• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

炎のストッパーのブログ一覧

2012年02月24日 イイね!

39.2℃

39.2℃昨日の朝寒気が…
やばい、インフルエンザか?
と思ったら、案の定39.2℃の高熱がf^_^;)

流行ってるからなー
予防し切れなかったか、と。
ところが病院に行って検査したら陰性だった。

薬をもらい二日安静にして、
可視光線治療をして、
何とか微熱まで下がりましたが、
二日も休んだから仕事溜まってるだろうな…

ところで、CR-Vの納車日が決まりました!
何と大安吉日のあす夕方に間に合いました(^∇^)
HondaCars岡山のスタッフも頑張ってくれました!

9年連れ添った愛機無限ストリームアブソルートとも、ついにあすお別れに…

名残惜しいね。
Posted at 2012/02/24 17:26:24 | コメント(3) | トラックバック(0) | +今日の出来事+ | 日記
2012年02月14日 イイね!

赤い彗星から、連邦の白い悪魔へ


2003年から愛機ストリームアブソルートとの付き合いが始まった。

ノーマルだったストアブも、徐々に進化し、
いつしか無限仕様となり、
赤い彗星仕様として雑誌に投稿し採用もされた。

カスタマイズは総額一体幾らかかっただろう?(わら

そして今度は、
9年ぶりのCR-Vオーナーに。



赤い彗星仕様の、無限ストリームアブソルートから一転。
まさに連邦の白い悪魔に(ばき

といってもカスタム禁止だから、
弄るのはLED化くらい??

来月にはCR-Vオーナーに替わるので、
少しずつみんカラでのストアブの思い出を回顧していこうと思ってます(^^;
Posted at 2012/02/14 23:48:45 | コメント(5) | トラックバック(0) | +今日の出来事+ | 日記
2012年01月02日 イイね!

正月スキー

正月スキー今日は正月スキーに、
上蒜山スキー場に来てます。

天候は雪。
途中吹雪いたりとコンディションは悪いけど、
雪質は圧雪されたゲレンデに新雪が積もってて、滑走するのは最高のコンディションだね。

スキー客も、休暇村に宿泊の関西方面の客が多いけど、全体では少なめ。
リフト待ちもなくスムーズ。

子どもたちは一日券で、
思う存分シュプール描いてます(^∇^)
Posted at 2012/01/02 14:01:08 | コメント(2) | トラックバック(0) | +今日の出来事+ | 日記
2012年01月01日 イイね!

謹賀新年

謹賀新年2012年があけました。

あっという間だった気がする2011年。
未曽有の大震災があり、台風被害があり、大変な一年だったけど、
大晦日の年越しそばで嫌な事は断ち切り、
新たな気持ちで新年を迎えたいですね。

とはいえ、被災者、原発事故から避難している方々、
まだまだ震災復興は見えて来ないですから、
西から元気を届ける活動を続けないといけないですね。

ReBORN JAPAN
日本は数々の困難から立ち上がり苦難を乗り越えて発展した国。
絶対に日本は復活します。
そう信じて、2012年を良い年にしていきたいと思います。

さて、元日の今日はというと、
朝はのんびりお目覚め。
9時過ぎに起きてお雑とおせち料理を頂きました。

そのあとは、イオンモール倉敷の新春初売りへ。
目当てはライトオンの福袋。
しかし11時頃に行ったら、売り切れ寸前でした。
でもジュニアサイズは売り切れで残念でしたが。

そのあとはデオデオへ。
長男のipod Touchのカバーやイヤホンを買って帰宅。



その後は明日のスキーの準備にと、フィットにスキーキャリアを付けたりして、長男にスキーブーツを履かせてみると、
なんとサイズが合わない…
成長著しいとはいえ、もう合わんのか(^^);

なので夕方になってまたまたイオンモール倉敷へ。
スポーツオーソリティで長男のスキー板、ビンディング、ブーツ、ストックをお正月価格でゲットしました。

しかし、クリスマス以降ものすごい出費(笑)
いったいクレジットカードで何万円使ったんだろう…?

そんなこんなで、
皆様、今年もどうぞよろしくお願いいたします。
Posted at 2012/01/01 18:56:53 | コメント(3) | トラックバック(0) | +今日の出来事+ | 日記
2011年12月17日 イイね!

エコカー補助金概要判明

エコカー補助金復活!!
その内容が明らかになった。

発表された概要によると、
2015年度の燃費基準をクリアしていることが条件となるようだ。

Hondaのここに2015年度燃費基準について書かれているので参考にして欲しい。

基準は、車両重量に対してのJC08モードでの燃費となっている。

この表に本命のCR-Vを当てはめてみると、
見事に対象外となった。
それはFFの20G(RM1)も、AWDの24G(RM4)
どちらもだった。。。

HVカーはもちろん比較するまでもなく対象だが、
ガソリン車の場合だと、かなり対象車種は限られてきそう。
フリードもGエアロLパッケージくらいじゃないと対象外みたい。
フィットシャトルも、15Xですら対象外となりそうだった。

ハイブリッドとEVカーを持ってるトヨタ、Honda、日産、三菱は
このエコカー補助金大歓迎なのだろうが、
HVやEVを持たないスズキ、マツダ、スバル、ダイハツあたりは厳しい戦いになりそうだな。

しかし、CR-Vがエコカー補助金対象外となってしまい、
きっとエコカー減税も対象外になってしまうだろうから、
今回ばかりは購買意欲促進にはならなかったな(わら
Posted at 2011/12/17 20:56:52 | コメント(1) | トラックバック(0) | +今日の出来事+ | 日記

プロフィール

「ぶっかけオフなう!

先程、撤収しました!!」
何シテル?   05/18 15:16
ドライビングは僕自身だ。 パーソナリティも、キャラクターも、 生き方さえも表現できる。 自分を大切に、安全に、 しかもスタイルをもって気持ちよく走り...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

オートブレーキホールドキットを付ける! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/03 06:53:40
テールゲートスポイラー交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/01/11 10:51:43
AQUA シビックFL系 フロントバンパーシート(シートカラー:ピアノブラックシート) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/12/12 05:11:09

愛車一覧

ホンダ シビック (ハッチバック) ホンダ シビック (ハッチバック)
50th Anniversary CIVIC シビックと同じ年に生まれたのも何かの縁 ...
ホンダ ヴェゼルハイブリッド ホンダ ヴェゼルハイブリッド
フィットGE6からの乗り換え 14年ぶりの嫁さんのNEW CARです!! 新型より ...
ホンダ CR-V ホンダ CR-V
9年ぶりにCR-Vオーナーに返り咲きました! RD1から4世代目となるRM1。 シビッ ...
ホンダ ライフ ホンダ ライフ
3代目愛車のライフです。 旧規格の時代の復活版、いわゆる2代目ライフです! 雑誌で掲載さ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation