• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

炎のストッパーのブログ一覧

2006年01月25日 イイね!

ブツ第1弾が到着!(^^)!  リアエンタテイメントへの道 #14

ブツ第1弾が到着!(^^)!  リアエンタテイメントへの道 #14
今日ヤフオクで9インチモニター+固定金具がセットになったブツのこれが届きました~!! ハイダウェイが意外と小さくて、これだったらダッシュボードに収まりそうだす。 同梱の固定金具も結構便利そうで、ひょっとするとそのまま天吊計画は延期になるかも(笑) それにしても昨日eBANKからお金を振り込んだの ...
続きを読む
2006年01月24日 イイね!

ついにパーツ発注! リアエンタテイメントへの道 #13

ついにパーツ発注! リアエンタテイメントへの道 #13
ついにHDDナビ本体とウーファー、センターSPを発注しました~(*^^)v ネット通販で安いところを探し、格安で購入です。 HDDナビ+5.1ch+リアモニターセットで、総額23.2万で収まりました~!! 予算より1.8万円も節約に成功です!(^^)! 内訳は、 ○HDDナビ アゼストMAX95 ...
続きを読む
2006年01月23日 イイね!

着々進行中! リアエンタテイメントへの道 #12

着々進行中! リアエンタテイメントへの道 #12
今日はコリを買いました~!! リアモニターに使用する“パナソニック TR-M90WS5”ですぅ。 ABなど量販店では6万円台。楽天でも5万4千円台だったのを、オークションで5万1千円で購入しました~!! しかもヘッドレスト固定部品と黄色RCAケーブルがサービスなの(^-^) 3千円浮いたので、コリ ...
続きを読む
2006年01月22日 イイね!

DIY知識もお勉強中あせあせ(飛び散る汗) リアエンタテイメントへの道 #11

今日は1日中部屋にこもってお勉強だったの。 でもそれじゃ息が詰まるから、息抜きの時間はネットサーフィンをば(笑) そこでDIYにてナビを取り付ける知識を習得中だす。 これもお勉強なの(*^_^*)あせあせ(飛び散る汗) だってね、ナビって20ピンカプラONでいいのかと思ってたら、車速パルスやらパーキング信号やら、意 ...
続きを読む
2006年01月22日 イイね!

ここに装着かexclamation&question リアエンタテイメントへの道 #10

ここに装着か リアエンタテイメントへの道 #10
今回取り付けるサブウーファーはcarrozzeria TS-WX22Aなんですが、これがstreamにはラゲッジスペースにピタリと填まるらしいの(^_^.) でもね、今回はDIYでワタスが取り付けるので、ラゲッジからバッテリーやHDDナビにRCA配線をする自信もないし、運転席下に収納がベストかなぁ ...
続きを読む
2006年01月21日 イイね!

まずはコリを発注━d(゚∀゚)b━!! リアエンタテイメントへの道 #9

まずはコリを発注━d(゚∀゚)b━!! リアエンタテイメントへの道 #9
先ほど某ネット通販楽○にて、ルームミラー取付基台であるVP-T10を発注しました━( ̄ー☆━!! 定価は1万円以上しますので、2千円程度安く買えましたよ~(*^^)v 到着が待ち遠しいだす! ...
続きを読む
2006年01月21日 イイね!

リアエンタテイメントへの道 #8 Wiring(ワイヤリング)もやるかexclamation&question

リアエンタテイメントへの道 #8 Wiring(ワイヤリング)もやるか
今日はサブウーファー取付時のWiring(ワイヤリング)について考えてみました。 結局ウーファーはバッテリー直がBESTということだったので、どうせなら電源ケーブルもハイパワーケーブルを使い、安定した電力供給を行う仕様とし、ロスの軽減を図りたいと思うんですね。 将来的にパワーアンプ装備した場合も考 ...
続きを読む
2006年01月20日 イイね!

リアエンタテイメントへの道 #7 DIYやるかなぁ~!!

リアエンタテイメントへの道 #7 DIYやるかなぁ~!!
構想を練り始めて1週間。 今日もJMSで仕様確認してきましたの。 リアモニタ用のパナ9インチが取り付けできるか、TVの裏を店員に見せてもらいましたの。 そしたらなんとか大丈夫そうでした! なので大方仕様が決まってきましたし、必要な部品も分かってきました。 アゼストMAX950HDは、2ZONEが ...
続きを読む
2006年01月19日 イイね!

リアエンタテイメントへの道 #6 仕様決定かexclamation&question

リアエンタテイメントへの道 #6 仕様決定か
今日はJMSで見積をしましたの。 そしたらなんと総額33万円・・・ふらふら しかもPKG-1000は取付例がなく、天井内張り剥がすから当店では不可だそうです...(涙) しかし収穫もありましたよ。 取付キットや配線に必要なケーブルが分かったので、ある程度DIYできそう。だって工賃2万8千円は高いよね。 ...
続きを読む
2006年01月18日 イイね!

リアエンタテイメントへの道 #5 嫁の了解がキタ━d(゚∀゚)b━!!

リアエンタテイメントへの道 #5 嫁の了解がキタ━d(゚∀゚)b━!!
今日のウォーキングの最中にリアエンタ構想を嫁に交渉しました。 すると以外にもあっさりOKがキタ━(^.^)━!! まぁ半額近くへそくりから出す約束ですが...(^_^.) で機種としてはやはりアゼストになりそう。 画質や地デジという部分では劣るけど、やはり2ZONEエンタテイメントは大きなメリッ ...
続きを読む

プロフィール

「ぶっかけオフなう!

先程、撤収しました!!」
何シテル?   05/18 15:16
ドライビングは僕自身だ。 パーソナリティも、キャラクターも、 生き方さえも表現できる。 自分を大切に、安全に、 しかもスタイルをもって気持ちよく走り...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

オートブレーキホールドキットを付ける! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/03 06:53:40
テールゲートスポイラー交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/01/11 10:51:43
AQUA シビックFL系 フロントバンパーシート(シートカラー:ピアノブラックシート) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/12/12 05:11:09

愛車一覧

ホンダ シビック (ハッチバック) ホンダ シビック (ハッチバック)
50th Anniversary CIVIC シビックと同じ年に生まれたのも何かの縁 ...
ホンダ ヴェゼルハイブリッド ホンダ ヴェゼルハイブリッド
フィットGE6からの乗り換え 14年ぶりの嫁さんのNEW CARです!! 新型より ...
ホンダ CR-V ホンダ CR-V
9年ぶりにCR-Vオーナーに返り咲きました! RD1から4世代目となるRM1。 シビッ ...
ホンダ ライフ ホンダ ライフ
3代目愛車のライフです。 旧規格の時代の復活版、いわゆる2代目ライフです! 雑誌で掲載さ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation