• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

炎のストッパーのブログ一覧

2007年12月03日 イイね!

星野JAPAN、五輪出場決定!!

星野JAPANが台湾を破り3連勝で北京五輪の出場を決めた!!

6回裏の台湾4番の逆転2ランのときは凍りついたが、
7回の繋ぐ野球。そしてキャプテン宮本の好走塁に、意表を突く大村の同点スクイズ!

勢いに乗ったJAPANナインは、西岡、川﨑、新井、阿部の畳み掛けるタイムリーでビッグイニングとなる6点を奪い、7-2と大逆転に成功。

投げてはエース・ダルビッシュが7回を2失点の好投!
8回は藤川球児が真っ向勝負で抑え、最後は日本の守護神・上原がピシャリと締めた!!
今大会JAPANの4番という重圧に立ち向かい、見事に持てる力を発揮していた新井が、9回に台湾の息の根を止めるとどめの一発も放った!
新井らしい右方向への一発だった!!!

初回の先制打に、中押しの適時打、そしてとどめの一発!
あの新井がここまで重圧に強く、好機に強い選手になったのかと思うと驚きと感慨と色々な思いが巡った。

大会前はFA問題で、彼を心底応援できない心境だったが、
今日だけは純粋に野球を愛するものとして、そして本当に大きくなった新井を見て素直に祝福したいと思った。
というよりあの場面はチームバッティングじゃなく一発を狙っても良いシーンだったので、心の中で『打て、新井!』と叫んでいました。

カープを去るのが非常に残念に思う瞬間で、複雑な心境だが、
来年の北京五輪では阪神の選手としてJAPANの4番を張れる様になってほしい。

それにしても星野カラーがよく出ていた今回のJAPANナイン。
やっぱ野球っていいでな!!

星野JAPAN、北京五輪出場決定おめでとう!!

Posted at 2007/12/03 23:10:02 | コメント(6) | トラックバック(0) | +広島カープねた+ | 日記
2007年11月30日 イイね!

津田2世がいよいよ!

津田2世がいよいよ!広島カープ黄金期のストッパーを務めながら、93年脳腫瘍のためにこの世を去った炎のストッパーこと、故・津田恒美投手。
32歳の若さで、当時長男の大毅君は5歳だった。
その大毅君も早いもので来年10月で二十歳を迎える。

そしてそんな大毅君についてあるニュースが飛び込んできた。
な、なんと、カープの初優勝時の監督だった古葉監督(71)が来季、東京国際大学野球部の監督に就任。津田大毅(19)投手との夢の師弟コンビが誕生する。

津田大毅投手は、父と同じ右の本格派。古葉氏は「いい投手に育てたい」と心待ちにしているという。

近い将来、カープの津田として再び広島球場のマウンドに昇る日が来るか。
楽しみになってきた。


Posted at 2007/11/30 21:02:25 | コメント(2) | トラックバック(0) | +広島カープねた+ | 日記
2007年11月08日 イイね!

新井FAショック

新井FAショック遂に新井がFA宣言した。
移籍は濃厚。
ショックが大きすぎる。
かなり凹んでいる。

残るのは球団への不信、怒り、絶望感、そして脱力感。
放心状態です。

エースと4番が出て行くという前代未聞の今オフ。
新井はミスター赤ヘルの後継者だと信じていたのに。
食欲不振になりそうなくらい精神的に参ってます。

しばらく冷静になるまで消えます。
出来るだけ近いうちに復活はしたいですが、
それまでしばしサヨウナラ・・・。
Posted at 2007/11/08 12:49:59 | コメント(5) | トラックバック(0) | +広島カープねた+ | 日記
2007年11月08日 イイね!

おはよう!怒りが収まらない朝

おはよう!怒りが収まらない朝生粋の広島っ子で大のカープファンで、カープの4番を張った新井がFA宣言する。
このニュースを昨晩聞いてから怒りが収まらない。
先日のエース黒田に続く宣言。放心状態である。

2002年の金本のときは、本人に対しての怒りだったが、今回は違う。
球団にだ!
電話でクレームをつけようとも考えたが、まずは冷静にメールで物申した!!
怒り心頭だからである。

新井は勝ちたい!優勝争いがしたい!
その一点だった。
決してお金ではない。
本人も広島が好きだから残りたい。できるならFAなんてなかったらよかったとも語っている。

悩みに悩んだ挙句の決断。
今は星野JAPANの4番を、横浜の村田と争うくらいに成長したのも、育てたのもカープだったのに。
それなのに引き止められない球団に対して不信感は極まりない。

このまま投打の柱を失うとなると、単純に戦力は3~50%はダウンか?
これで来季どう戦う?
ナインの精神的ショックも計り知れなく、
何と言っても新井は4番、しかも選手会長だったのだから。

松田元オーナーよ、表に出てファンへの説明責任を果たせ!
江藤、金本に続く4番の流出の危機!!
もう堪忍袋限界だ!!

Posted at 2007/11/08 09:54:32 | コメント(2) | トラックバック(0) | +広島カープねた+ | 日記
2007年11月07日 イイね!

中嶋一貴と新井貴浩

中嶋一貴の来季ウィリアムズ正ドライバーが決まった。
これは正直嬉しいことで、来季は琢磨&一貴という両日本人ドライバーの活躍が見れると思うと今からワクワクする。

一方、どん底なのがカープ。
エースの黒田がFA宣言しメジャー移籍が濃厚な中、
今度は4番新井もFA宣言が濃厚とか。
しかも宣言しての残留はなく、宣言したら国内移籍=阪神が有力らしい。

阪神には同じくカープで4番を張った金本がいる。
新井とはカープ時代から師弟関係だが、
エースと4番を失うカープの行く末は・・・

今回のFA問題は、両選手が球団に本気で優勝争いがしたいから、そのためにもと補強を強く要望し、FA権を楯に交渉を重ねたとか。
しかし結果としてFA権を行使ということは、球団は優勝できる補強に消極的というか、補強らしいプラン提示も全くなく、新井に限って言えば一部のフロントの対応に本気で立腹したとも。

どうやらカープは本気で優勝する気がないらしい。
私はハンドルネームからも分かるように大のカープファンだ。
黒田も新井も大好きだ。
しかしフロントのせいでこの両大黒柱を引き止められない球団なんて応援できない。
不信極まりなく、球団に物申したい気持ちで一杯だ。

自前で育ててはFAで流出。
こんなことを繰り返す球団を心底応援できない。
噂では地元出身の高津(元ヤクルト)の獲得も、一部のフロントの圧力で獲得断念だったとか。
それで結局高津は引退だからお笑い草だ。

一体何をやりたいのかカープ。
川口に始まり、江藤、金本、黒田、そして新井。
しかもエースと4番が一度に出て行く球団なんて前例がない。

このままなら来季最後の広島市民球場にも、足を運ぶことはないかもしれないな。
Posted at 2007/11/07 20:53:51 | コメント(6) | トラックバック(0) | +広島カープねた+ | ニュース

プロフィール

「ぶっかけオフなう!

先程、撤収しました!!」
何シテル?   05/18 15:16
ドライビングは僕自身だ。 パーソナリティも、キャラクターも、 生き方さえも表現できる。 自分を大切に、安全に、 しかもスタイルをもって気持ちよく走り...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

オートブレーキホールドキットを付ける! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/03 06:53:40
テールゲートスポイラー交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/01/11 10:51:43
AQUA シビックFL系 フロントバンパーシート(シートカラー:ピアノブラックシート) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/12/12 05:11:09

愛車一覧

ホンダ シビック (ハッチバック) ホンダ シビック (ハッチバック)
50th Anniversary CIVIC シビックと同じ年に生まれたのも何かの縁 ...
ホンダ ヴェゼルハイブリッド ホンダ ヴェゼルハイブリッド
フィットGE6からの乗り換え 14年ぶりの嫁さんのNEW CARです!! 新型より ...
ホンダ CR-V ホンダ CR-V
9年ぶりにCR-Vオーナーに返り咲きました! RD1から4世代目となるRM1。 シビッ ...
ホンダ ライフ ホンダ ライフ
3代目愛車のライフです。 旧規格の時代の復活版、いわゆる2代目ライフです! 雑誌で掲載さ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation