• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2006年02月04日

ナビ取付90%終了!(^^)! リアエンタテイメントへの道 #17

ナビ取付90%終了!(^^)! リアエンタテイメントへの道 #17 ナビ取付DIY2日目が終わりました~!
画像の通り、ここまででサスペンデッドです(^_^.)
一応ナビ本体、サブウーファー、センタースピーカー、リアモニターと全て取り付けは出来ました~!!

整備手帳はまた明日にでもアップしますね。

今日は廃品回収後、9時過ぎから作業開始。
まずAピラーを剥がし、次にシフトカバーを剥がそうと思ったら...
アクシデント発生。
硬くて外れません・・・(>_<)
そんな時こそお助けマン登場。ディーラーにて外すのを手伝ってもらいました(ばき
シフトパネルとセンターパネルのはずし方はコツがいるのね~!

そして純正デッキを外し、
フィルムアンテナ取付、センタースピーカー取付、車速、バック、パーキング信号を分岐し、配線を行いました。
(配線は大変。配線だらけになっちゃいました...)
かなり疲れましたよ...

明日は配線処理とセンタースピーカアンプ設置、テレビチューナー設置を行います。

でも、5.1chはいいね~♪
運転席下に配置したウーファーから音がズシリと来るしね。
ブログ一覧 | +リアエンタテイメントへの道+ | 日記
Posted at 2006/02/04 18:32:24

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

皆さん、こんにちは😃〜今日は、曇 ...
PHEV好きさん

旅行中ですが•••ありがとうござい ...
shinD5さん

おしゃれは細部に宿る❣️
mimori431さん

ここは工具置きの場所ではありません ...
ケイタ7さん

1F階段照明スイッチ(片切・3路) ...
やる気になればさん

【趣味】ゴルフ&温泉、そして焼き肉♪
おじゃぶさん

この記事へのコメント

2006年2月4日 18:36
お疲れでした。
あと少しですね。

おれも昔ナビの取りつけした事ありますが、配線を上手く隠すのが難しいですね(^▽^;)
コメントへの返答
2006年2月4日 18:50
ども~
あと少しです。
配線処理は大変でした。まだ残ってますし...(>_<)
ディーラーで隠し方教えてもらいましたよ!
コメントありがとうございます。
2006年2月4日 18:52
こんばんは!

お疲れ様でした・・・明日も頑張って下さいね!

・・・寒くなかったですかぁ?今日は寒かったですよね・・・
コメントへの返答
2006年2月4日 18:58
こんばんはー
寒かったですよ~(>_<)
途中雪も舞ってるし(ばき
凍えそうでした...
でも自己満足度は高いです!
コメントありがとうございます。
2006年2月4日 20:50
お疲れ様です(^o^)
凄いですねぇ~(^o^)v
今まで良く拝見してましたが凄い努力ですね(^o^)
あう~でしたらスグに諦めていた事でしょう(^o^;)
あと一息頑張ってください!!
コメントへの返答
2006年2月4日 22:39
ども~
ホント疲れました。
狭い場所での作業で肩こりが悪化しましたよ...(>_<)
まだ残り少し頑張らねば。
コメントありがとうございます。

プロフィール

「ぶっかけオフなう!

先程、撤収しました!!」
何シテル?   05/18 15:16
ドライビングは僕自身だ。 パーソナリティも、キャラクターも、 生き方さえも表現できる。 自分を大切に、安全に、 しかもスタイルをもって気持ちよく走り...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

オートブレーキホールドキットを付ける! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/03 06:53:40
テールゲートスポイラー交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/01/11 10:51:43
AQUA シビックFL系 フロントバンパーシート(シートカラー:ピアノブラックシート) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/12/12 05:11:09

愛車一覧

ホンダ シビック (ハッチバック) ホンダ シビック (ハッチバック)
50th Anniversary CIVIC シビックと同じ年に生まれたのも何かの縁 ...
ホンダ ヴェゼルハイブリッド ホンダ ヴェゼルハイブリッド
フィットGE6からの乗り換え 14年ぶりの嫁さんのNEW CARです!! 新型より ...
ホンダ CR-V ホンダ CR-V
9年ぶりにCR-Vオーナーに返り咲きました! RD1から4世代目となるRM1。 シビッ ...
ホンダ ライフ ホンダ ライフ
3代目愛車のライフです。 旧規格の時代の復活版、いわゆる2代目ライフです! 雑誌で掲載さ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation