• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

炎のストッパーのブログ一覧

2012年05月05日 イイね!

20年ぶりに

20年ぶりにCR-Vが納車されて初の遠出!!

今日はGW子どもの日ということで、
家族で鳥取砂丘へ行ってきました。

鳥取の砂丘方面にドライブするのは20年ぶり!
確かDA6インテグラを買ったばかりの19歳の時に、
海水浴で浦富海岸に行って以来かな?!
あのときは、初めての彼女とドライブで(ばき

さて、相当久しぶりなので鳥取方面の道もずいぶん変わってるだろうと、
インターナビのドライブルートでスマートルート設定したら、
R53北上ではなく、西粟倉村から鳥取道経由を案内してくれた。

半信半疑でインターナビに従ったのだが、
砂丘手前まで約3時間と割と早く付いた。
鳥取道なるものができていることには驚いたが、
終点の鳥取ICからが時間かかった。。。

なんせ鳥取砂丘は午前10時半で駐車場が満車。
臨時駐車場も大渋滞となっていて、どうしようかとウロウロしてたら、
近隣の梨果樹園が臨時駐車場になってて、運よくそこに止められ、
徒歩で砂丘まで行きました。

そこから砂丘を散策しましたが、
広大な砂丘を歩いて、勾配が急な丘を登って、
そして海岸から日本海を臨んで。

砂丘が織りなす光景に酔いしれました^^

復路は鳥取道を走り、道の駅かわはらで一休み。
その後鳥取道の智頭インターで下車してR53津山経由で帰ったら、
往路より1時間以上も余計に走ることになり、
結局4時間以上もかかったよ( ̄◇ ̄;)

往復で400キロの旅
時間にして7時間のドライブは、マジに疲れましたf^_^;)

でもR20Aの燃費には今日も驚かされっぱなし。
ワンドライブでリッター20kmを超えたこともあり、
今日のトータルはリッター15.3km!!

やっぱ凄い低燃費エンジンだわ!


R53 黒尾峠にて


夕日を浴びて色彩が違って見えるね
Posted at 2012/05/05 21:51:54 | コメント(1) | トラックバック(0) | +今日の出来事+ | 日記
2012年05月03日 イイね!

買っちゃった!

買っちゃった!買っちゃった!
新しいLumix SZ7なのだ!

by牧瀬里穂風(笑)

ちなみにデジカメ歴は、
'01 Canon IXY200
'07 Canon IXY7
'09 Canon EOSKiss X2
'12 Lumix SZ7
Posted at 2012/05/03 22:45:04 | コメント(2) | トラックバック(0) | +今日の出来事+ | 日記
2012年04月21日 イイね!

キャッシュバック申請

HondaCカードのポイントがだいぶ溜まったので、
点検にあわせてキャッシュバック申請した。

三年余りで32,762円!
結構溜まったね!

以前は新車購入時に1ポイント=1円だったけど、現行制度は点検時の還元時に限り1ポイント=1円に変更されている。

新車購入時は半減してるから、
還元率の高い点検に合わせてのキャッシュバックにした。

換金されたら夏の旅行の足しにしようかな(^o^)
Posted at 2012/04/21 17:38:00 | コメント(2) | トラックバック(0) | +今日の出来事+ | 日記
2012年03月17日 イイね!

ホイールマッチング

ホイールマッチングセカンドカーのフィットも
昨日12カ月点検を受けて5年目に突入した。

オイルやオイルフィルター、ワイパーゴムが含まれたメンテナンスパックの
まかせチャオにも加入。

点検後にやはりだが、夏タイヤの摩耗を指摘された。
丸4年でスリップサイン手前。
そろそろ交換時期ということで、
エコピアEX10でタイヤ交換のみ見積りした。

ディーラーもかなり勉強してくれてあたみたいだが、
参考までにタイヤ館でも見積り。
そこではエコピアPZ-XC+ブリヂストンのホイールで見積りした。

ホイールマッチングで2タイプを並べたが、果たしてどっちが似合ってるかな?

タイヤ館は、ホイールナットのセンターフィットをサービスしてくれるキャンペーンもしてた。

またディーラーでもホイール込で再見積りして、
どっちにするか決めようかな。
Posted at 2012/03/17 17:04:58 | コメント(1) | トラックバック(0) | +今日の出来事+ | 日記
2012年03月11日 イイね!

お祓い

お祓い納車されて2週間。
ようやく神社へお祓いへ行ってきました。

行ったのは吉備津彦神社。
交通安全の祈祷は新車購入時には欠かさず行ってますが、
無事故で安全に快適なドライブができるよう、
しっかりお祈りして、神主さんにCR-Vのお祓いをしてもらいました。

神社へ向かう道中に、
300kmも達成。


それにしても、メーカーオプションの
インターナビは凄いね!
音声認識も超便利だけど、
ルートガイド初めて試したら、写真のようにサブモニターに案内表示が!

視線移動も少なくて、右左折する交差点が近づいたら表示が切り替わる。
こりゃー便利だわ。


社外品ナビもいいけど、
純正のジャストフィット感と、スマートに使える便利さ。
CR-Vのナビは優秀です。

Posted at 2012/03/11 20:56:28 | コメント(2) | トラックバック(0) | +今日の出来事+ | 日記

プロフィール

「ぶっかけオフなう!

先程、撤収しました!!」
何シテル?   05/18 15:16
ドライビングは僕自身だ。 パーソナリティも、キャラクターも、 生き方さえも表現できる。 自分を大切に、安全に、 しかもスタイルをもって気持ちよく走り...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

オートブレーキホールドキットを付ける! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/03 06:53:40
テールゲートスポイラー交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/01/11 10:51:43
AQUA シビックFL系 フロントバンパーシート(シートカラー:ピアノブラックシート) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/12/12 05:11:09

愛車一覧

ホンダ シビック (ハッチバック) ホンダ シビック (ハッチバック)
50th Anniversary CIVIC シビックと同じ年に生まれたのも何かの縁 ...
ホンダ ヴェゼルハイブリッド ホンダ ヴェゼルハイブリッド
フィットGE6からの乗り換え 14年ぶりの嫁さんのNEW CARです!! 新型より ...
ホンダ CR-V ホンダ CR-V
9年ぶりにCR-Vオーナーに返り咲きました! RD1から4世代目となるRM1。 シビッ ...
ホンダ ライフ ホンダ ライフ
3代目愛車のライフです。 旧規格の時代の復活版、いわゆる2代目ライフです! 雑誌で掲載さ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation