってます😅

さてさて明日あたりからまた寒波がやってきそうです。
先々週は大分でも雪が積もってS660での出勤は
不安なものがありました。
でも意外とADVAN NEOVAはタイヤが気温低下で柔らかくなるのかエアモニターで0.2〜0.3bar低下してグリップしていました。

VSAとAHAもしっかりと機能しており
曲がる止まるも速度を上げないと大丈夫でした。
マニュアルはブレーキ踏まなくても
ほぼ止まれますね!

とは言っても不安なので今週はエリシオンで帰ります〜

スタッドレスタイヤとは言え不安なタイヤですが(笑)

S660は洗車して格納します〜






Posted at 2018/01/21 13:43:56 | コメント(1) | トラックバック(0)
2018年01月19日 イイね!

Eカップの話♪



久しぶりにエリシオンでエコ燃費ドライブに挑戦して
第4回エコ燃費カップにエントリーしました。

S660はMTで普段の乗り方すると21.2km/Lのカタログ値に対して
大体23km/Lで安定していますのでエコ燃費カップでは太刀打ちできないと
見込んでエリシオンでの挑戦にしました。

ちなみに第3回では

大食いの三位でした汗

エリシオンで高燃費を出すのはかなり困難です(^_^;)
右足にかなり神経を集中して、じわりと加速しそしてほとんどブレーキは
信号や前の車の状況を確認して踏まないようにしなければなりません。
ATはとにかく一定速度を保たないと一気に燃費が落ちます。

過去にみんカラで燃費グッズのいろんな紹介があってアレコレと試してはいます。
また自作で作ったりして取り付けもしています。

最近流行りのアルミテープはまだやってませんけど^^;

でも一番エコに効くのは黄金の右足、、、いや右親指だと思います。

エリシオンにはクルーズコントロールがついているのですみやかに加速して
60km/hに達すると5速に入ります。


ダッシュボード上にチョロQを並べていて何速に入っているかを知らせてくれます。
全部ヘッドライトが光っていると1速です。
1速:●●●●
2速:ーー●ー
3速:ーー●●
4速:●ーーー
5速:●●ー●
といった具合です。

5速に入ったと同時にクルコンをセットします。
もちろん田舎道だからできる芸当だと思いますが。

そしてコーナーや減速を予想できる場面ですかさずにキャンセルを押します。
そしてコーナーの立ち上がりではリジュームを押します。
これを細かに繰り返す事で燃料を節約します。

またエリシオン(V6 3L)には気筒休止というエコシステムが搭載されています。
エンジン負荷が軽い状況だと後ろバンクの3気筒が休止して排気量的には1.7Lくらいになります。

この気筒休止に入った事をチョロQで表示させるようにしています。


また同時にATのロックアップも表示できるようにしています。

こういったインジケータ表示を見ながらエコ運転を意識しています.•*¨*•.¸¸♬

で第4回の結果は何と二位に入りました!

そしておこぼれでシュアラスターさんからプレゼントをいただきました.•*¨*•.¸¸♬

ありがとうございました♪

エコドライブも好きですが、洗車はもっと好きです.•*¨*•.¸¸♬

この記事は、
シュアラスター提供『第4回エコ燃費カップ』結果発表!
シュアラスター提供『第4回エコ燃費カップ』結果発表!
について書いています。
Posted at 2018/01/19 22:12:48 | コメント(7) | トラックバック(0) | 燃費 | クルマ

プロフィール

「みんカラ:モニターキャンペーン【KENWOODディスプレイオーディオ】 http://cvw.jp/b/109901/48536341/
何シテル?   07/11 09:51
S660納車されました! ドライブが超楽しい車です。 軽なのにこのできはすばらしいの一言です。 特にコーナリングの安定感は抜群です! アドバンネオバはS...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/11 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

デイライト(Power LED)取り付け 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/03/02 11:52:16
エコ燃費カップの件 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/08/12 17:58:32
日本ライティング Zeus clear PREMIUM GLASS COATING 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/01/24 19:45:03

愛車一覧

ホンダ S660 ホンダ S660
2015.3.28契約 2015.4.2オーダー 2015.8.11納車(^o^)/ ...
ホンダ N-ONE ホンダ N-ONE
ついに乗り換えました‼️ 4から5速へ入れる時に違和感感じますが直ぐになれるでしょう。
ホンダ N-WGN ホンダ N-WGN
エリシオンとワゴンRRがN-WGNに統合
スズキ ワゴンR スズキ ワゴンR
親父の車から娘の車に 2020.5.15 AM8:36 娘の車から自分の車に 2021 ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2005年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2004年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
1987年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation