• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2006年10月03日

デイビッドソン、まもなくスーパーアグリと契約へ

ホンダのサードドライバーであるアンソニー・デイビッドソンが、まもなくスーパーアグリF1と正式契約を交わすとオートスポーツ誌が報じている。

デイビッドソンはBAR時代から同チームのテスト&サードドライバーを務め、金曜日のフリープラクティスではかなりいいタイムと連発するなど、その素質は高い評価を得ている。

しかしこれまでシートに恵まれず、代役で出場した3レース以外はずっとテストドライバーに収まってきた。

それが来季、2001年以来となる琢磨との再コンビ結成というおまけも付いて、いよいよスーパーアグリのセカンドドライバーとなる。

これに伴い山本左近はサードドライバーへと降格だろうが、これはこれまでのキャリアから考えて仕方のないこと。
いくら亜久里氏がオールジャパンで固めたくても、ホンダのPUSHがあれば断れるものではないし、チームの来季の躍進を考えるなら妥当な選択といえるだろう。

琢磨とアンソニーのコンビで、来季のスーパーアグリが下位チームから抜け出し、中堅チームを張り合えるようになるか?
F1同期の二人で切磋琢磨して欲しいものです。
ブログ一覧 | +F1ねた+ | ニュース
Posted at 2006/10/03 12:43:31

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

みんカラ:モニターキャンペーン【C ...
青いトレーラーNo.IIIさん

高級痛車@秋葉原
灰色さび猫さん

今日のメルちゃん❣️
mimori431さん

夏の終わりのハーモニー
ふじっこパパさん

9月6日
Keika_493675さん

「びわ湖マラソン2026」にエント ...
JUN1970さん

この記事へのコメント

2006年10月3日 14:14
今のスーパーアグリはガマンの時ではないでしょうか??
新生チームがF1の世界でいきなり活躍するなんて稀ですからね。
だからデイビットソンが2ndドライバーってのもある意味歓迎するべきではないでしょうか?? 実力のあるドライバーと思いますからね。
左近は3edドライバーでどんどん経験を積んで頑張って欲しいです。
コメントへの返答
2006年10月4日 12:35
まさしく我慢のときでしょう。
その分来年以降が楽しみです。
琢磨とデビッドソンのコンビはサイコーにいいと思います。
2006年10月3日 14:46
オールジャパンて言っても
スタッフは殆どが
日本人じゃないですからね・・・
やっぱり、力のあるドライバーを
起用するべきですよ!
コメントへの返答
2006年10月4日 12:36
たしかにね(わら
もっと日本企業のスポンサーが付けば、左近でもいいのでしょうが。
やっぱ成績上げないとスポンサーも付かないのかなぁ?
エプソンあたりに付いて欲しいけどね!
2006年10月4日 17:27
私はこの人事は大賛成です!
今のスーパーアグリには
マシンをつくれるドライバーが必要だと思います。
若手を育てるのももちろん重要なんですが。

そういう意味ではアンソニーは頼もしいですね!
コメントへの返答
2006年10月4日 21:30
やっぱそうですよね!
アンソニーは車作れるし、走っても速い!
琢磨といいコンビになれますよ!
その間に左近は経験を積む。
これがベストでしょうね!!

プロフィール

「ぶっかけオフなう!

先程、撤収しました!!」
何シテル?   05/18 15:16
ドライビングは僕自身だ。 パーソナリティも、キャラクターも、 生き方さえも表現できる。 自分を大切に、安全に、 しかもスタイルをもって気持ちよく走り...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

オートブレーキホールドキットを付ける! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/03 06:53:40
テールゲートスポイラー交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/01/11 10:51:43
AQUA シビックFL系 フロントバンパーシート(シートカラー:ピアノブラックシート) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/12/12 05:11:09

愛車一覧

ホンダ シビック (ハッチバック) ホンダ シビック (ハッチバック)
50th Anniversary CIVIC シビックと同じ年に生まれたのも何かの縁 ...
ホンダ ヴェゼルハイブリッド ホンダ ヴェゼルハイブリッド
フィットGE6からの乗り換え 14年ぶりの嫁さんのNEW CARです!! 新型より ...
ホンダ CR-V ホンダ CR-V
9年ぶりにCR-Vオーナーに返り咲きました! RD1から4世代目となるRM1。 シビッ ...
ホンダ ライフ ホンダ ライフ
3代目愛車のライフです。 旧規格の時代の復活版、いわゆる2代目ライフです! 雑誌で掲載さ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation