• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2009年07月23日

ECU交換へ

昨日のこれの点検に先ほどDらーへ行ってきた。

ピットでテスタで点検したら、ECUの異常だとか。
ということでマモル君でECUを交換することになった。

去年の車検時に入ったマモル君。
加入してすぐにMPCSユニットを保証で交換し、そして今回のECU交換。
もう充分に元を取ったかな。

26日の夕方にストを預け、先日のこれの板金修理と一緒にECUを交換することに。
全工程で1週間くらいかかるかな??

ついでに色褪せてる無限グリルも再塗装の見積りしてもらうことにしました(笑)

しかしつくづくマモル君に入っててよかった~
と思った今日この頃でした!!
ブログ一覧 | +ストリームねた+ | 日記
Posted at 2009/07/23 19:01:56

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

真夏のお散歩(群馬県)
fuku104さん

按針祭・海の花火大会🎆に行ってき ...
bighand045さん

🍜グルメモ-1,062- 中華蕎 ...
桃乃木權士さん

出雲そば処 八雲庵
こうた with プレッサさん

北の大地へ 2025 夏 9日目
hikaru1322さん

伏木
THE TALLさん

この記事へのコメント

2009年7月23日 19:19
ECUでしたか!!
まもるくんは必需品ですね!
コメントへの返答
2009年7月26日 13:19
必須ですね。
ただ8年目以降が保証が切れて心配でもありますね。
2009年7月23日 19:55
こんばんは~~。

ECUのバージョンアップではなく交換とは重症ですね・・。

けど・・・・、
RN5って、おいらもだけどエンストしてバージョンアップする方は多いし、ECU交換までする方もぼちぼちいるような気が・・・。

まぁ、2年チョッとしか販売していなかった直噴エンジン・・。新型に採用されなかったのも、この辺りにあるような気がします・・。

しかし、やっぱマモル君は必須ですね(ぼそっ
コメントへの返答
2009年7月26日 13:23
こんばんはー

書き換えも試みたようですが、異常が解消されなかったようです。

やっぱRN5というかK20Bは色々問題を抱えたユニットだったんですね。
2009年7月23日 21:27
ECUパーツ代で6.5万ですから十分元は取ってます。
あんまり嬉しくないですがね(--;)
ウチは散々パーツを交換したり清掃したりしましたが
ECUを交換してからは安定しています。
マモル君が切れた後に症状が出ない事だけを願ってます。

改善される事を願ってます。
コメントへの返答
2009年7月26日 13:27
そんなにするんですね。
ビックリデス。

ECUの交換で安定してくれるといいのですが。
今日の夕方に預けて1週間は入院予定です。
マモル君が切れる8年目以降はやっぱ心配ですね。
2009年7月23日 22:28
マモル君は必須ですね。自分も次は加入しなくては!!
ECUが異常ってあるのでしょうか…?
コメントへの返答
2009年7月26日 13:29
ホントそう思います。

直噴エンジン、ましてやK20Bは異常が多いみたいです。
2009年7月23日 22:40
私もトヨタの保証に入ってますが、まだリアハッチ部のダンパーがたれてきたので、その交換をして貰った位です。
まだ全然元を取ってません!
6年選手ですが、意外とノアは丈夫のようです・・・
コメントへの返答
2009年7月26日 18:31
やはりどこも延長保証ってあるんですね~

聞いた話によるとアウディとかは10万円かかるらしいから、やっぱHondaのマモル君は安いな~
2009年7月23日 23:31
これはこれはけっこうなことになってたんですね。
マモル君パワー炸裂ですね。

一週間は長いようで…。
元気になって帰ってくるのを楽しみに待ってあげてくださいね。
コメントへの返答
2009年7月26日 18:31
マモル君パワー炸裂です!!

板金ともども復活してくれること待ってます^^
2009年7月24日 1:24
こんばんは^-^

オイラがRN5に乗ってた時はエンジンの不調はありませんでしたが
CVTに不調があり、CVTとECU交換した事があります。

今思うとRN5は特殊な車両だったんだなぁ、と。
マモル君は入っていて損はしないと思いますね^-^

コメントへの返答
2009年7月26日 18:32
こんばんはー

CVTの交換も一時ありましたね。
私も交換した記憶があります。

K20Bは特殊なユニットだったんですね~
2009年7月25日 7:42
最近、ちょっち続いてますね・・・

こんなときもありますよね!

しっかり、治療してあげて下さいね~*^^*

コメントへの返答
2009年7月26日 18:33
続いてます。。。

こんなときもありますよね^^;

プロフィール

「ぶっかけオフなう!

先程、撤収しました!!」
何シテル?   05/18 15:16
ドライビングは僕自身だ。 パーソナリティも、キャラクターも、 生き方さえも表現できる。 自分を大切に、安全に、 しかもスタイルをもって気持ちよく走り...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

オートブレーキホールドキットを付ける! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/03 06:53:40
テールゲートスポイラー交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/01/11 10:51:43
AQUA シビックFL系 フロントバンパーシート(シートカラー:ピアノブラックシート) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/12/12 05:11:09

愛車一覧

ホンダ シビック (ハッチバック) ホンダ シビック (ハッチバック)
50th Anniversary CIVIC シビックと同じ年に生まれたのも何かの縁 ...
ホンダ ヴェゼルハイブリッド ホンダ ヴェゼルハイブリッド
フィットGE6からの乗り換え 14年ぶりの嫁さんのNEW CARです!! 新型より ...
ホンダ CR-V ホンダ CR-V
9年ぶりにCR-Vオーナーに返り咲きました! RD1から4世代目となるRM1。 シビッ ...
ホンダ ライフ ホンダ ライフ
3代目愛車のライフです。 旧規格の時代の復活版、いわゆる2代目ライフです! 雑誌で掲載さ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation