• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

炎のストッパーのブログ一覧

2006年01月18日 イイね!

リアエンタテイメントへの道 #4

リアエンタテイメントへの道 #4
リアエンタが気になって仕方ない今日この頃です(ばき いま迷っているのが地デジ対応にするかしないかだす。 HDDナビ候補の、 イクリプス AVN7705は地デジ対応なんですよね。 しかもWVGA画面でキレイ。 対するアゼスト MAX950MDは地デジに非対応。 画面も劣るが、2ゾーンリアエンタがポ ...
続きを読む
2006年01月17日 イイね!

リアエンタテイメントへの道 #3

リアエンタテイメントへの道 #3
かなりこのブログを始めてから、リアエンタに取りつかれているワタスです。 いまのところメインユニットとなるHDDナビと、リアモニタを選別中なんですが、リアモニタ取付にはDIYできるYACルームランプ取付キットがあることが判明。 ただストリーム用はすでに絶版・・・(-_-;) 在庫販売だけらしい・・・ ...
続きを読む
2006年01月16日 イイね!

リアエンタテイメントへの道 #2

リアエンタテイメントへの道 #2
今日ABで早速ALPINE PKG-1000を見て来ましたの。 そしたらこの価格でしたがく~(落胆した顔) しかも取付工賃は¥10,000~だとか。(自分で出来るかなぁ?)天井に穴明けしないといけないし、楽天でも6万円台だからな~冷や汗 で、欲しいナビのイクリプスAVN7705と、アゼストMAX950MDをじっくり比 ...
続きを読む
2006年01月15日 イイね!

新連載!リアエンタテイメントへの道 #1

新連載!リアエンタテイメントへの道 #1
今回弟が購入したステップワゴンにメーカーOPの"リアエンタテイメント"を装備したんですが、こちらでこの方が言われている、後付リアモニタを調べてみました。 するとヤフオクでもかなり安価になっているのでビックリ。ABだとアルパイン天井吊り下げ型のこちらが約10万だったので、かなり相場が下がったなぁ~ ...
続きを読む

プロフィール

「ぶっかけオフなう!

先程、撤収しました!!」
何シテル?   05/18 15:16
ドライビングは僕自身だ。 パーソナリティも、キャラクターも、 生き方さえも表現できる。 自分を大切に、安全に、 しかもスタイルをもって気持ちよく走り...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

オートブレーキホールドキットを付ける! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/03 06:53:40
テールゲートスポイラー交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/01/11 10:51:43
AQUA シビックFL系 フロントバンパーシート(シートカラー:ピアノブラックシート) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/12/12 05:11:09

愛車一覧

ホンダ シビック (ハッチバック) ホンダ シビック (ハッチバック)
50th Anniversary CIVIC シビックと同じ年に生まれたのも何かの縁 ...
ホンダ ヴェゼルハイブリッド ホンダ ヴェゼルハイブリッド
フィットGE6からの乗り換え 14年ぶりの嫁さんのNEW CARです!! 新型より ...
ホンダ CR-V ホンダ CR-V
9年ぶりにCR-Vオーナーに返り咲きました! RD1から4世代目となるRM1。 シビッ ...
ホンダ ライフ ホンダ ライフ
3代目愛車のライフです。 旧規格の時代の復活版、いわゆる2代目ライフです! 雑誌で掲載さ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation