• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

炎のストッパーのブログ一覧

2007年04月28日 イイね!

これで多少は安心?

これで多少は安心?先ほどオイル交換と同時にこれを装着!

ジャッキアップ時が楽なので、エーモン強力テープを買って、工賃タダで頼んじゃいました(わら
といっても装着は簡単だからね!

値段以上に心理的にかなり安心材料になりそう。
エアロ装着の方、お奨めですよ^^

これでガリガリ防止になってくれることを祈ります♪
Posted at 2007/04/28 20:11:20 | コメント(5) | トラックバック(0) | +整備記録+ | 日記
2007年03月24日 イイね!

12ヶ月点検にて

12ヶ月点検にて夕方HondaCarsにて、ロゴの12ヶ月点検を実施してきました。

今年の3月で10年目に突入したロゴちゃん(GA3)ですが、
今日現在の走行距離が61,949kmということで、ブレーキ関係も次の車検までOK。
タイヤも、バッテリーも去年換えてるのでOK。

唯一空気圧が減っていたので補充してもらった程度で、特に異常なし。
ちょっと点検代がもったいなかった希ガス。。。(わら

あと気になったのが、写真のデイライト。
ピットの整備士は多分スイッチでON/OFFできるのに気がつかなかったのでしょうが、スモール点灯で消灯できるようにしてないとダメって言われました。

それともスイッチだけじゃダメなのかな?

ストは2段階で、スイッチでのON/OFFと、リレー接続でスモール時OFFに設定してますが、
果たして法的解釈ってどうなんでしょ?

やっぱリレーいるのかなぁ??

それと距離は走ってないけどタイミングベルトは気に留めておいたほうがいいとも言われました。
年数でゴムは劣化するからと。

タイミングベルトって交換すると幾らかかるんでしょう?
昔、インテグラ時代に替えたけど、もう忘れたもので(ばき

それにしても、よく雨が降りますね。
明日はスト、洗えるのかなぁ。。。(>_<)
Posted at 2007/03/24 19:11:30 | コメント(4) | トラックバック(0) | +整備記録+ | クルマ
2006年12月23日 イイね!

ちょっと浮気?(わら

ちょっと浮気?(わら先ほどストアブのオイル交換をしてきました。
いつもなら純正の『ウルトラLEO(0W-20)』の省燃費オイルを入れるのですが、ちょうど近所のコスモSSの商品券が6千5百円分貯まっていたので、今回はちょっと浮気してしまいました(わら

入れたのは『コスモリオ フルロード(5W-30)』です。
純正に比べると省燃費に振ったグレードのオイルではないですが、まぁ~タダだからいいっか?!

ちなみにコスモの省燃費オイル「ネオロード」もあるようですが、こっちは店側が取り扱ってなく選択さえできませんでした。

オイル劣化で燃費が悪化してたから、これで少しは燃費改善されるかな?

あと、Dにて「ETC再セットアップ」も行ってきました!!
岡山で登録してたので、新しい倉敷ナンバーに変えましたよ!!
手数料がちょっと痛いけど・・・(>_<)

パーツレビューはこちら
Posted at 2006/12/23 16:33:30 | コメント(8) | トラックバック(0) | +整備記録+ | クルマ
2006年10月15日 イイね!

再び補修中・・・

再び補修中・・・昨日、この方のアドバイスもあり、夜に再びデイライトを外して、カバーの継ぎ目をカッターで切り隙間を開け、水滴除去と湿気取り&内面乾燥を行いました。

当初ドライヤーで乾かした直後はまだ若干湿ってるせいか曇ってましたが、一晩そのままで置いておくと、今朝には曇りは完全になくなってました。

そこで再びコーキングを。
現在、そのコーキングの乾燥中です。
念には念をと1日乾かして、明日の朝取り付けます。

10分もあればOKなので、今度こそ大丈夫かな?
Posted at 2006/10/15 13:00:37 | コメント(3) | トラックバック(0) | +整備記録+ | 日記
2006年09月16日 イイね!

バッテリーチェック&洗車してもらったの~

バッテリーチェック&洗車してもらったの~今日の夕方、Dら~にてバッテリーチェックしてもらいました。
家でテスタで計ったけど、液量が確認できないので、それも兼ねて行って来たのね。

ピットでは、バッテリーテスタ(結構大きいものでした)で、負荷をかけたりしながら電圧チェック。

現状特に問題はないようでした。
にしても液量は最近のは減らないから、補充液入れなくても大丈夫だよ~とのことでした。

せっかくJMSで100円特価だったから買ったのに(わら

バッテリーチェックが終わると、無料洗車してくれました。
明日雨なのに(ばき

ちなみにDら~で、リアカメラ修理中のこの方とお会いしたので、ほんのちょっとですがお話してました。

ついでに車検予約もして、特典のティッシュ5個貰って帰ったの。
あとたこ焼きを所長自ら焼いてたので、1箱頂いて帰りました(^^)
Posted at 2006/09/16 19:10:20 | コメント(3) | トラックバック(1) | +整備記録+ | 日記

プロフィール

「ぶっかけオフなう!

先程、撤収しました!!」
何シテル?   05/18 15:16
ドライビングは僕自身だ。 パーソナリティも、キャラクターも、 生き方さえも表現できる。 自分を大切に、安全に、 しかもスタイルをもって気持ちよく走り...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/7 >>

  12345
67891011 12
13141516171819
20212223242526
2728293031  

リンク・クリップ

オートブレーキホールドキットを付ける! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/03 06:53:40
テールゲートスポイラー交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/01/11 10:51:43
AQUA シビックFL系 フロントバンパーシート(シートカラー:ピアノブラックシート) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/12/12 05:11:09

愛車一覧

ホンダ シビック (ハッチバック) ホンダ シビック (ハッチバック)
50th Anniversary CIVIC シビックと同じ年に生まれたのも何かの縁 ...
ホンダ ヴェゼルハイブリッド ホンダ ヴェゼルハイブリッド
フィットGE6からの乗り換え 14年ぶりの嫁さんのNEW CARです!! 新型より ...
ホンダ CR-V ホンダ CR-V
9年ぶりにCR-Vオーナーに返り咲きました! RD1から4世代目となるRM1。 シビッ ...
ホンダ ライフ ホンダ ライフ
3代目愛車のライフです。 旧規格の時代の復活版、いわゆる2代目ライフです! 雑誌で掲載さ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation